電子書籍の厳選無料作品が豊富!

洗濯機について

洗剤自動投入、乾燥機付きの縦型洗濯機ってどうですか?便利なんだろうなとは思うのですがデメリットを知りたいです。もしあれば教えてください。また、おすすめの縦型洗濯機があれば教えてほしいです。

A 回答 (4件)

関連の仕事をしています。



最近、当たり前になりつつある自動投入機能ですが…
遡れば20年近く前にパナソニックが高級機種に採用した機能です。
が、数年でラインナップから自動投入機能機種がなくなりました。
洗剤タンクの詰まりや投入ポンプの故障が非常に多かったためだと推測します。

その後、しばらくは自動投入機種は世の中からなくなりましたが、ここ数年で復活しました。

ラインナップからなくなった数年の間に、内容はブラッシュアップされ、故障や不具合の可能性が低くなったのだとは思いますが、過去の経緯を知っている者としては、いまだに信用できない印象です。
    • good
    • 0

洗剤自動投入はとても便利。


乾燥機付きの縦型ドラム洗濯機は洗濯機能優先。
乾燥機付きの横型ドラム洗濯機は乾燥機能優先。

乾燥機能は電気代が掛かるので、干すので充分ですね。

雨でも、室内に洗濯ロープ1本で十分乾きます。
新しい家では、浴室に乾燥・暖房も有ります。
    • good
    • 0

特にデメリットは感じないです



縦型でしたら日立かパナソニックのどちらかが品質良くてオススメですね
    • good
    • 0

乾燥機をメインなら、ドラム式


洗浄力なら、縦型の方がよい

各社ともパンフレットの最初の方とかでうたい文句とかの機能が記載されている
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A