一回も披露したことのない豆知識

私の母は昔からよく集中します。

息子の私がいても自分の好きな
読書、パソコン、テマリ、スマホ、ラインなど
一度ハマると抜けられないみたいです。
自分の衝動をコントロールできなくて
しすぎる癖があります。
そういうところ賢くなって欲しいと
昔から何度言っても聞きません。

会話も空返事ばかりで噛み合わないです。

これは普通の性格なのでしょうか?

A 回答 (5件)

どの程度ハマっているかにもよるんじゃないでしょうかね。


過度な依存っていうこともあるのでは。
特にスマホ依存は社会的にも問題になってますし。
あまりに依存が強いと何か問題がでてくると思いますよ。
    • good
    • 0

わりと普通です。

    • good
    • 0

集中出来るのが羨ましい。


私は、集中したとしても、そんなに長く続かないので。
    • good
    • 1

アスペルガーぽいですねパズルとあ好きじゃないですか。

普段から抜けてる。
    • good
    • 0

男性に多い集中力の高いタイプです



社会性は乏しいが専門性が伸びやすいです

普通??

普通と言うのは偏見のコレクションのことですけども。

そのことを言っていますか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A