
去年、夫婦喧嘩した時に、前から考えてたけど2年後に戻るから、生活費は自分で稼げ!と一方的に言われました。
2年後、子供たちは大学を卒業して就職、旦那は一流企業を定年退職して再就職、姑は80半ば、私は専業主婦の予定です。
最近、旦那に聞いてみたら、実家で一人暮らししてる姑が死んだら、空き家になるし、今の家は散らかっていて嫌になったから、弟と協力して実家を守って行くか、まだ考えてる!と言われました。
決める前に私に相談もなく、いきなりです。
しかも弟は義実家の隣町に住んでいるのに、旦那が最初は私と別居してずっと実家に住む、最近でも平日は実家、土日は君と過ごすか考えてる!と言ってました。
それを、私の親が心配してるから今から実家に行って話す!と旦那に言った途端、
君が嫌なら俺は(俺の)実家には帰らない!と君の親に言っといて!と何度も言ってきました。
私が間に入ってズレがあったら困るし、今から(大晦日)実家に行くから両親と直接話せば?と提案しましたが、1日〜2日にかけて、泊まりの仕事だから寝るよ!と言って、来ませんでした。
私が実家から帰宅後、君のお父さんに話してくれた?と何度も念を押して来ました。
そして、君は出産後、すぐパートを辞めてる(2ヶ月✖️2)から、今更バイトは出来ないだろうな、、、君の両親はお金持ちだから、君の生活費ぐらい出してくれるんだろ?と言われました。
実際、子供たちの大学費用な家のローンも援助すると言われましたが、旦那はそれを全て断って自分で払ってます。
私に働かせるぐらいなら、私の両親の厚意を受け、後で恩返しすれば良いのに。
3日は旦那だけ義実家に行ったようで、4日は家にいたのに、私の実家に行こうという話は出ず、旦那1人でも(例年、1人で私の実家に行くこともあったのに)今のところ顔出してないみたいです。
旦那は何故、私の両親に直接、自分で話さなわいんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
旦那様の実家のことですし、自分の親が死ぬ前提の話って、わざわざ貴女の親にまで話しませんよ?
例え話でも、話をするのは妻であるあなたまでで、その先の人まで話はしないし、貴女の親御さんがその計画を知ったら嫌な気持ちになると思いますよ?
貴女に確認したのは、貴女が喋ってないか?(話してほしくない)まだ正式に話す段階ではないからだと思いますね。
まだその計画は変わる可能性もあるということだと思いますね
全ては仮定の話ですよ
旦那様の実家が空き家になった場合、どうするとかは、貴女には関係ないと思ったほうが良いと思います
相続も貴女には関係ないことですしね。
まだ旦那様1人で思っているだけとか…もしかしたら弟さんとも相談してるのかもしれないけど…決定していないだけかと…
嫁の立場だけど、旦那様の実家の相続には嫁は関係ないのです
弟さんと2人で守るということは、共有名義の可能性があるというだけですね
あと、旦那様は前回と比べると話がコロコロ変わっていますから、まだ気持ちが揺らいでいるんじゃないですかね
定年退職が間近になって、気弱になったのかもしれませんし、再就職する気持ちにブレが出たのかも。
しばらく誰にも話さず、様子見したほうが良いような気がしますね
旦那の実家や、姑がどうなろうと知ったこっちゃないですが、その事で私が働くことになるのが嫌なだけです。
義弟は自分が姑から気に入られて、色々援助してもらってるけど、介護や同居はしたくないから、旦那をそそのかしてるだけだと思います。
姑も長男長男言う割に旦那には義務ばかり押し付けて殆ど何もくれず、次男である義弟ばかりに援助してきました。
同居の条件だった家すら建てず、自分で建てろ!やら、金の亡者!やら言われたので、現在まで会わずに来ました。
いざとなったら子供たちは私の味方だし、もう成人してるから、困るとしたら定年退職して一人暮らしの旦那かな?
ちなみに成人した子供たちがいるし、旦那は数年後に定年ですが、歳の差夫婦なので、私はまだまだ若いですw
No.2
- 回答日時:
>旦那は何故、私の両親に直接、自分で話さなわいんでしょうか?
なんで夫があなたの両親に話をしなければならないのですか?
あなたの両親はあなたの親であって、夫の親ではなく他人です。
あなたの両親へは、他人の力をあてにせずこどもであるあなたが説明しましょう。
それと、子育てが終了しているんだからいつまでも夫の稼ぎにぶら下がるのではなく、あなたも少しは働いて社会に貢献するべきだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 離婚 1ヶ月ぐらい前に喧嘩になり、 前から考えてたけぉ、2年後に退職金で家のローンを完済したら、俺は出てい 3 2024/11/15 17:14
- 出産 2人目出産の里帰り時、上の子だけ義実家に預ける事について。 今回2人目を出産するにあたり上の子(1歳 5 2024/03/04 00:49
- 夫婦 ※考えがまとまってないこともあり、説明が長くなります。ご了承ください 以下の状況のとき義両親の気持ち 4 2024/02/26 23:57
- 夫婦 家を買って姑と別居してるのに、義実家の近くに新しくアパートできたから、そこに住めと言われました。 断 9 2024/12/18 21:00
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- その他(家族・家庭) 親への二人目の妊娠報告について 先日、検査薬を使ったら2人目の妊娠が発覚しました。 わかってすぐに旦 5 2024/05/28 08:32
- 親戚 義理の両親への手土産について 2 2023/10/02 19:59
- 夫婦 結婚3年子供1人旦那実家に同居してます。 旦那から最近週末婚にしないかと提案がありました。 理由を聞 4 2024/07/09 12:25
- 新年・正月・大晦日 帰省って子供の学校の都合で辞めるものでしょうか? 1 2023/12/21 01:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
お互いに愛情もなく仲の悪い夫婦はいっぱいいると思います。 なぜ離婚しないのでしょうか。 妻側は金銭的
夫婦
-
夫のセックスが下手でやりたくない
夫婦
-
うちの父親は病気で仕事を休むと露骨に嫌そうな態度をします なんでですか。 昭和の人って具合悪くても無
父親・母親
-
-
4
夫婦の価値観の違いを乗り越えるには、何が大事だと思いますか? 漠然とした悩みですみません。まずは何か
夫婦
-
5
離婚に踏み切るためのメリット教えてください。 子どもは0歳、3歳。 養育費はどのくらいもらえますか?
離婚
-
6
夫が私に一言の相談もなく何千万単位の買い物をします(不動産など。無形の物は分からない) 口座を開示せ
夫婦
-
7
30歳、女です。 夫との夜の事で相談なのですが……。 結婚して12年になり、最近は夜も私を抱いてくれ
夫婦
-
8
恋人として見れないといわれ振られてしまいました。
失恋・別れ
-
9
こんにちは。 退職をするにあたっての話です。現在22歳の女です。 今の職場を3年半ほどパートで働いて
会社・職場
-
10
同棲中の彼氏と喧嘩が絶えない
夫婦
-
11
【続】悪質なクレーマーを出禁にする方法について 下記の質問をした者です。 https://oshie
会社・職場
-
12
毎週毎週、旦那が家に通ってるのに、子供のお年玉や入学祝い、成人祝いぐらいしかくれない姑。 法律的に、
その他(家族・家庭)
-
13
離婚を考えています
離婚
-
14
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
15
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を呼びました。 これはおかしな行動なのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
過保護?過干渉?毒親? 私は34歳のバツイチで犬を飼っている女性です。35歳までに結婚できなければ独
その他(家族・家庭)
-
17
旦那が月に6日も出張です。子どもほっておいて。 ありえませんよね?普通の旦那は毎日夕方に帰宅します。
夫婦
-
18
離婚してからの行動
離婚
-
19
コロナ対策は無駄でしたよね
風邪・熱
-
20
私は、21歳結婚して生後3ヶ月の子供がいます仕事は、妊娠中にやむを得ず辞めさせられてしまい今現在無職
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供が欲しい女性は。。
-
妻の外泊先が分からず、不安な...
-
来月から妻は海外に単身赴任し...
-
予定変更の理由
-
妻に弱音を吐いても良いものな...
-
夫との関係が悪く、夫婦喧嘩に...
-
嫁が夫以外に抱かれている姿
-
旦那の飲み会について。 旦那さ...
-
前回の質問で私が「古女房のケ...
-
こういう夫婦で、旦那が浮気す...
-
旦那のいびきがうるさくて今日...
-
配偶者のご飯めんどくさいです
-
夫婦の対話やコミュニケーショ...
-
5/2金曜の午後休みにすると、土...
-
結婚していて旦那さんに姉や妹...
-
妻の妹夫婦が僕の家で喧嘩した...
-
稼ぐけど労働しない夫、お金に...
-
40代夫婦 (性的な内容です)不快...
-
来月結婚記念日と夫の誕生日が...
-
僕は不機嫌になってる女子に対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻、アホ???
-
妻の収入を家計のアテにするっ...
-
嫁が夫以外に抱かれている姿
-
30歳、女です。 夫との夜の事で...
-
「父親なのに子供優先されて拗...
-
旦那が細かい 先日実家家族と旦...
-
奥さんの裸を見るだけで・・・
-
夫婦愛と親子愛の違いは何です...
-
【長文】夫婦二人暮らし、二人...
-
旦那が最中にあんこが入ったお...
-
風俗通いする旦那とあと25年?
-
40代夫婦 (性的な内容です)不快...
-
相談というより愚痴になってし...
-
転勤族の妻 厳しすぎるでしょう...
-
稼ぐけど労働しない夫、お金に...
-
兄の嫁が、おかしすぎます
-
子どもの行事父親も全部参加す...
-
先月入籍しました。最近夜の関...
-
夫婦の営みについてです。 旦那...
-
旦那が大事な書類にサインしま...
おすすめ情報
ありがとうございます。
すみません。
逆なんですが、俺は、俺の実家には帰らないからって、君の親に君から話しておいて!まだ話してないの?何故?と、当日も翌日も念を押してきたのは旦那です。
義実家は築100年以上で、義祖父が建てたもので、旦那が相続させられました。
姑はそこに嫁に来た立場で、トイレやお風呂や玄関をリフォームしたぐらいしかお金出してません。
うちの旦那名義のところに、居座っているだけです。
私と子供たちは、15年ほど姑には一切会っておらず、上の子は高校入学から大学生の今まで私の実家で暮らしています
働いたこともありますが、何処行っても覚えられず、無理だったので、自分で稼ぐのは諦めつつあります。私でも出来る仕事が見つかりそうにありません。