【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?

看護大学四年生です。就職先決まって卒論などの単位全部とり終えて残り国試のみになりました。人間関係がめんどくさくて気が強い人ばかりで友達があまりいませんし、大学に行くだけで苦痛です。模試や卒業式などでまだ大学数回行くのですが、大学行きたくないし辞めたいです。大学辞めてもいいですかね。。。?

A 回答 (3件)

「就職先決まって」とありますが、それは「卒業見込み」という条件で決まったものなので、大学を辞めて卒業できなくなれば、就職も取り消しになるでしょう。


それでよければ。
    • good
    • 0

>大学行きたくないし辞めたいです。

大学辞めてもいいですかね。。。?

ここが質問の主文ですね。やめる(退学する)ことの影響を十分理解した上で、ご自分で判断してください。あなたがいかなる判断を下したとしても回答者は何とも思いませんし、そもそもあなたが回答者に許可を得るようなものでもありません。

ちなみに、ですが、私の個人的な感想を書いておきます。国家試験を受験するということは決まっている就職先はそれ系の職ということですね。つまり、就職先の職場に集まる人種はご学友と似たり寄ったりで、人間関係がめんどくさくて気が強い人ばかりになると思います。その環境に身を置くのがつらいのであれば、おそらくその業界では長く続かないと思いますので、今の段階で思い切って全く別の世界の扉を叩くというのも一つの考え方です(どこにその世界があるのかはわかりませんけど)。もちろん、今の段階で退学するのであれば、あなたの将来の選択肢が一つ狭まることは間違いありません。
    • good
    • 0

辞めたら卒業できなくなり、受験はできても国家資格に合格しても看護師免許が交付されなくなります。



別にやめなくても休めば良いだけでは?
残り休んでも単位に心配はないのでしょう?
模試なんて受けなくても国家試験は受けられます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A