
こんにちは。高校三年生の女子です。
無事大学に合格することができ、来年から一人暮らしをすることになりました。もう物件は決めていて内見も終わりました。内見の際に動画を撮っていて、見返した時にエアコンの線がぐちゃぐちゃになっていて長いのがとても気になりました。エアコンの線がこんなふうに出ている例は調べても無く、私自身も今まで見たことがなかったのでとても困惑しています。この紐を短くすることは可能ですか?またこれは管理会社に伝えて大家さんに対処してもらうことは出来るでしょうか、。このくらい気にするなと思うかもしれませんが回答よろしくお願いします。m(*_ _)m

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
それ、何のコードだろうね?
管理会社に聞いてみるといいと思うよ。
このコードの状態から察するに、通常の使用状態がコレではなくて、退去時にさっと束ねただけだと思う。
動画や写真を不動産業者へ見せれば対処してくれるはず。
では黒いコードが何かといえば・・・。
光ケーブルやTVアンテナ線はこういう風に束ねていることはあるけれど・・・うーん?どうだろうね。
エアコンのコンセントだとすればちょっと違和感がある。
エアコンのコードの色は大体は白やグレーだし、周りのゴム(被膜)ももう少し太いような。
それと、エアコンの本体から左の方へ長押(なげし)かモール(配線のカバー)に見える細長い部分があるけど、それがモールならエアコンの電源は左の方の少し離れたコンセントに差し込まれているのではないかな。
動画を撮っているということなので、このモールの先の部分が映ってないかな?
でも、黒い配線の下にエアコンのコンセントのように見える四角いプラグがあるよねぇ。。。
コンセントにしては小さいように見えるけど、形と位置はエアコンのコンセント。
黒い線がそこから出ているのかな?
エアコンのスリーブ穴からよく光ケーブルを引き込んでいるけれど、本体取り付け部から引き込むというのはあまりない。
それと、光ケーブルは電気コードのように折り曲げられずに丸く束ねることになるので、写真のようなぐちゃぐちゃにはなりにくい。
テレビのアンテナ線も同じようなもので、スリーブ穴から引き込んでいる場合もあるけれど、本体から引き込んだり光ケーブルほどではないけど折り曲げられないのでぐちゃぐちゃにはなりにくい。
冒頭述べた「どうだろうね?」というのはこういうところから。
これは特に大きな問題ではないよ。
管理会社の方で対処してくれるか、入居後の使用方法などきちんと説明があるので、心配しなくても大丈夫。
「これは何のコードですか?」と軽く聞いてみるだけで大丈夫だと思うよ。
No.7
- 回答日時:
先の回答にあるようにエアコンの線ではないと思います。
ケーブルTVや電話(光回線)などの線だと思います。
後工事で配線したためにこのようになっているのかと思います。
まずは管理会社に何の線か確認しましょう。
そのうえで相談という事で、いろいろ確認やお願いをすれば良いと思います。
No.4
- 回答日時:
>このくらい気にするなと思うかもしれません
気になるわ!いくら何でもw
出てるのがエアコン後ろの配管ダクトだとすると、光ケーブルを引き込んでるやつかもしれんね。
No.3
- 回答日時:
エアコンには、コンセントと室外機と繋がっているパイプしかありません。
コードは、エアコンではないのでは?
パイプを通す為に開けてある穴から、テレビのアンテナのコードを通していたのかもしれません。
テレビのアンテナを繋げるところは、別にありますか?
あるのならば、BSのアンテナのコードとかでは?
BSを観るならば、便利なのかもしれません。
大家さんにいうと、取ってくれると思います。
No.1
- 回答日時:
大家さんに相談してみたら?対処してくれるかもしれないし、少なくとも何か糸口が見つかるかもしれない。
ちなみに一人暮らしは来年からですか。てことはまだ1年以上ありますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今、住んでいるアパートの別の部屋に引っ越す事はおかしいでしょうか? 例えば、独身だから1階が1 LD
引越し・部屋探し
-
家の登記はすべきですか
相続・譲渡・売却
-
頭が回っておらず、文がおかしかったら申し訳ございません。 1人暮らしをしていて、前から不安な事があり
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
現在賃貸に住んでいて、転勤が決まり引っ越すことになったのですが、引越し先を探してる際にちょっとえ?と
引越し・部屋探し
-
5
なぜ不動産サイトに載っている土地の価格は路線価からかけ離れているのか
一戸建て
-
6
横浜駅で独り暮らし用のマンション購入したく 悩んでおります。 高くても素敵と思った物件にするか、 安
引越し・部屋探し
-
7
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
引越しの際のWiFi取り付けについて質問です。 3月から引越し予定で、私が住む賃貸には無料のWiFi
引越し・部屋探し
-
9
アパート敷地内の通り抜け
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
賃貸 親から子へ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
府営住宅当落のお知らせについて
その他(住宅・住まい)
-
12
賃貸住宅での 強制退去依頼に関して
引越し・部屋探し
-
13
引越しの時に段ボールゴミなどの残置物を引越し前の家に置きっぱなしにして引っ越したら退去日に請求がきて
引越し・部屋探し
-
14
引越しの退去費用について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
敷金も取っておいてクリーニング費用もかかります クソですよね?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
住民票を引越し先に移してないんですが、 住所を書く時って現住所の方を書いてもいいんですか。 ちなみに
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
賃貸の水道管がうるさすぎて困ってます。 管理会社にも相談はしましたが、原因がわからないため対処するの
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
家賃値上げの通知が来ました。有識者の方教えてください。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
引越し後の家賃について質問です。 今月の18日に引越しをしました。 ですが、さっき旧居から1ヶ月分の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
賃貸契約を交わす際の連帯保証人について。
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
【緊急】契約直前で良い物件が...
-
片道1時間30分で単身赴任は甘え...
-
低所得の人達が多く住む家賃の...
-
アパートの賃貸契約解消について
-
大東建託の2階リビングの物件に...
-
家具の運搬自宅内ならいくらく...
-
脱都会暮らし、東京都からの転...
-
引越しについて。
-
どこ住み
-
入居日と引越しを同日にやるこ...
-
兵庫か愛知か東京
-
都会の田舎、奈良の生駒郡に住...
-
7月の午前指定の引越しの見積も...
-
お金か時間か、、、
-
引っ越しして新居に住みました...
-
保育学生です。 今就活中なので...
-
家族4人で西荻窪に住むにはどの...
-
引越の相見積もりを三社からと...
-
排気ガスはどこまで飛びますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
片道1時間30分で単身赴任は甘え...
-
引越しについて。
-
お金か時間か、、、
-
どこ住み
-
家具の運搬自宅内ならいくらく...
-
賃貸マンションは平均
-
西宮か名古屋か文京区どこに住...
-
入居日と引越しを同日にやるこ...
-
7月の午前指定の引越しの見積も...
-
兵庫か愛知か東京
-
脱都会暮らし、東京都からの転...
-
大東建託の2階リビングの物件に...
-
排気ガスはどこまで飛びますか?
-
賃貸住宅での 強制退去依頼に関...
-
戸建ての引っ越しの挨拶で高級...
-
車が必須な田舎は不便なの?
-
引っ越しのトラック、どこ止め...
-
メンズガンになるため、マンシ...
-
移住したい場所はありますか?
おすすめ情報