
数学 偏角について
高校数学における「偏角」という言葉は複素数平面分野以外で使われる(=使うことができる)ことはありますか?調べても複素数平面でしか定義されてなく分からない上、よくネットの非公式サイトの大学入試解説などでベクトルの分野で偏角を使っていたりと使えるタイミングが分かりません。
上記のサイト
https://www.megurojyuku.com/2024%e4%b8%8a%e6%99% …
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
精選版 日本国語大辞典 あたりで調べてみると
数学では
① 極座標
② 複素数の極表示
③ 双曲線や楕円の離心角の別名
④ 基準方向からの偏り全般
数学以外では
① 磁北と真北の方角の角度差
② 光の屈折で光の入射角と出射角の角度差
くらいかな・・・
No.1
- 回答日時:
「偏角」とは「基準となる方向からのずれや傾きを表わす角度」ということであり、複素平面に限って使われるわけではありません。
「真北(北極の方向)と磁北との差 = 磁気偏角」や「光の入射方向と屈折方向との差 = 屈折角、偏向角」なども「偏角」と呼びます。
数学の分野でも、x-y 平面における「x 軸の正方向から、反時計回りに測った角度」や「x 軸の正方向から、反時計回りに測ったベクトルの向き」などを「偏角」と呼びます。
(使用例)
↓
https://yama-taku.science/mathematics/trigonomet …
https://www.nakamuri.info/mw/index.php/2%E6%AC%A …
いずれにせよ、基準となる方向から測った角度(基準方向からの相対角度)を「偏角」と呼びますので、どんな場面にも使えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 処理水放出「なぜ騒ぐの?」...福島の漁業関係者が意見発信……マスコミに反省はなさそうですね? 15 2023/08/24 16:00
- ドライブ・ストレージ 内蔵HDD選びで 6 2023/06/01 21:52
- 倫理・人権 LGBTQの男湯・女湯問題……自称心は女の男性が女湯に入ってきたとき…… 8 2024/07/14 03:49
- 社会学 「日本兵とたくさん遊んで楽しかった」……こういう研究態度って大事ですね? 4 2024/04/24 12:39
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機TC-FXD7P-Tの紙パックは、これでしょうか? 6 2024/08/04 18:14
- 政治 東京都知事が自民候補応援で和歌山入り「何とかして勝ってもらう」 ……二階さんの悔しがる顔を見たい 1 2023/04/22 13:25
- その他(ニュース・時事問題) 自衛隊の高機動車が鉄くずとして輸出された後、逆輸入って、陸自の無駄遣いと言うことですか? 4 2023/09/17 14:20
- 公的扶助・生活保護 生活保護から大学や専門学校の学費はでないと聞きましたが高校行ってない人の声優学校の学費はでるかどうか 5 2024/12/01 10:37
- 政治 公明党が正念場…次の衆院議員選挙に向け支持層の奮起促す……一般人が受ける迷惑がヒートアップですね? 6 2024/01/31 16:42
- その他(ニュース・時事問題) 岸田総理が仏大統領へドラゴンボールや孫悟空。幼稚の度合いが過ぎませんか? 12 2024/05/03 07:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
数学 図形 「同一直線上にない3点を通る平面はただ1つ存在する」というのは平面の「定義」ですか?それ
数学
-
数学 三角関数の近似 高校数学数Ⅲの近似で三角関数を扱う時「°をラジアンに変換」することは分かるので
数学
-
半径1の円の面積がπになることを、積分を用いて示せという問題について質問です。この円はy=√1-x^
数学
-
-
4
三角関数単体の積分で奇数乗なら相互関係の式を代入、偶数乗なら半角の公式代入って覚えることなんですか?
数学
-
5
数学1の質問です。 三角形ABCにおいて、 sin A : sin B : sin C =13 :
数学
-
6
『笑わない数学 微分積分』のΔxについて
数学
-
7
中途半端な数の単位の呼び方
数学
-
8
内積計算の順番について
数学
-
9
なぜこのように極座標に変換できるのか教えてください 変換の手順が知りたいです
数学
-
10
この式の電卓での叩き方を教えてください。
数学
-
11
三角関数の「ネーミング」について 私は高1で三角関数を習いましたが、その時に「なんでこの名前にしたの
数学
-
12
ピタゴラスの定理(2)
数学
-
13
円1:x²+y²=4と円2:(x-2)²+y²=1の交点を求めようと思って円1の方程式を変形してy²
数学
-
14
対数
数学
-
15
高校数学の確率が得意な方おられますか? 分母に来る数は大体合うのですが分子にくる数がよくわからず度々
数学
-
16
二次方程式の解
数学
-
17
簡単なはずですが教えてください。
数学
-
18
数学の積分の長さについての質問です。 x=a(θ-sinθ) y=a(1-cosθ) (0<=θ<=
数学
-
19
数学、三角関数の問題です。 原点Oを中心とする単位円上に三点P, Q, Rをとる。このとき、cos∠
数学
-
20
f(x)=f(x²)はどんなグラフになりますか?
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二重和
-
複素数に拡張したタンジェント...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
確率の質問です
-
純実(purely real)とはどんな状...
-
グラフの作成に便利な、
-
フラッシュ暗算ってそろばん経...
-
この増減表を求める問題で微分...
-
媒介変数 x = t + 1/t-1 , y = ...
-
f(z)=(z^2-1)のテイラー展開と...
-
ヒット&ブローゲーム(数あて...
-
九星気学では、人の生まれた年...
-
画像の問題の(2)で質問です。 ①...
-
行列の乗算の計算の仕方を教え...
-
mx-y-m-1=0,x+my-2m-3=0の交点P...
-
この増減表を求める問題で微分...
-
n次交代式はしたの写真のように...
-
34533とはどういう意味でしょう...
-
4500と3000を1:9と3:7とか比...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
f(z)=(z^2-1)のテイラー展開と...
-
中高で数学をやる意義は? と聞...
-
二重和
-
誤差の大きさ
-
確率の質問です
-
123を使って出来る最大の数は?
-
【数学の問題】男女4vs4の合コ...
-
媒介変数 x = t + 1/t-1 , y = ...
-
2025.2.17 02:11にした質問の延...
-
演算子法についての式変形について
-
三つの複素数の位置関係
-
クレメールの公式について教え...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
皆既日食について
-
高1数学二次関数の問題です!
-
一番なんですけど、 等比数列だ...
-
数学と言うか数字の面白さ
-
絶対値の中が0以上ならそのまま...
-
これなに
-
数学
おすすめ情報