あなたの「プチ贅沢」はなんですか?

数学 偏角について
高校数学における「偏角」という言葉は複素数平面分野以外で使われる(=使うことができる)ことはありますか?調べても複素数平面でしか定義されてなく分からない上、よくネットの非公式サイトの大学入試解説などでベクトルの分野で偏角を使っていたりと使えるタイミングが分かりません。

上記のサイト

https://www.megurojyuku.com/2024%e4%b8%8a%e6%99% …

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

精選版 日本国語大辞典  あたりで調べてみると



数学では
① 極座標
② 複素数の極表示
③ 双曲線や楕円の離心角の別名
④ 基準方向からの偏り全般

数学以外では
① 磁北と真北の方角の角度差
② 光の屈折で光の入射角と出射角の角度差

くらいかな・・・
    • good
    • 0

数学に限ると、極座標も偏角を使うよ。

    • good
    • 0

「偏角」とは「基準となる方向からのずれや傾きを表わす角度」ということであり、複素平面に限って使われるわけではありません。



「真北(北極の方向)と磁北との差 = 磁気偏角」や「光の入射方向と屈折方向との差 = 屈折角、偏向角」なども「偏角」と呼びます。
数学の分野でも、x-y 平面における「x 軸の正方向から、反時計回りに測った角度」や「x 軸の正方向から、反時計回りに測ったベクトルの向き」などを「偏角」と呼びます。
(使用例)

https://yama-taku.science/mathematics/trigonomet …
https://www.nakamuri.info/mw/index.php/2%E6%AC%A …

いずれにせよ、基準となる方向から測った角度(基準方向からの相対角度)を「偏角」と呼びますので、どんな場面にも使えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2025/01/23 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A