
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
書類に署名したところで実際に雇用契約が始まるのは入社日からなので、入社日前日まで辞退は可能です。
>訴えられたりしないでしょうか。
訴えるのは自由なので、その企業がトチ狂えば訴えてくることもあると思いますが裁判所が認めることはないですね。
そもそも、あなたが会社の売上を何倍にもするような企業がどうしてもほしい超人なら別ですが、たかが一就活人を引き止めるために金かけて裁判なんかしませんよ。
求人にかかる損害なんてたかが知れてるし、あなた一人に数十万かけてるわけじゃないんだし。
No.2
- 回答日時:
あ、補足です。
仮にあなたが内定承諾書に署名捺印していて、ある期日からの出社を約束していても、内定は辞退できます。
そんな書類は拘束力はありません。
職業選択の自由を保証する憲法が優先されます。
No.1
- 回答日時:
可能ですし、内定辞退はできます。
通常の内定辞退であれば訴えられることはありません。
職業選択の自由が憲法で保証されているからです。
しかしたとえばあなたの雇用準備のためにかかった実費(たとえば名刺や制服を準備していたなど)があればそれは請求されるかもしれませんし、請求されたら払う必要があります。
また、内定辞退することが決まっていたにも関わらず、それの表明をあえて伸ばして企業に損害を与えたような悪質なケースであれば、企業から損害賠償請求される可能性はあり、実際に応募者に対して賠償命令が下った判例もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
眼鏡
サングラス・カラコン
-
交通費支給について
会社・職場
-
仮面浪人をなぜするのかと高校の先生に言われたときの理由をなんて言えばいいのかわかりません。みなさんな
高校
-
-
4
中井の9000万
アイドル・グラビアアイドル
-
5
ネットバンクの預金を窃盗
その他(セキュリティ)
-
6
友達2人が前泊していて、そのホテルに後から合流して泊まる場合です。 ついたら、ベットが二つしかなく、
友達・仲間
-
7
何故、損害を受けた会社も個人も中居に損害賠償請求しないのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
8
色々な施設の駐車場に車椅子のマークが必ずありますよねその場所に健常者なのに停めている車が良くというか
福祉
-
9
急に身内が亡くなって、喪服が無いとかは葬儀屋さんに言えば貸してくれすか?
葬儀・葬式
-
10
1000円(実際にはほぼ非課税)から課税をして、税率の壁を取り払うのが合理的ではないでしょうか?
メディア・マスコミ
-
11
Amazon で買ったものの 領収書 会社で使う物を、私個人で Amazon で買って 領収書を添え
その他(買い物・ショッピング)
-
12
電気代やばいです 一軒家です 家電 新しいものばかりで、電気も全部LEDです エアコンは20畳タイプ
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
A.北海道から母親が来たので、欠席します。 B.北海道から母親に来られたので、欠席します。
日本語
-
14
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
15
付き合ってない人との初めてのデートで車持ちの相手に車で来るか電車で来るか聞いても大丈夫ですか。 私は
片思い・告白
-
16
営業で来た人に悪ふざけをしたら営業妨害で訴えられる可能性はありますか? まだ私が若い時の話ですが、突
営業・販売・サービス
-
17
公明党が夫婦別姓にこだわる理由を教えてください
政治
-
18
相続時の非上場企業の株式の価値ってどのようにして決まるのでしょうか?
相続・遺言
-
19
IHでお湯を沸かしていたところ、「パキッ」と音が鳴り確認すると画像のように割れてしまいました。 賃貸
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
20
タイヤの直径が40cmの一輪車があります。この一輪車のタイヤが75回転したとき, 進んだ距離は何m
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
以前にどこかの市長が工場誘致...
-
市役所など公務員は女性は金髪...
-
市役所の面接官の誤解について
-
休職か退職か(公務員)
-
公務員の休職について
-
大卒後地元の市役所や県庁に就...
-
娘が市役所試験に合格し、内定...
-
自衛官です! 自分は異動で、北...
-
公務員は女性は髪色自由なのに...
-
公務員で大卒1年目の人は同い年...
-
市役所や県庁のインターンシッ...
-
この7年度分の年休の給付日数を...
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
公務員です。 本日出張があり、...
-
公務員試験って大卒後フラフラ...
-
公務員では学歴に関わらず事務...
-
高卒程度の海上保安学校に京都...
-
親が公務員で子供も公務員にな...
-
公務員
-
公務員就職者の新卒3年以内離職...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員で大卒1年目の人は同い年...
-
娘が市役所試験に合格し、内定...
-
休職か退職か(公務員)
-
公務員では学歴に関わらず事務...
-
市役所の面接官の誤解について
-
市役所など公務員は女性は金髪...
-
公務員の休職について
-
高卒程度の海上保安学校に京都...
-
親が公務員で子供も公務員にな...
-
公務員試験の小論文
-
大卒後地元の市役所や県庁に就...
-
公務員
-
地方公務員は飲み会が多いと聞...
-
都道府県庁や市役所、省庁の高...
-
市役所職員で、街の開発の計画...
-
公務員試験の職歴ってアルバイ...
-
税務専門官は転勤族ですか?
-
先日、地方の公務員の2次試験(...
-
地方公務員は3年から5年くらい...
-
公務員の方に質問です。 お昼休...
おすすめ情報