重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マイホームに入居してから気づいた、問題点ってありましたか?

A 回答 (6件)

都内湾岸地域のマンションに入居しました。

駅徒歩2分の立地、その頃周りには、建物があっても、14階建てのマンションぐらいのものでした。房総半島、富士山、ディズニーランドやその花火、羽田空港の飛行機、隅田川の花火、東京湾の花火(こちらは現在休止中)、なんでもよく見えました。でも、現在では、タワーマンションが建ち過ぎ、何も見えなくなりました。
問題点と言えば、そんなところですかね。
    • good
    • 0

問題点ではないがコンセントが足りなかった。


特に台所はIHを除いて3系統は必要。
    • good
    • 0

最近よく聞く話


高気密住宅
イモ類、米の長期保管場所が足りない。
500L大型冷蔵庫でも足りない。
食材を部屋におけない。

設計時に収納庫の
説明をちゃんと聞いてない。
    • good
    • 0

問題ってほどのことはないな。


もっとあーした方のが良かったかなぁ?
こうしておけばよかったなぁ~など、些細な後悔はあるけど。
じゃぁ問題か?って言われると、そこまでではないんだよね。

ちなみに新築のお隣さんは、施工ミスで床下に水がたまっていて大問題になってたー。
    • good
    • 0

大抵の場合、騒音問題は入居してから気付きますね。

    • good
    • 0

アバウトな質問ですよ。

長く住んで見ないとわからないのではありませんか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A