
転職活動における空白期間の説明についてです。
今の会社に入るまでに空白期間が約1年程あります。
理由は下記なのですがあまりいい印象は受けないでしょうか。
今の会社に入るときはあまり空白期間について突っ込まれなかった覚えがあって...
内定をもらっていたが、入社直前で業務内容や条件面の変更があり、そんな会社に違和感を覚えたため内定を辞退。
その後は生活をつなぐため日雇いのアルバイトをしながら転職活動をし今の会社に入社した。
いかがでしょう。アドバイス頂けますと幸いです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
いいんじゃないですか?
私が面接官だったら業務内容や条件面の変更による辞退は「明確に"やりたい事"がある」「自立心、主体性がある」と捉えます。
現職に入る際に聞かれなかったのもそういう理由かと思います。そもそもその当時は既卒扱いでしょうし、深くは聞かないでしょう。
転職の面接で退職理由や空白期間の理由を聞くのは「経歴や考え方にブレがないかどうか」の確認です。それによって「キャリアについて真面目に考えているか」「熱意があるか」「すぐ辞めないか」がわかります。
聞く目的は決して「根掘り葉掘り聞いてダメ出しをするため」ではありません。そんなことをしても企業側に何のメリットもありません。
面接における質問は全て「あなたという人物を知るためのもの」です。
「ブレがある」というのは例えば「人と接したいから営業→単純作業をしたいから工場→社会の役に立ちたいから介護→...」のような「志望理由に筋が通っていない」ものです。
普通の企業はそういう人は社員では採りません。だってすぐ辞めるのが目に見えていますから。また、そういう人は確実に仕事が出来ません。自分の人生すら真面目に考えていない人が仕事なんて出来るわけがないんです。
でもそうではなく、例えば「人と接したいから営業→もっと近くで接したいから介護→介護業界を改善したいから介護系システムのIT企業→...」みたいなものなら、これは筋が通っていますから否定する人はいません。
なので個人的に気になる点は"空白期間の説明"というよりも「内定を辞退する前の企業の"本来の業務"と現職、そして次の転職先を選んだ理由に筋が通っているかどうか」です。
通っている、通す理由が作れるのなら問題はないでしょう。
No.3
- 回答日時:
その理由ですと、空白の1年間に何をやっていたかの説明であって、なぜ1年も空いてしまったのかの説明にはなっていません。
転職活動をしながらなぜ1年間も空いてしまったのか、たとえば「こんな難しい条件で探していたら、該当する求人に出会うまでに時間がかかってしまった」などが考えられます。
しかしそうなると、「じゃあそこまで必死に探した会社を辞めてしまうのはなぜ?」という質問も誘引してしまうわけですが、そこを説明できるなら、上記理由などで良いと思いますが。
No.1
- 回答日時:
内定辞退の件は問題ないと思います。
ただ、その後の転職活動というか空白期間が1年というのが、ちょっと長い感じですよね。
その間、ずっとフルタイムの日雇いパイトをやっていたのか、仕事していない期間があったのか?転職活動とバイトとのバランスとか、問われる可能性があるかもしれないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
工場内ってクーラーってついてますか? 自分は夏暑いの無理なんでクーラーなかったら無理ですが 仕事で動
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
なんと!「gooIDアカウント削除(退会)のお知らせ」が届いていました!?「急いでます!!」再送
その他(gooサービス)
-
会社のパソコン(従業員が誰でも使用出来ます)に私の履歴書が保存されていました(他2名も履歴書、1人は
会社・職場
-
-
4
ヤフー知恵袋を追放された者なのですが
教えて!goo
-
5
緊縛強盗みたいなのが流行ってるみたいなんですけど、仮に刃物とか持った3人組とかが家に入ってきて、返り
事件・犯罪
-
6
2つの仕事を覚えた直後に退職することについて
退職・失業・リストラ
-
7
闇バイトに応募する奴って人間のクズですよね?
事件・事故
-
8
エアコン 室外機からの異音
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
9
先日アルバイト先の店長から以前帰省の為希望休をとり休んだことを取り上げられて自主退職を勧められました
退職・失業・リストラ
-
10
納豆の食べ過ぎでトイレが詰まることって、ありますか?
節分
-
11
電球 LED
照明・ライト
-
12
面接から9日…音沙汰なしです。 とある企業の総務を受け、書類選考通過後に面接、筆記試験、作文試験、適
転職
-
13
パートの男子24歳が試用期間で 終了になりました。 理由は病歴を隠し欠勤が多い為です。 職場には母親
会社・職場
-
14
早めの回答いただけると助かります。 給料未払いが1年以上続いています。 しかし、社長は少ない売上から
所得・給料・お小遣い
-
15
このサイトは質問して回答してもらい、それについてお礼の返信。そこで終わりでしょうか?そのかたから又返
教えて!goo
-
16
プログラマーの仕事ってそもそもパソコンの設定やiPhoneの設定などの少し難しい部分でも苦手意識があ
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
内定を急かされる場合
中途・キャリア
-
18
内定先について
就職
-
19
Amazonで3042円の不明な請求きたのですが、これはなんの請求か分かりますか?
Amazon
-
20
雇用契約書の更新上限の有無の所に無と書かれている場合更新しないということですか?
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
看護師5年目です。 公立の3次救...
-
子供が欲しいと思ってます。 夫...
-
転職活動がうまくいきません。 ...
-
私は現在25歳で男性です。 現在...
-
転職して一週間心折れそうです...
-
会社を辞める一ヵ月前有給消化...
-
31歳スキルなし転職
-
会社を退職してから仕事を探し...
-
キャリアアップやスキルアップ...
-
専門職フリーランスで安定的に...
-
もう元の職場に戻るのが辛いの...
-
交通誘導警備員の仕事 をしたら...
-
8人の職場の長にあたる2歳下の...
-
今世帯収入手取り28万です。 旦...
-
転職で始めやすい仕事はありますか
-
公務員に転職するも短期で退職...
-
4月から勤務が始まる転職先に、...
-
精神科の先生に転職の質問をし...
-
転職後の給料について
-
転職の際の学歴についてです。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
48歳銀行員男性の転職活動について
-
転職するか否か迷っており、当...
-
32歳男性です。 転職に失敗しま...
-
転職サイトで応募した企業から...
-
転職理由について
-
在職中で転職の場合、入社日は...
-
新卒で入った会社を4ヶ月でやめ...
-
自営業の職歴はすごいの?
-
現在金融機関の書類選考待ちで...
-
早めの回答お願いいたします。2...
-
中途採用である会社に応募をし...
-
現在転職を考えているのですが...
-
退職して新しい仕事を探すべき...
-
自営業の転職の可能性
-
30代前半未経験
-
志望動機
-
求人に掲載されている内容と、...
-
就職するためのアドバイスお願...
-
31歳からの転職
-
3月中旬で今の社員の会社を辞め...
おすすめ情報