重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

悪性リンパ腫のしこりの特徴を教えてください。

一般的には固い、でこぼこしていてゴムのような固さで痛みがないと言われていますが、医療関係の方からこのような回答も頂いています。
一番下に載せて起きます。

しかし、別の医療関係の方からはあまり固くなくてもリンパ腫だった人もいると聞いています。
脂肪腫だと痛みがあるとも聞いていますが、調べたところ、痛みはあまりないとも書かれてました。


当方の患部は痛みは特になく、触るとぷにぷにしており、でこぼこではなく痛みはほぼありません。触るとくりくりしてやわらかいです。
つまんでもやわらかいです。
たまにわずかな痛みがくるときがあります。

写真の◯の部分が患部で、検査結果待ちです。

病院でした検査がリンパ腫の検査だったのと、特徴が一致するあまり
不安と恐怖しかありません。
やはり良性の脂肪腫ではないのでしょうか。

情報量が多すぎてどれが本当で信憑性が高いのかとか不安になっています。
もちろん結果がでてみないことにはわからないのですが、結果まで待てず不安で押しつぶされそうです。
ドクターにも問題ないのか聞いたところ、やはり結果がでるまでわからない、なんとも言えないとのことですので不安になっています。
リンパ腫の検査をしたのでリンパ腫だとわかってて検査して、でも確定してないからわからないと言った。
こればかりが頭をよぎります。

長くなりましたが実際に脂肪腫の方、リンパ腫になった方や、特徴が一致するしこりのある方に回答欲しいです。
URL添付のみはやめてください。
真面目に回答できる方のみお願いします。

よろしくお願いします。
 

回答↓
まあ、その辺りに出来る癌と言うと、頚部リンパ節の悪性リンパ腫や
甲状腺がんなどですが、赤丸で囲っている部分は、上記の箇所に該当
しません。(頸部リンパ節はもっと後部で、甲状腺はもっと上部中央
寄り)

その辺りはがん腫瘍以外にも、脂肪腫など良性腫瘍の好発部位なので
、恐らくは脂肪腫だと思いますよ?

がん腫瘍の場合摘まんで柔らかいということはありません。がん腫瘍
は根を張っているような、明らかに硬さのある物です。

「悪性リンパ腫のしこりの特徴を教えてくださ」の質問画像

A 回答 (1件)

そういった触診での判断はあまり確かな結果とは申せませんし聴く意味も無いです、癌とするにはいいかげんすぎます



見ためとか感触では腫瘍ができとるぐらいの説明です

したがってそのぐらいは放置でも問題無いからです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A