
悪性リンパ腫のしこりの特徴を教えてください。
一般的には固い、でこぼこしていてゴムのような固さで痛みがないと言われていますが、医療関係の方からこのような回答も頂いています。
一番下に載せて起きます。
しかし、別の医療関係の方からはあまり固くなくてもリンパ腫だった人もいると聞いています。
脂肪腫だと痛みがあるとも聞いていますが、調べたところ、痛みはあまりないとも書かれてました。
当方の患部は痛みは特になく、触るとぷにぷにしており、でこぼこではなく痛みはほぼありません。触るとくりくりしてやわらかいです。
つまんでもやわらかいです。
たまにわずかな痛みがくるときがあります。
写真の◯の部分が患部で、検査結果待ちです。
病院でした検査がリンパ腫の検査だったのと、特徴が一致するあまり
不安と恐怖しかありません。
やはり良性の脂肪腫ではないのでしょうか。
情報量が多すぎてどれが本当で信憑性が高いのかとか不安になっています。
もちろん結果がでてみないことにはわからないのですが、結果まで待てず不安で押しつぶされそうです。
ドクターにも問題ないのか聞いたところ、やはり結果がでるまでわからない、なんとも言えないとのことですので不安になっています。
リンパ腫の検査をしたのでリンパ腫だとわかってて検査して、でも確定してないからわからないと言った。
こればかりが頭をよぎります。
長くなりましたが実際に脂肪腫の方、リンパ腫になった方や、特徴が一致するしこりのある方に回答欲しいです。
URL添付のみはやめてください。
真面目に回答できる方のみお願いします。
よろしくお願いします。
回答↓
まあ、その辺りに出来る癌と言うと、頚部リンパ節の悪性リンパ腫や
甲状腺がんなどですが、赤丸で囲っている部分は、上記の箇所に該当
しません。(頸部リンパ節はもっと後部で、甲状腺はもっと上部中央
寄り)
その辺りはがん腫瘍以外にも、脂肪腫など良性腫瘍の好発部位なので
、恐らくは脂肪腫だと思いますよ?
がん腫瘍の場合摘まんで柔らかいということはありません。がん腫瘍
は根を張っているような、明らかに硬さのある物です。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
脳ドックとはどんなものなのか。 私の父はくも膜下出血で倒れて入院したことがあります。奇跡的に一命を取
がん・心臓病・脳卒中
-
父親がくも膜下出血で手術・入院となり費用が気になっています。
がん・心臓病・脳卒中
-
不整脈の食事、親が不整脈と心不全ですがどのような食事が良いのでしょう?
がん・心臓病・脳卒中
-
-
4
肺がんについて
がん・心臓病・脳卒中
-
5
腫瘍マーカーが上がって 癌じゃなかった方いますか?
がん・心臓病・脳卒中
-
6
首の左下にしこりがあります。 げんこつ一回りくらいの大きさで、かなり大きめです。 詳しい内容は過去質
がん・心臓病・脳卒中
-
7
長くなりますが、最後まで読んでもらえたらうれしいです。 先月の30日から首にしこりのようなものがあり
がん・心臓病・脳卒中
-
8
悪性腫瘍と悪性リンパ腫のがん細胞の違い
がん・心臓病・脳卒中
-
9
脳腫瘍再発
がん・心臓病・脳卒中
-
10
呼吸機能検査では異常はなし
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
11
コロナワクチンを打つことで、癌になることはありますか? 私の父と母は50代半ばでまだ若いのですが、最
がん・心臓病・脳卒中
-
12
ABC検査をしました。 膵がんや胃がんを調べる腫瘍マーカー Ca19-9の数値が2.0未満A でした
がん・心臓病・脳卒中
-
13
今日、心電図を行い、医師に不整脈ではないと言われましたが、頻脈です。しかし心不全などの心臓に問題はあ
がん・心臓病・脳卒中
-
14
大腸がん 職場の上司が大腸がんになり、人工肛門と子宮の一部を切除する手術をするそうです。 こうなって
がん・心臓病・脳卒中
-
15
癌(ガン)と腫瘍(しゅよう)の違いはなんですか?
がん・心臓病・脳卒中
-
16
今年48才の男性ですが、 血液検査で、前立腺がんのPSAの数値が4.12で要精密検査でした。 ちなみ
がん・心臓病・脳卒中
-
17
胸の下のシコリについて
がん・心臓病・脳卒中
-
18
かかりつけだった歯科医院が突然閉院?してしまいました。 10年以上かかっていたのですが、予約を取ろう
病院・検査
-
19
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
20
私は7年前に肺に影が有り定期的にCTを撮っていましたが1年半後に影が大きくなり肺癌を疑われました。P
がん・心臓病・脳卒中
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
母が心臓のバイパス手術をする...
-
心臓病ある人を雇うとどうなる?
-
胃カメラ検査について
-
大腸ポリープ切除
-
造影骨盤腔MRI
-
心臓にステント、狭心症ってよ...
-
悪性リンパ腫になった方、初期...
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
乳がん部分切除
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機...
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
母が、造影CT検査で 膵臓の膵尾...
-
親友のお父さんが癌で亡くなっ...
-
抗がん剤は3週間くらいかけて ...
-
心筋梗塞か、心臓の病気
-
現在の医学では、がんの治療方...
-
ガン患者特殊な世界
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
コロナワクチンを打つことで、...
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
胃カメラ検査について
-
肋間神経痛だと癌の可能性はあ...
-
母が心臓のバイパス手術をする...
-
心臓病ある人を雇うとどうなる?
-
ガン患者特殊な世界
-
水道水って毎日2.1リットル以上...
-
造影骨盤腔MRI
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
脳梗塞完治数ヶ月後に高次脳機...
-
心臓にステント、狭心症ってよ...
-
乳がん部分切除
-
母が、造影CT検査で 膵臓の膵尾...
-
75歳母が 2年前に逆流性食道炎...
-
おばあちゃんに膀胱癌が見つか...
-
X線を使った心血管手術について
-
夫が、1月15日にPET検診を受け...
-
子供の僧帽弁閉鎖不全について ...
おすすめ情報