
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
税金は同情で決められているわけではないので。
日本の国力とか経済とか人口とか、一言で言えば「国益」に利するために税金が使われているわけで、それを国民が負担しているわけですね。
で、その国力とか経済とか人口とかに貢献してくれる人に負担を軽減する政策を採ることで、国益を伸ばしていこうという趣旨なわけです。
ですので、「非リア充で孤独死が確定されている可哀想な存在」であっても、国益に利する人でないなら優遇政策の対象にはならないということです。
もちろん、生きていくだけの力がない人に対しては、最低限の生活をおくれるように支援する制度はありますが。
No.3
- 回答日時:
独身者より将来のある高校生へ資金を投資したほうが効率的だからです。
ちょっと考えたら判ることだと思いますが、それも判らないなら尚更あなたのような人から徴収するべきでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
実家リフォームに180万円(税込み)かかります、贈与税そのほかの税金が発生するのかどうかを知りたい。
相続税・贈与税
-
市県民税 給与差押
その他(税金)
-
税理士の申告ミスによる多額の損害
その他(税金)
-
-
4
確定申告が自力で出来ない人は多いですか?マイナンバー制度が出来て楽になりましたが。
確定申告
-
5
旦那がデブで何を言っても痩せる気がないので、入院や死亡で高額もらえる保険に入りたいんですが、オススメ
生命保険
-
6
会社退職後、税金?
減税・節税
-
7
ボーナス
その他(税金)
-
8
年金源泉徴収票の電子データ受け取りにあたり
確定申告
-
9
退職金の受け取り方及び手取り額について
その他(税金)
-
10
扶養控除に 生計を一としない にしないといけないのに 生計を一とする にしてしまいました 確定申告に
確定申告
-
11
世帯主の夫が亡くなり妻の私が世帯主に
固定資産税・不動産取得税
-
12
退職給付金 200万ホント?
雇用保険
-
13
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
14
昨年、税金の障害者控除の申請をしたのですが、今年の税金も自動的に障害者控除された納付書が届きますか?
住民税
-
15
給与支払報告書の提出先を間違えてしまったのに正しい納付先になっていました
年末調整
-
16
補聴器の医療控除照明書
その他(税金)
-
17
確定申告での翌年振込の収入の扱い
確定申告
-
18
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
19
確定申告の所得税の支払いに間に合わないんですがどうすればいいんですか
所得税
-
20
【エマージェンシー!!!】今、確定申告作成してます、世帯主は以下の場合に私でいいですか? 状況、住所
その他(税金)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「税務、会計」Q&Aサイトを...
-
103万円の壁について教えてくだ...
-
法人格のない任意団体の税金
-
【アメリカの相互関税】アメリ...
-
税金過剰徴収
-
税金について 1収入から経費や...
-
扶養内パートで保育園を利用し...
-
森林税の納付書
-
ヴィーガン の人たちは税金払わ...
-
定額減税不足額給付金
-
米は関税ばかりかけて、
-
宗教法人
-
夫が亡くなり 息子夫婦と同居の...
-
副業の税金について
-
インボイスの仕組みについて教...
-
すいません 毎月130円領収しま...
-
130万円の壁の話
-
夫と別居 子供にかかるお金をく...
-
森林税について 本日森林税の振...
-
減価償却は自動的に年数経てば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報