
最近、私の家の近くに越してきた住人(まだ30前の若いカップル)の車がうるさくて夜も眠れません。
改造マフラーだと思うのですが、暴走族並みのエンジン音で困っています。
夜中や朝方に家の中が響くくらいの音を立てられ、しかも、やたらとエンジンをふかすため、うるさ過ぎます。
その住人の家とウチとは、車が1台通れる位の道路と小さな駐車場を挟んで、直線距離で約20メートル位だと思います。
その住人の家の庭に車を止めていてもうるさいのに(車庫入れの時などやたらにふかすため)、最近は、上で書きましたが、ウチの前の駐車場の隣に空き地があるのですが、そこに車を止める様になったのです。
そこの空き地は、第3者のもので、そいつの土地ではありません。
町内で一番騒音がひどいのは、私の家なので、どうしたら良いか悩んでいます。
ちなみに、そいつは夫婦そろってヤンキーっぽく、前に住んでいたところでは、車だと思いますが、あまりにもうるさかったため、町内会に出て行けと言われたそうです。
一度文句を言ってやろうかと思っているのですが、怖い事件が多い時勢なので、家族に止められ、質問させて頂いたしだいであります。
回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
minojunさんのおっしゃるとおりです。
警察に連絡する前に車のナンバーのほか車種(と色)もチェックしておきましょう。所轄の警察の電話番号というのは解らないでしょうから110番で大丈夫です。
通報する以上は自分の名前を名乗ることになりますが、meitouさんの恐れていることを率直に警察に話しましょう。通報者の安全は確保してくれます。
それと「第3者」の土地に車を止めているそうですが、出来れば誰の土地で、その地権者が駐車を認めているのかどうか確認できると良いのですが。駐車を認めてないなら地権者と協力すると鬼に金棒です。
今すぐにでも連絡しましょう。すぐ行動すれば解決もその分早いです。(土地の件はわからなければとりあえず気にしなくて良いです。駐車そのものでmeitouさんが迷惑を被っていないとおもいますから)
ご健闘をお祈りします。
回答ありがとうございます。
まだ、警察には通報していないのですが、oshuuさんのご指摘されていることをまず、チェックしたいと思います。
あと、家族の話では車を駐車している土地の所有者は、数年前に亡くなってしまい、その後、相続したのか売却したのか良く分からないという事なので、とりあえず警察に任せようと思います。
No.1
- 回答日時:
はじめまして、大変お困りのようですね。
以下のような方法はどうでしょう。察するところその車は改造車両のようですね。そのような騒音のでるマフラーに改造しているのなら明らかに違法車両だと思うので、管轄する警察に連絡してみてはいかがでしょうか。単にうるさいという苦情だけでは警察もなかなか動けませんが、違法な改造を施した車両が原因であれば、それを理由に確認に来たり、検挙したりできると思います。また、とかくそのような車両は車検が切れていたり、その他数箇所改造していて、もはや本来の公道を安全にはしる基準を備えていない場合もあります。そのような細かい箇所を警察官に確認してもらいましょう。
このような輩は、付近住民より警察官に目を付けられるのがイヤでしょうし、同じマフラー一つで何回か違反切符を切られているうちに免許停止・取消になるかも知れませんよ。
ご家族の仰るように、なるべく「ここの家が密告しやがったのか」と逆恨みされないよう、警察ヘの苦情は匿名か匿名の形を採ってもらうのが無難かと思います。
しかしまぁ大変住みにくいご時世ですね。傍若無人な連中が増え過ぎて本当にイヤになります。うまく問題が解決することを願っております。
ではでは。
回答ありがとうございます。
minojunさんの言う通り、こういうヤツは警察に目をつけられるのが一番気になるところでしょうね。
警察に任せるようにした方が良いと、家族に話してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 ナンバーの無い車に関して 8 2023/08/11 16:27
- 駐車場・駐輪場 車を入れていない駐車場の入り口前に停めるのも駐車違反ですか? 6 2023/06/24 13:13
- 団地・UR賃貸 築50年の古い賃貸の騒音問題 私の斜め下に新しい住人(日本人の母、娘と子供)が新年から引っ越して来ま 1 2023/08/17 01:51
- 駐車場・駐輪場 車道にはみでる駐車について 6 2022/03/23 09:34
- 駐車場・駐輪場 バイクの駐車場までの距離 2 2022/05/22 01:16
- 知人・隣人 隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます 12 2022/12/11 09:36
- 駐車場・駐輪場 アパートに住む子供達から嫌がらせ 2 2022/05/01 22:08
- その他(妊娠・出産・子育て) 戸建ての騒音について客観的なアドバイスをください 6 2022/03/23 12:51
- 防犯・セキュリティ ご相談です。 近所の50代くらいの夫婦と息子と娘が住んでる人間について、そいつらが非常識。 毎日自分 4 2022/07/10 09:19
- その他(暮らし・生活・行事) 家の近くで水道工事しているようですが、最近、 夜中(深夜2時、3時まで)やってます。 工事している場 4 2023/06/05 20:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車検対応の車外マフラーがうるさいと近所からクレームがきました
その他(車)
-
毎日夜中に出ていくスポーツカーがかなりうるさいです
その他(車)
-
バイク、クルマでエンジンをふかすのは何か意味があるのでしょうか?
その他(車)
-
-
4
たった2分でアイドリング注意された
子育て
-
5
マフラー音の近所迷惑対策で簡単にできる良い方法はないですか? 一応車検対応のマフラーなのですが↓これ
その他(車)
-
6
何故わざわざ車をうるさく改造するのか?
カスタマイズ(車)
-
7
隣人の車のマフラー騒音を訴えたい
その他(法律)
-
8
バイクの空ぶかしが煩いです 近所に住む団塊オヤジが休日になるとモンキーバイクを延々と空ぶかししていま
一戸建て
-
9
車検対応の社外品マフラーに交換したら隣人から「うるさい」と文句を言われる
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
近所の暴走族、不良連中に困っています。 どのように対応すればよろしいでしょうか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
車のドアの開閉音による騒音トラブル
知人・隣人
-
12
インナーサイレンサーに付いてです。
その他(車)
-
13
ドアの開閉の音で苦情を言われて困ってます。
国産車
-
14
隣の車のマフラー音がうるさい、
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
民家でわざわざアクセル踏み込む嫌がらせ騒音
その他(法律)
-
16
隣家の車のドアを閉める音
その他(住宅・住まい)
-
17
近所の若者の車のエンジン音が煩いです。 苦情をいったら、父親が出てきて逆ギレです。 迷惑をかけている
その他(住宅・住まい)
-
18
運輸支局整備科から保安基準不適合だとハガキが来ました
その他(車)
-
19
スポーツカーのマフラー騒音
知人・隣人
-
20
隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます
知人・隣人
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のナンバープレートを写メで...
-
前払い式のパーキングの枠外駐...
-
近所の車がうるさい
-
駐車違反で他人に迷惑をかけて...
-
駐車している車の反射がまぶし...
-
車の窓をノックするのは器物損...
-
側溝の蓋にコーンを置くのはダ...
-
前の車が信号青になっても進ま...
-
脱輪したり、事故っている車が...
-
ラブホの備品を壊してしまったとき
-
無断駐車…ナンバープレート没収
-
バイトで-9000円のミス どう...
-
警視庁と警察庁の違い
-
女子高校生と、Hすると気持ちい...
-
チームユニホームの上を一枚な...
-
何度振ってもアタックしてくる...
-
駐停車している車に歩行者がぶ...
-
クラブ活動中の備品破損に対す...
-
今日バイト先に呼ばれて行った...
-
配送業者の分からない誤配され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のナンバープレートを写メで...
-
駐車違反で他人に迷惑をかけて...
-
某有名なドラッグストアに車を...
-
カーセックスは違法?
-
近所の車がうるさい
-
車の窓をノックするのは器物損...
-
ラブホの備品を壊してしまったとき
-
駐車している車の反射がまぶし...
-
前の車が信号青になっても進ま...
-
無断駐車のレッカー移動
-
前払い式のパーキングの枠外駐...
-
側溝の蓋にコーンを置くのはダ...
-
駐車している車のバックミラー...
-
友人に車を貸したまま音信不通...
-
契約駐車場で無断駐車してしま...
-
車を蹴る行為について
-
脱輪したり、事故っている車が...
-
これってもし、通報された場合 ...
-
近所の車がUターンしていきます。
-
・廃村の小学校跡地でカップル...
おすすめ情報