A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
お礼について
マンションやアパートは下水管が統合されている場合が多い為、隣の住人や上の住人が水を流すとその水圧に引っ張られて、水が吸い込まれる事があります。
たぶん、それが原因でしょう。
No.7
- 回答日時:
我が家の場合、1Fのトイレではめったに起きませんが2Fのトイレでたまに発生します。
トイレの利用頻度は1Fが多く、2Fが少ないです。
No5さんのおっしゃられている「下水管内で気圧の変化」が生じた後も2Fは未使用なので気圧差が是正されていない頻度が2Fのほうが多いのではないかと勝手に思っています。
No.5
- 回答日時:
高層の最上階に住んでいます。
今日の様な強風が吹くと封水が上下します。
多分下水管内で気圧の変化が起きて水圧が高くなったり低くなったりしているのだと思っています。
幸いわが家では封水が減ってもギリ残っていますので、下水臭が上がったりはしませんが。
No.4
- 回答日時:
便器内の詰まり ー 便器内に流れが悪いと、排水管を下る洗浄水に封水までもが引き込まれたまる量が少なくなることがあります。
トイレが二階以上にもある場合、「誘引現象」と言い、上階からの排水に引き込まれ、下階の封水までもが引き込まれやすくなることがあります。
タンク内の部品の損傷、変形、摩耗、亀裂 ー 色々あるいますが、ボールタップが故障し給水量が減ったり、早く止まったりすると十分な水量が流れ落ちず、封水も減り加減になることがあります。
長期間の未使用 ー 封水の蒸発
一度業者に見てもらっては?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭で音楽かけながら、木の剪定しててうるさい。 このうるさい家の南側が私の
その他(住宅・住まい)
-
新築と中古リフォームどっちが安い?
リフォーム・リノベーション
-
汚物マスの位置について 新築住宅
一戸建て
-
-
4
【至急】 今年新築を建てます。 家はインナーガレージなのですが、シャッターは付けるべきか、否か悩んで
一戸建て
-
5
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
6
そこら辺のちょっと複雑な形の家を建てている人は、何百万円も損をしているんじゃないでしょうか?
一戸建て
-
7
誓約書
一戸建て
-
8
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
9
これは何の足跡でしょうか
その他(住宅・住まい)
-
10
洗濯パンの水栓についてご質問です。 このような下側の水栓部分だけをもう少しオシャレなものに変えること
リフォーム・リノベーション
-
11
家の壁に写真の上の方に写っているようなものがあるのですが、これはなんですか?
一戸建て
-
12
なめたネジを外したい!!!
リフォーム・リノベーション
-
13
家を建てる時、知り合いの工務店に頼む
一戸建て
-
14
トイレタンク内のバルブ
その他(住宅・住まい)
-
15
ステージを作る費用 大工さんに
リフォーム・リノベーション
-
16
自宅の応接間の蛍光灯がこのようなタイプですが、 素人でも取り外して、今主流のLED照明に交換できます
リフォーム・リノベーション
-
17
地震で家の1階が崩壊し、2階のあなたの部屋のクローゼットの戸が開かなくなって中に入っている学校のセー
その他(住宅・住まい)
-
18
注文住宅、お風呂ですが ・TOTOのサザナ ・タカラスタンダードのリラクシア が標準ですが、どちらが
一戸建て
-
19
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
20
【緊急】住宅メーカーや注文住宅事情に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです…。 某住宅メーカー昨年
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン 土地の決済
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
柄の名前を知りたいです
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
生活訓練施設にいるのですが一...
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
作業用の踏み台
-
不動産
-
プレハブ事務所建築費について
-
レオパレス初めて住みますが、...
-
プレハブ住宅について
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
サムターンカバーの溝について
-
洋服の量ってどのくらい?収納...
-
天井裏のネズミ対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
住宅ローン 土地の決済
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
プレハブ住宅について
-
プレハブ事務所建築費について
-
隣家との距離
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
賃貸マンションを借りたいときに
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
不動産
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
借地に建てている建物を残して...
-
ウォシュレットについて
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭...
-
作業用の踏み台
-
サムターンカバーの溝について
おすすめ情報