
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ネアンデタール人は死者を埋葬する文化を持っていました、その墓の
周囲の土から、花粉が見つかっているので花を添えていたと考えられて
います。
発見されている石器や道具はホモサピエンスの物ほど進化していないので、
発想力は乏しかったと推測されてます、今の処、遺跡からは建造物が
見つかって居ないので、これと言った文明は無かったと思います。
No.4
- 回答日時:
文明の定義にもよりますが『高度な文化や社会』とされていて、どの程度を文明と呼ぶかにもなりますが、最古の文明は古代メソポタミア(シュメール文明)で紀元前3500年ころと考えられています。
ギョベクリ・テペは素晴らしいですが、狩猟採取時代であり、文明ではなく文化とされているようです。ヨーロッパの文化ではオーリニャック文化が4万2000年前(だったかな?)からとされていますね。
No.3
- 回答日時:
これは自由に考えてください、あまりにも古すぎて、私達の考える都合のいいのが事実とは限らないのです、私達は、専門の博士という人の話を信じるしかありません(信じてしまっている)。
質問には【⠀その通りと考えています⠀】、同時期、同エリアにはネアンデルタール人、デニソワ人がいたと考えられれます、近い種が文明を持たないとは考えにくいです。
疑うべきです、ギョベクリ・テペ、これは本当にホモ・サピエンスが作ったのですか?誰が見たのでしょ?
ギョベクリ・テペに出土してる物には他のホモ・サピエンスの出土品と類似するものが残されています、だからホモ・サピエンス?、デニソワ人が関与した可能性は?私達は私達の都合のいい考えを持ってませんか?
No.2
- 回答日時:
古代宇宙飛行士説で言えば、超古代文明が存在したと言われます。
世界各地で見つかっている人工物の遺跡に於いても、最終氷河期の年代に作られたと
推測される物も多数有りますし。
あっ、今の人類は「ホモ・サピエンス・サピエンス」です。
No.1
- 回答日時:
なにをもって文明というのかは難しいのですが辞書によると文明とは
人知が進んで世の中が開け、精神的、物質的に生活が豊かになった状態。特に、宗教・道徳・学問・芸術などの精神的な文化に対して、技術・機械の発達や社会制度の整備などによる経済的・物質的文化をさす。
とあります。このような文明が発生したのは食料を貯蔵できる穀物栽培ができるようになってからでしょう。それでいうと穀物栽培ができたのはクロマニヨン人だけです。ネアンデルタール人は文化はもっていたかもしれませんが文明といわれるほどの遺跡はありません。ですので当然文明が共存していたこともないです。
なおギョベクテペリは紀元前1万年から紀元前8000年の期間に建てられたとされています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(人文学) 人類の起源をGPT-4に聞きました。本当ですか? 5 2023/10/10 22:47
- 人類学・考古学 ウクライナ戦争を見て分かる事は、世界で文明国だと言えるのは日本だけだと言う事ですよね? 18 2023/03/04 12:35
- 政治 世界のスープランキングで日本のスープが数多く選ばれたとしても不思議ではないですね? 3 2023/02/26 20:56
- 生物学 ホモサピエンスの生殖について男性に意見をいただきたいです。 過激な仮説になっているため女性の方は見な 6 2023/11/10 17:38
- 歴史学 歴史に詳しい方に聞きます。 大体の予想でも良いですのでお答え下さい。 人類が始まったのは役10万年前 9 2024/06/03 21:31
- 人類学・考古学 歴史に詳しい方に聞きます。 大体の予想でも良いですのでお答え下さい。 人類が始まったのは役10万年前 3 2024/06/03 21:29
- 人類学・考古学 人類は古代、現代以上の高度文明を持っていたが、核戦争で滅んでから文明がリセットされたと思いますか? 11 2024/08/07 21:22
- 人類学・考古学 (再度の投稿)ネアンデルタール人のゲノムは、現代人(ホモサピエンス)【から】どのくらいが由来している 2 2023/04/28 09:12
- 人類学・考古学 約7万年前のトバ山噴火により、現生人類は、遺伝学的に見て、個体数に比して遺伝的特徴が均質であるそうで 4 2023/06/18 17:21
- その他(教育・科学・学問) 進化の過程 人の起源は確か、ホモサピエンスでしたよね。ソレがレズサピエンスに変更されたら、人はどのよ 2 2024/04/08 20:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
人類は本当に700万年前に誕生したのでしょうか? なんだかとてもそんな気がしないのですが。 だってあ
人類学・考古学
-
ホモ・サピエンスは、 どうやって進化するのですか?
人類学・考古学
-
近親相姦について質問させていただきます
人類学・考古学
-
-
4
畑から磨製石器みたいな石が出てきたのですが、本物の可能性はありますか? 自然にこの様な形状になること
人類学・考古学
-
5
数え年ってどういうシステムでしたっけよろしくお教えくださいm(_ _)m
人類学・考古学
-
6
女性より男性が様々な能力が高いのは、競い合ってきたから? お嫁さんに来てもらうため 職業
人類学・考古学
-
7
世界4大文明とか言うがなぜ日本は外れたか
人類学・考古学
-
8
ナスカの地上絵のヒミツ
人類学・考古学
-
9
アメリカ先住民やアボリジニが、先進国の人よりも詳しく知っていることがあるとすれば、それは何?
人類学・考古学
-
10
B29が東京大空襲の時、グァム、テニアン、サイパンから1分間隔で330機が離陸したと知りました。離陸
歴史学
-
11
現代日本で一度も島から出たことがない人はいるのでしょうか?
人類学・考古学
-
12
血液型と性格の関係
人類学・考古学
-
13
旧約聖書創世記に綴られた『人の創造』は運搬水路形成と分水による耕地の開拓を意味していませんか??
人類学・考古学
-
14
【歴史・日本史】古代日本人は水(みず)のことを赤(あか)と言ってい
人類学・考古学
-
15
どうして人間だけ裸で生まれてくるのですか?獣の様に毛があれば服を着なく良く家も要らないはず、赤ちゃん
人類学・考古学
-
16
日本最古の埋め立て地
人類学・考古学
-
17
古代の女性の地位は高かった? 低かった? 縄文時代、弥生時代など
人類学・考古学
-
18
平安時代の日本では一日が夕方から始まると考えられていたらしい。
人類学・考古学
-
19
世界文明の中に 日本も含まれますか
人類学・考古学
-
20
今後人類の進歩なんて有りますか。
人類学・考古学
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恐竜は恒温動物とか変温動物と...
-
ピラミッドを建設させた王様た...
-
中国大陸に生息していた古代生物
-
同い年というのは年度、暦のど...
-
外来の文化と従来からの文化が...
-
人類と避妊
-
姓名が左右対称は朝◯人が多いっ...
-
本物とクローンと見分ける方法...
-
日本の鋳造技術について。奈良...
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
人類の分類基準
-
一重の目は劣勢遺伝子ですが現...
-
南相馬辺りの崖にある無数の穴の謎
-
【ストーンヘンジ】日本にもイ...
-
【縄文時代は家族単位で移動し...
-
【縄文時代の土偶は何を目的に...
-
世界各国にある、身の清める方...
-
遠い遥か先の未来に、 人類の起...
-
万人受けされる人間っているの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一重の目は劣勢遺伝子ですが現...
-
日本の鋳造技術について。奈良...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
同い年というのは年度、暦のど...
-
南相馬辺りの崖にある無数の穴の謎
-
人類の分類基準
-
【ストーンヘンジ】日本にもイ...
-
ピラミッドを建設させた王様た...
-
世界各国にある、身の清める方...
-
【縄文時代は家族単位で移動し...
-
【縄文時代の土偶は何を目的に...
-
恐竜は恒温動物とか変温動物と...
-
姓名が左右対称は朝◯人が多いっ...
-
弥生時代には、なぜ、貝塚がな...
-
遠い遥か先の未来に、 人類の起...
-
古代の育児が共同養育だったと...
-
弥生人は、紀元前10世紀に稲...
-
古代の女性の地位は高かった? ...
-
トランプ氏が石破氏との会談を...
おすすめ情報