重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私、70になりまして白内障の手術を受ける事にしました。
水晶体を眼内レンズに入れ替えます。
日帰り手術ではなく、入院する事にしています。

薬剤師からは、複焦点レンズもあるけれども、どっちつかずになるので「単焦点」がよいと。
また、その話を聴かれていた方が、
私も手術して、どうせなら強い方が良いと思って視力1.2のレンズにしたけれども、
手元が見えない・・・ ご飯の粒粒が見えなくて、老眼鏡が必要になった。
レンズは中焦点が良いよとアドバイスをして頂けました。

なるほどです。
つきましては、白内障の手術をされたことのある方で、
良かった事、困った事、こうすれば良かったなど、
沢山の情報を頂けませんでしょうか?

医師からの詳しい説明が受けられるとは思いますが、
沢山の経験談を教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

医者と相談して,度の入ってないものを入れました。

ですから,それまで使っていた眼鏡がそのまま使えて,それ以降10年以上,同じ眼鏡を使っています。ずれることもあるそうですが,僕の場合は眼鏡を調整する必要はありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど !!
目から鱗です。
そういう方法もありますね !! 考え付きませんでした。
検討の視野に入れさせていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/11 19:10

知人の話ですが、レンズの焦点。



右目は遠距離用
左は近距離用に
したんだそうです。

そうすると、互いに補正し合うので
遠くも近くも便利になると
言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は同じ理屈で眼鏡店で「眼鏡」を勧められて作った事が有ります。
めまいを起こしそうで、その眼鏡は捨てました。
私には合わなかったようですが、参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/11 15:48

20年ほど前に手術を行いました。


焦点は手元から50cmに合わせています。
これは元々近視だったため、近くに焦点があることになれていたからです。
当然遠方はメガネが必要です。
累進多焦点レンズのメガネです。
 
眼内レンズの多焦点レンズは妹が入れましたが、中途半端で使いにくいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

50cmですか。
使い心地はどうですか?
私も度近眼なので、手元が見える方が良いのかなぁと思っています。
テレビは見えますか?
多焦点レンズは中途半端なのですね。
参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/11 15:09

経験者の話を聞くと、結局自分の生活に合わせるのがいいようです。



普段、何を見ることが多いか?
既に老眼鏡を使っているか?
そういうことから、裸眼で見たい距離、メガネでいい距離を考えるのです。

PC業務してる人は中距離70cmにしました。
車運転は、上は遠距離、下はガラスのメガネかけてます。
編み物趣味の人は近く30cm、仕事や外ではメガネ。
ネットで見ると眼科医自身は、職業上裸眼で手術したいから近距離30cmにするという人が多いようです。
PCや本は老眼鏡かけてる、という人は遠く合わせにしました。
ゴルフ趣味の人は遠く合わせにして、メガネなしで球が見えて嬉しいといってます。

結局自分の生活の仕方に合わせること、
その話をよく聞いてアドバイスしてくれる医者を選ぶのが肝要です。

ちなみにレンズの話で、遠くというのは1メートル先です。
近くに合わせる、というのは1メートル離れたテレビ画面はぼやけるということです。
その辺のイメージも医師によく聞いた方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほおー、なるほど、そうなんですか?
近くでは1m離れたテレビはボケてしまうんですね。
私はPC作業も多くて、でも2m離れたテレビの文字も見えるようになりたいのですが、そうすると眼鏡が必要になるのかなぁ?
結構、範囲は狭いんですね・・・

近距離30cmですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/11 14:46

人により、医者により大きく意見が異なります。


私の場合、単焦点で遠くが見えるレンズにしました。
5年以上になりますが、遠くは、非常によく見えるようになりました。
近くがやはり不便で、メガネをいくつか用意しました。
仕事、趣味などで、どれがいいか、人それぞれ。
手術してもあまり改善されない、またよく見えなくなった人も
います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
遠くに合わせると近くが見え辛くなるのですね。
眼鏡は何本位揃えられたのでしょう?
手術で改善されない方も見えられるのですね。
情報提供を、ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/11 14:34

大半の高齢者は白内障手術をしています。

薬剤師さんの意見など誰も聞いてはいません。担当医が自分の目に合わせたやり方で施術します。目の横から小さな切り目を入れて小さく折り畳んだ風船のような物を入れて膨らますだけです。今まで見えなかった物までよく見えるのですが片目ずつ直すのでバランス感覚が取れず転んだりする人が出るので入院を勧めるだけです。今まで遠近両用の眼鏡をかけていたのに不要になったと皆さん言ってます。顔が締まらないとだて眼鏡をかけている人もいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
手術のやり方は知っていますので、解説は無用です。
白内障手術を受けて困った事、こうしていれば良かった事などをお伺いしています。

お礼日時:2025/02/11 14:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A