
社会人として企業で勤めてる方
大学3年生、26卒就活生です。現在企業調べやインターン、本選考などのES準備、並行してSPIできることを片っ端からしている状態です。
正直に言うとなにが正解かもわかっていない就職活動で、志望する業界もなにも明確な目標などないに等しいです。
大手など名の知れた企業までしか手を出せてない状況ですので、ベンチャーや中小企業に視野を広げたいのですが、どのようにして企業を知れるか、アドバイスも含めて知識をいただきたいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
みんな言ってることは正しいけど、
それはそれで違うんじゃね?
大海に網を投げたら魚はかかるかもしれないが、
あまりに無駄が多いんじゃね?
と思う。
俺なんかGAFAなんか興味ないし、仕事で使うことなんか2ミリくらいしかない。
そんな奴大半だと思うんだわ。
限られた時間とお金を無駄なことに費やすのはやめようぜ。
例えば北海道民で北海道から出たくて仕方ないAと、
北海道残る前提で考えてるBなら、
必要な情報やアプローチはまるっきり違うよね?
不要なものを切ることは大切だよ。
あらもこれも、なんて1番やったらあかん。
ベンチャーって何?
と思うし。
リクルートとか大手から飛び出た系で金も大手から出てる、
上は大手の考えと人間関係に凝り固まってて、しょうもない人間関係と、出世しようのない上の固定化されてる、
単なる大手の孫会社じゃん、
みたいなベンチャーなんて腐るほどある。
楽天みたいな古参大手を「ベンチャー」と呼ぶ奴すらいるし。
そもそもベンチャーを好む考えは全く理解できん。
Xと言う会社が、好きで行くのはわかるが、
ベンチャーだから行くというのは謎だ。
経営者違う、業種違う、
待遇も立地も違う、
なぜ「同じベンチャーカテゴリー」でくくれるんだ?
これは大手も同じ。上場なら3000社、代表的なものでも225社もあるんだぞ。
それ同じカテゴリーでよくくくれるな?
と思う。
とりあえず先輩とかの動向見て、
1今の自分で受かる業者と職種
2その根拠
3やりたいことと、譲れないもの
書いてみて。
俺なら
1 3大メガバンクの営業。記念受験は外資金融。抑えは千葉銀行、京都銀行、福岡銀行のような地方有名銀行
2 慶応の先輩で、上記に行ってる人は結構多いから。
3 銀行員になるのが?な部分がある。拘束が激しいので、他業種見る時間なさそうなのは嫌だ。
嫌なのは保険と証券。忙しすぎるのと、金はもらえるけど社会の役にはたってない気がするから。
転勤は良いが田舎は無理、東京勤務ならそれなりの知名度と給与が欲しい。
ある程度長い時間働けるが数年で潰れるみたいな働き方はしたくない(30代40代の多い会社に行きたい)
みたいな。そんで要は、やる気じゃね?て思うよ。
フレンチの三国は、若い頃は、客の残したソース舐めて研究したって聞いたよ。
「知ること」が目標になったらあかんやん。
知らんくてもええのよ。
つきたい仕事につけたらいいんだから。
損切りというか、不要な情報やエネルギーを使って、
あなたの目標未達ならアホでしょ?
そんなもんは、ネットにおる、自宅警備員の評論家に任せたらいいのよ。
No.3
- 回答日時:
社会人になって長い人は学生の気持ちがわからないんだろうなとつくづく思います
(私も長いですけどw)
さて、私なりの回答です
ご参考まで
まずは会社四季報を1冊ご用意ください
少し古くてもOK
どういう会社があるか知ってください
上場企業ばかりですが、そもそもそういう事業を営む会社があるの!?って驚くでしょう
特にBtoBです。Business to Business です
企業間取引の会社ですね
学生ですと、消費者(C、Customer)にはなれますがビジネスの取引先にはなれないためBtoBビジネスをしている会社が新鮮に映ると思います
その中で興味ある業種(分野)の会社とその競合を検索しまくってください
ある程度は会社名が出てきますよ
あとはネットの「プレスリリース配信サービス」の情報を当たってください
プレスリリースとはマスコミ各社向けに新商品、新サービス、新技術等の情報提供する最新情報ですが、学生でも見れます。
(興味を持ったメディアに取材に来てほしいですという通知です)
で、プレスリリースを出す企業は大小様々ですし新しいことをやっている会社(ベンチャーや中小)も入っています
というか新しいことをやってないとプレスリリースは打てません
毎日かなりの数が出ますので、その中であなたのチョイスで興味あるものがあればその会社のWebページ等を見てみてください。
就活は良い機会ですからいろいろな会社を見て回って見聞を広めてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就職活動についてです。 現在機械系学科に所属している新4年(男)です。 就活状況としては、IT上場企 5 2024/03/28 22:11
- 就職 情報学部、24卒で就活真っ只中です。 当初は情報学部だから・将来性のある仕事に就きたいと思い、IT業 5 2023/06/04 16:03
- 就職 どこの企業に進むのが良いでしょうか。 就職活動中の大学4年生です。 内定を3つ頂きました。企業名はS 3 2023/07/16 12:02
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 新卒・第二新卒 新卒でベンチャー企業に就職しようか迷ってます 現在大学3年生です。夏のインターンで色々あって社長に声 3 2023/03/01 04:19
- 新卒・第二新卒 就活生です。今第1志望の企業のエントリーシートを作成しています。そこに、弊社と並行して選考に進んでい 3 2024/01/31 19:19
- その他(悩み相談・人生相談) 就活中の21歳です。今まで親の言う通りに生きてきた無気力人間のせいかやりたい仕事がありません。中高の 7 2023/03/02 08:19
- 転職 転職活動中の27歳です 大手の企業を受ける際に平日以外でも面接を対応してくれる企業ってありますか? 3 2023/10/23 17:45
- 大学・短大 大学と就職ついての質問です。 愛知県在住の高校3年生です。 自分の中で第一志望はほぼ決定したようなも 6 2023/08/16 18:20
- 新卒・第二新卒 26卒の就活生からの質問です。 第一志望だったサマーインターンの選考に落ちました、某大手文具メーカー 1 2024/07/05 19:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
現在25歳で大学既卒です。 2浪の末、早慶どちらかの大学を就活をせずに卒業しました。 最近とても焦っ
就職
-
2年浪人し、半年留年し今年の9月に卒業した25歳です。 今から就活をしてどこかの企
就職
-
経歴詐称の提案をされた
転職
-
-
4
事情があり、大学に通うことが難しくなって退学し、その後通信制大学に編入しました。 現在22歳で、25
就職
-
5
期末手当 正社員だけ支給
正社員
-
6
就活生に質問です 学歴フィルターて本当にありますか? 自分の先輩がFランなんですが、某大手証券会社や
就職
-
7
Excelの計算が合いません。 諸事情で会計の簡素な購入・販売諸元表を作っているのですが、一つの項目
Excel(エクセル)
-
8
転職活動中で退職理由で行き詰まってます。 もともと6年間事務員をしており、今回も事務職希望です。 退
転職
-
9
休職
正社員
-
10
24歳、女、高卒(大学中退)、資格運転免許と英検のみ、正社員経験なし、バイトのみ(焼き鳥屋9ヶ月、惣
就職
-
11
正社員になれなくても慣れない、 一生、フリーターか派遣社員の人って どんな特徴がありますか? 正社員
その他(就職・転職・働き方)
-
12
トイレのドアノブ
リフォーム・リノベーション
-
13
忘年会の必要性
会社・職場
-
14
40代半ばの転職
転職
-
15
フォークリフト
転職
-
16
エクセルで、数字ではない値(文字列)が入った場合の計算式を教えてください。
Excel(エクセル)
-
17
病気で5年間入退院を繰り返して、やっとの思いで通信制の高校を卒業しました。 就職活動をする時、空白の
その他(就職・転職・働き方)
-
18
超楽なパート勤めを続けるべきか
転職
-
19
Excelの罫線を消す方法
Excel(エクセル)
-
20
Excel いい方法教えてください。
Excel(エクセル)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内々定辞退のメールについて
-
氷河期世代は甘えか
-
副業の面接で即落ちました。(笑)
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
自分は、地方の底辺の国立大学...
-
就活の質問です。 最終面接で本...
-
この度、BIPROGY(旧:日本ユニシ...
-
大学3年です。 就活のインター...
-
地方で、初任給30万がもらえる会...
-
【至急】Aさん 教員歴3年目(1...
-
みんなに質問です。 就活の面接...
-
大至急です)明後日行われる合...
-
空港の技術職について。 ネット...
-
至急!就活の事前の適性検査と...
-
ここまで無職だと...
-
生活保護と障害年金で生活して...
-
福利厚生の良し悪しが分かりま...
-
ダメなのは僕?会社? 昨年、ベ...
-
① 働かなくても生きてゆける ② ...
-
ホテルフロントの正社員につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職する会社の従業員2000名で...
-
ここまで無職だと...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
人を見抜く
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
自分は、偏差値は高くないです...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
地元に残るのは優秀ではない人...
-
貧乏でもフリーターでもして、...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
至急!就活の事前の適性検査と...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
今一人暮らしをしていて、契約...
-
大学3年です。 就活のインター...
-
氷河期世代は甘えか
おすすめ情報