
腎機能が悪く先月まで、クレアチニンの数値が正常値0.8より少し高い0.9〜1.1ぐらいでした。しかし今月の検査で1.4と爆上がり尿素窒素もハイでした。思い当たるふしは、げんこつ飴(手づくりのきな粉、ごま、お湯、はちみつのみをまぜかためたもの)の食べ過ぎ。ぐらいです。
これぐらいのことでこんな数値に影響出るものですか?確かに、きな粉はタンパク質でクレアチニンに関係あるとは思いますが、、
これのお陰で余計なお菓子の量が物凄く減りましたし白砂糖、をあまりとらなくてもすむようになったので健康的になったはずなのですが、、、?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
日頃の食生活内容が不明なので、その中に高塩分な食材があるかもしれないです
腎機能はcre.BUNとセットで評価するので、BUNも高値であったなら、気付かぬうちに塩分過多である可能性の方があると思います。
塩分も過多ではないとなると、ストレスも関与している可能性はあります
ちなみにタンパク質を多く摂取された心当たりでしたら、Kは正常値でしたか?
タンパク質過多はこれが上がりやすくなります
疾患名が不明ですが、腎不全でしたら
腎機能:BUN cre
電解質:Na K cl
↑↑↑
これらにも注目し、総合的に判断がなされます
腎機能が低下しますと血圧も上昇しますので、こちらも注目してみて下さい。
腎臓疾患を発症されている人はたいてい心疾患も抱えてみえますよね
ご記載数値であれば、透析をされていらっしゃる方ではないですね
余計なお菓子の摂取をされていたなら、余計な分減りましたので、健康的な食生活になりましたよ
うちの夫も腎機能が低下しているんです。
長い闘病生活が見込まれますが、焦らず向き合ってご家族と一緒に病気と上手く付き合って下さいね。お大事にして下さいませ
No.2
- 回答日時:
お気持ちお察しいたします。
m(__)mhttps://jsn.or.jp/guideline/pdf/CKDguide2012_3.pdf
年齢と数値(左)を合わせたところがe-GFRです。
腎臓の辛さは非常に伝わります。自分はe-GFR60前後ですので。
他の状況はどうでしょ??https://x.gd/InIM0
ー抜粋ー
1. 生活習慣病(高血圧・糖尿病など)が原因
2. 免疫や遺伝の病気が原因
3. 筋肉量などが原因で腎臓に異常はない
自分はシスタチンC検査まで行いましたが、他の原因とも考えます。
お大事になさってください。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 血液・筋骨格の病気 22歳男です。腎臓の数値が悪く出てしまいました。クレアチニンが1.22、先週は1.27でした。 ただ 4 2023/03/20 11:06
- 病院・検査 先月に受けた会社健康診断の数値(コレステロールと肝臓)が大幅に改善しましたが、これは褒められますか? 1 2023/10/15 11:59
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 この検査結果で、腎臓の機能は? 7 2024/07/29 14:51
- 病院・検査 詳しい方、至急返答お願いいたします。クレアチニンの数値と甲状腺の数値が悪くチラージンとジャディアンス 2 2024/06/29 15:56
- その他(健康・美容・ファッション) 肝臓腎臓の数値について 30代男性です。 健康診断を久しぶりに受けたら、 alt 95 γ-gt 1 1 2024/03/23 17:46
- 糖尿病・高血圧・成人病 当方クレアチニンの値が少し高いです(1.09)、血糖値は正常範囲ですが少し高め。 『バナバ&サラシア 2 2024/12/02 13:09
- 食中毒・ノロウイルス 腎臓病サプリ 2 2023/05/23 20:58
- 糖尿病・高血圧・成人病 腎機能低下と降圧剤について 2 2024/12/22 14:49
- 食生活・栄養管理 健康診断が近づき、食事をすることが怖くなりました。 最近は食事も美味しくなく量も食べられません、 健 1 2023/07/11 20:22
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病薬サクセンダについて。 サクセンダは、腎臓に影響与えますか?? 血液検査した所、クレアチニンの 2 2023/05/11 22:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これって糖尿病の可能性ありますか? 朝食食べて、お昼まで何も食べないと(それが普通なのに)低血糖なの
糖尿病・高血圧・成人病
-
慢性的に腎臓が悪くてクレアチニンが1'.14、 eGFRが41 です。 当方女、46歳です 繊維筋痛
糖尿病・高血圧・成人病
-
苦渋の決断になります。 皆さんのご意見をお聞かせください 糖尿病で網膜症になり失明状態です。 只今、
糖尿病・高血圧・成人病
-
-
4
今年48才の男性ですが、 血液検査で、前立腺がんのPSAの数値が4.12で要精密検査でした。 ちなみ
がん・心臓病・脳卒中
-
5
腎臓移植までした人(
糖尿病・高血圧・成人病
-
6
教えて下さい。 2週間前に脳梗塞で入院しました。 今朝主治医に不整脈と言われ、脳外科に行ったところカ
がん・心臓病・脳卒中
-
7
今すごく軽度の糖尿病を患っています。 それと 頻尿に悩んでいます。 たまに10分おきにトイレに行きた
糖尿病・高血圧・成人病
-
8
27歳の女です。 この前の検診で高血圧と言われ食事指導を受けました。 塩分について指導されましたが、
糖尿病・高血圧・成人病
-
9
力士は大量の食事をしますが糖尿病にならないのですか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
10
びんちょ、やばい 血液検査で異常値でた。 採血の1時間半前にシュークリームを食べたからだ。きっとそう
糖尿病・高血圧・成人病
-
11
「子宮頸がんステージIIIb」で入院しているのですが、点滴棒を支えに歩いてたのが車椅子になりベッドご
がん・心臓病・脳卒中
-
12
健康診断で血圧に厳しい病院(血圧が高過ぎると健康診断NGだそう。バリウム検査でリスクがあるとのこと。
糖尿病・高血圧・成人病
-
13
糖尿病hba1cについて 54歳男です。167cm73kgです 12年ほど前から糖尿病になり何とか、
糖尿病・高血圧・成人病
-
14
コレステロール値について 健康診断の結果、悪玉の方が300に近い数字でしたが善玉は正常値でした 血糖
糖尿病・高血圧・成人病
-
15
晩御飯を食べた後、すぐに眠たくなる(血糖値スパイク)。 そしていつも寝てしまいます、 このばあい、糖
糖尿病・高血圧・成人病
-
16
糖尿病による緑内障の方生活にどんな支障がありますか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
17
自分は糖尿病です。 介護施設には、薬が無くなって来てしまっていますので1日だけ休ませて頂けないでしょ
糖尿病・高血圧・成人病
-
18
GERって3か月で変動するものなのでしょうか?
糖尿病・高血圧・成人病
-
19
どのような食事してたら、糖尿病になりますか??私は、毎日カップ麺やコンビニのいちごパフェ、のり塩ポテ
糖尿病・高血圧・成人病
-
20
癌(ガン)と腫瘍(しゅよう)の違いはなんですか?
がん・心臓病・脳卒中
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
糖尿病持ちの職場メシ
-
ずっと立って動いている状態か...
-
還暦近くで120キロある女性...
-
高血圧の時って朝昼晩何食べれ...
-
妊婦で、いま血圧が高いため入...
-
高校生です。 いままでなかった...
-
風邪で淡を出したり鼻をかんだり
-
27歳の女です。 この前の検診で...
-
喉の奥が塩辛いんですが、糖尿...
-
喉の違和感について。 19歳で性...
-
慢性的に腎臓が悪くてクレアチ...
-
現在グループホームに入居中で...
-
至急お願いします。
-
甘いお菓子など食べた後に血圧...
-
去年から一人暮らしをしている...
-
悪玉コレステロールが119以下に...
-
食事から摂取するナトリウム(...
-
痛風と、糖尿病併発(抗うつ薬...
-
糖尿病検査 内科や糖尿病内分泌...
-
糖尿病薬のリベサス飲んだこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院に受診歴が一年半あると、障...
-
力士は大量の食事をしますが糖...
-
糖尿病hba1cについて 54歳男で...
-
食事から4、5時間経ったあとの...
-
風邪で淡を出したり鼻をかんだり
-
動けない状態での減量に効果的...
-
悪玉コレステロールが119以下に...
-
糖尿病予備軍はなおるの?
-
還暦近くで120キロある女性...
-
食事から摂取するナトリウム(...
-
喉の奥が塩辛いんですが、糖尿...
-
健康診断で血圧に厳しい病院(...
-
びんちょ、やばい 血液検査で異...
-
甘いお菓子など食べた後に血圧...
-
今すごく軽度の糖尿病を患って...
-
喉の違和感について。 19歳で性...
-
抗アレルギー剤について
-
去年から一人暮らしをしている...
-
慢性的に腎臓が悪くてクレアチ...
-
これって糖尿病の可能性ありま...
おすすめ情報