
No.13
- 回答日時:
いやいや全然詳しくありません。
あの程度の事は一般常識程度の内容ですし。特にヒーローものやロボットものの特撮やアニメに親しんでいるなら小学生でも知っていると思います。ところで他の回答でもツッコミがあったようですが、そもそも「原爆の作り方を説明」と言うものではなかったようですね。質問文にある程度の内容ならむしろ教えないとマズいでしょう(原子力についての基礎の基礎の基礎の基礎なので)。それに質問者様の理屈だと「サリンができる化学反応を教えるのもアウト」と言う事になってしまいますが、もちろんそんなアホな事はあり得ません。
No.12
- 回答日時:
質問文並びにお礼コメントに対してツッコミ方々説明。
まず原爆とは「原子爆弾」の略であって「原子力爆弾」などと言う用語は存在しません(少なくとも一般では使われていません)。そして原子爆弾とは原子核が分裂(原子核分裂もしくは簡単に核分裂と言います)する時に発生するエネルギーを利用した爆弾の事です。そして原子核が融合(核融合と言いますがこちらは「原子核融合」と言う言い方はされないようです)する時に発生するエネルギーを利用した爆弾の方は水素爆弾(水爆)と言います。なので質問文の「原爆はこの核融合を利用して」は明らかに間違っています。恐らく「原爆ではなくて水爆の間違い」「核融合ではなくて核分裂の間違い」のどちらかのはずです。
No.10
- 回答日時:
クビになったりしないです。
そもそも作り方を教えてることにならないですよ。
No.9
- 回答日時:
No.7 です。
こんな本も市販されていますよ。
↓
「原子力のことがわかる本~原子爆弾から原子力発電まで」
https://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8 …
「核兵器のしくみ」
https://www.amazon.co.jp/%E6%A0%B8%E5%85%B5%E5%9 …
「原子爆弾~その理論と歴史」
https://www.amazon.co.jp/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%8 …
No.5
- 回答日時:
クビにはならないでしょう。
原理を話しただけだから。原爆にも2通り有って、核分裂爆弾と核融合爆弾。
核分裂は、ウランやプルトニウムの固まりを大きくすれば自然界の中性子線の作用によって自然に起こります。
茨城県東海村にある核燃料加工施設で被爆事故が起こりました。
原理を知らない作業員が2個のバケツに入ってる濃縮ウラン液を1個に纏めたため核分裂の連鎖反応が起こって被爆しました。
核融合は大変難しくて簡単には出来ません。
ウランの核分裂の熱を使って水素の核融合を起こしてるのが核融合爆弾です(何故か原料名の水素を爆弾名にして水爆と言ってます)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校生の飲酒について
高校
-
なぜ、義務教育は中学までなのでしょうか? 今の時代、ほぼ全員が高校進学してるので高校も義務教育にして
高校
-
中高の先生は自分の教科以外は全くできないって人もいますか? 数学が全くできない社会科の先生とか
中学校
-
-
4
よくネットでは国立でも3浪以上は医学部に面接で落とされるといいますが、事実なのですか?
大学・短大
-
5
高1です。僕は富山の自称進に通っているのですが、そこで「学年末テストで1教科でも赤点を取ると留年」と
高校
-
6
数学に詳しい方
高校
-
7
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
8
入試偏差値50未満の大学は全部潰せ! ←これは正論か?
大学・短大
-
9
【高校のパソコンの授業の疑問を教えてください】高校進学でパソコンを購入するのですが、
高校
-
10
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
-
11
首都圏の新高校一年生。1時間25分の通学。大変ではないのか?
高校
-
12
指導教員との面接について 今年、大学に入学します。最初に指導教員との面接があるのですが、服装はスーツ
大学・短大
-
13
自分は、山口大学工学部の化学系を留年して、卒業しました。しかし、就職出来ませんでした。それでも、教授
大学・短大
-
14
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
-
15
金って人工的に生成出来ないんですか? 今の人間の科学技術って 凄い!!素晴らしいんですよね? メディ
その他(自然科学)
-
16
時計の誤差ってどうすれば確認できるのですか?
その他(応用科学)
-
17
ロンダリングについて
大学・短大
-
18
大学の健康診断って具体的に何をするんですか?
大学・短大
-
19
進学校の生徒に自由はありませんか? 短い提出期間なのに課題づくめです。教材一冊まるまるやります。自分
高校
-
20
この算数問題、何がおかしい? 何かがおかしい?
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
頭のいい子は、自分で勉強に集...
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
これ、どこで切る?
-
かわいい楽しいお時間運動実施...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
二次関数
-
数学の教師が嫌いだったので高1...
-
高校の授業について。
-
この問題の解き方を教えてほし...
-
皆さんが高校生の時、修学旅行...
-
偶然が重なった結果
-
学校に慣れなくて、学校でもな...
-
県立高校で教師が飲酒
-
男子が少ない学校を選んだ人に...
-
数学が苦手だったアンパンマン
-
高校生の皆さんに・・
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
中学、高校のクラスメイトとか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活動が必要か不必要かの質問...
-
高校時代、担任の女の先生が教...
-
かわいい楽しいお時間運動実施...
-
数学が苦手だったアンパンマン
-
これ、どこで切る?
-
数学の教師が嫌いだったので高1...
-
二次関数
-
頭のいい子は、自分で勉強に集...
-
高校の授業について。
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
皆さんが高校生の時、修学旅行...
-
学校の傷害事件の質問
-
なぜ、義務教育は中学までなの...
-
県立高校で教師が飲酒
-
受験勉強をするよりも効率的
-
高校生の皆さんに・・
-
高校は義務教育でないことを言...
-
この問題の解き方を教えてほし...
-
義務教育じゃないは別問題。落...
-
高校の自主退学制度を一部廃止に
おすすめ情報