重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

左折の時にわざとミラーの死角に入り続けて当たり屋になる人、考えたことありますか?

A 回答 (5件)

考えないと思います。



当たり屋というのは、当たった車の運転者が、「参ったなあ~、人身事故か。 そうだお金を握らせて無かった事にしよう」 とか思ったりして、現金で支払うとかをしようとした時にアドバンテージがある。

会社員ですと会社の車に乗っていて、仕事に行ったのに事故を起こしたりすると、「〇〇、お前何しているの?」 みたいになり、普段会社に必要な人材と思われていないと一気に苦しくなる。

よくあるのは、自転車に乗ったおばちゃんと当たった時に、「けがをしていませんか?」 と訊いて大丈夫ですと言われた時に、”これはパッと見大した傷でもなさそうなので一旦俺の車で病院に連れていくか” みたいな人がいる。

警察に事故の届け出をしなかった理由の1つに、救護義務をしていたのでまず病院に連れて行ったといえば、わざと警察に事故の届け出をしていないという感じになりづらい。

でも、事故の起きた時、自分がぶつけた場合でも、ぶつけられた場合でも、何のためらいもなくポケットからスマホを出して110番緊急通報する人って珍しくないと思います。

そもそも相手に警察に通報する同意なんて必要ありませんし。

当たり屋の人ですと、警察に届け出をして、保険会社に届け出をしますと、普通は当たり屋の人物だとわかると思います。

昔はよく外科の病院に、事故とかで相談すると入院させてくれる所があり、何度か入院歴があり事故であの病院かとなれば、当たり屋さんだとわかるとかあった感じ。

人身事故って罰金があるとかもあるので、どうせなら少しだけお金を支払っても良いので警察沙汰はちょっと、そういう相手に対して稼げるとかあると思うのですが、対象にならない人もいる。

自動車保険って損害保険会社なので、事故の請求に対してわざと保険金を支払った後にためらわずに警察署にデータ送るとかしていますので、当たり屋で儲かる事もないかなあ~ と思います。

普段事故を起こしていない人ですと突然飛び出したりの人身事故があれば、110番緊急通報してしまえば、当たり屋さんだったら、「大したけがではありません」 と言うと思います。

「今警察を呼びましたので」 と言ったとたんに、「大した事ないですし急いでいますので」 と走り去るとかそんな感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、当たり屋自ら通報したら当たり屋だと映像などでバレてしまう
だから警察呼ばずに金よこせと言ってくる

だがしかしそこでこちらが怯まずに警察を呼べば相手は負ける、ということですね!?

お礼日時:2025/03/13 19:31

no.3です。


>当たり屋と事故った場合、証拠が無いと車が悪いことになってしまうんでしょうか?

客観的な証拠と第3者の目撃者が無いと、弱者(歩行者)が有利な裁定が一般的です。
今は、ドラレコによる証拠で、車の過失”0”の事例も多く有ります。

>また、当たり屋を証明するためにやはり360°ドラレコが良いと思いますか?

理想は、360度記録ですね。
最低でも前後カメラは必要です。
それならほぼ左右真横は映らないが前後の映像から推測ができる。
長時間録画できる機種で、少なくとも毎年記録媒体SDカード?を
交換するのが良いとも。
    • good
    • 1

ミラーの死角ではないが、当たり屋には常に気を付けてます。



昔、電話boxの陰から、小学生位の男の子を通り過ぎようとする
車の前に押し出す母親が居ました。
そんな情報を聞いていたから、特にその地域では、物陰からの
跳び出しに慎重に運転してました。
そのときはギリ1mで回避しました。舌打ちして逃げられたが。
同様に、歩行者信号無視で、車いすに爺ちゃんを車道に押し出す。
そんな人はいくらでもいます。

車同士も今はドラレコを装備しているし、補助ミラーで死角をなくし
自分を守る様にしてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

当たり屋と事故った場合、証拠が無いと車が悪いことになってしまうんでしょうか?

また、当たり屋を証明するためにやはり360°ドラレコが良いと思いますか?

お礼日時:2025/03/05 23:09

ない。

その様にならない様に死角を削り、死角に入らない状況を想定しながら運転します。

以前、朝8時過ぎに左折横断歩道です。
横断歩道なので自転車が時速20kmくらいの速さで突っ込んできました。
♀さんは急いでいた為か、左右確認せずに直視のみで突っ込んできました。

自分は徒歩者、自転車、変な乗り物などの位置・速度を考えながら運転しますので、その際も横断歩道の前で停止していましたので、何も無し。

普通に何も考えずに突っ込んでくる自動車なら轢いてたでしょうねぇ。。。
また、地方特有のダーク系カラーの服装だと夕方から夜間って危ないですよねぇ~~。それもありますねぇ・・・。


なので、ご質問内容の事は考えたこと微塵もありません('ω')ノ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ん、つまり横断歩道を通過する前に停止するからあなたが犯罪者になる危険は無い、当たり屋がいても気づけるってことですか?

お礼日時:2025/02/25 12:11

犬?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

歩道に?

お礼日時:2025/02/25 12:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A