重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

別で一過性脳虚血発作(TIA)で相談しております。
症状は一瞬の失神で麻痺や言語障害等はありませんでした。
ただ色々ネット見てTIAではないかと疑ってっていました。
その後再度ネット見てましたらURLの記事があり、やはり脳梗塞特有の症状もないためTIAではないかと思っています。

しかし気を失った事実もあるので病院には行こうと思いますが、この際は何科がいいでしょうか?
心臓?やはり脳?

元々心臓が良くないので心臓かとは思っています。

質問者からの補足コメント

A 回答 (1件)

まあ、別の質問者さんの回答にも記しましたが、症状としては脳虚血


性発作に似ているが、意識喪失はTIAをはじめとした脳梗塞の典型
発症には認められない(添付URLの通り)ので、他の疾患を考慮する
旨を記しました。

なぜTIAに於いては意識喪失が発症しないかは、他質問者への私の
回答を参照してください。

まあ、貴方の場合、心蔵が良くないと言う事なので(どのような心疾
患で、どの程度の物か分かりませんが、、)、失神と言う事のみを考
慮すると心原性失神なども考慮に入れるべきでしょう。

診療科ですが、、既にTIA疑いで脳に器質的異常が無い(同診療ガ
イドライン推奨に則った検査の上で)という言うのであれば、やはり
心原生を考慮し、循環器内科でしょうか、。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A