A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
分譲マンションですが、挨拶はしました。
戸建てに越す予定していますが、その際も同様に両隣と向かい、班長さんにはご挨拶します。
とはいえそれ以上の深いお付き合いはしたくないので、最低限のみ しとく感じですね。
No.14
- 回答日時:
しておいた方が絶対に良い。
他人(近隣)が何を迷惑と思うかもそれぞれで、何かあった時に質問者さんが越してきた時に
「挨拶もない」「挨拶もしない」と近隣から言われたら、こちらにたいそうな非がなくても旗色は悪くなります。
挨拶云々を言われた質問者さんも不快な気持ちが強くなると思います。
No.11
- 回答日時:
常識だと思います。
挨拶に行ったときに「区長や班長さんは○○さんだから挨拶に行った方が良いよ」ってことを教えてくれます。
そして区長さんや班長さんに挨拶に行ったときに、ごみの収集場所や曜日やルールなどを教えてくれます。
No.9
- 回答日時:
しましたよ
一番最初が肝心だと思います。
引越トラックで迷惑かけるかもしれませんから、周囲の家にはうちは見た目が高級タオルを持って挨拶に行きました
近所の方は洗濯洗剤もありましたね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
道路の拡張の為将来立ち退きをしなければならないかもしれないと事前に不動産屋から説明があった物件を購入
一戸建て
-
汚物マスの位置について 新築住宅
一戸建て
-
-
4
玄関前の汚物マス
一戸建て
-
5
【住宅メーカー・積水ハウスとセキスイハイムの違いを教えてください】住宅メーカーからの営
一戸建て
-
6
浴室の位置
一戸建て
-
7
令和6年に新築を実家の庭に建てたのですが。 総額約2000万かかりました。 家は嫁と連盟で建てました
一戸建て
-
8
雪国の空き家手入れ
その他(住宅・住まい)
-
9
建売購入 壁紙1枚で穴あいた 娘が壁に踏み台をぶつけて穴があきました そしたらなんとそこが石膏ボード
一戸建て
-
10
マイホームブルーについて意見をください。 2024年の始めに新築しました。 延床面積37坪で3100
一戸建て
-
11
戸建て購入の際、敷地内にゴミ収集があるところは何がなんでも買わないですか?
一戸建て
-
12
公用車でコンビニ寄っていいですか? 公用車で移動の帰り道の途上であり、わざわざ寄り道したわけでないの
スーパー・コンビニ
-
13
太陽光の訪問販売?についてです。 今日、太陽光発電を設置したら電気代が安くなるよと勧誘されました。
一戸建て
-
14
修繕依頼
リフォーム・リノベーション
-
15
家についてお聞きします。 写真の2件の家はツーバイフォーですか? 大体の工期と長所と短所を教えてくだ
一戸建て
-
16
マンションの管理費について
分譲マンション
-
17
中古マンションを購入しました。 一人暮らし用です。 駅から少し遠いですが、最上階で見晴らしもよく、目
分譲マンション
-
18
家賃交渉について。 都内、築古のマンションに、10年目ほど住んでますが当マンション空き部屋は リフォ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
駐車をする場所のスペースとサイズについてです。
駐車場・駐輪場
-
20
引っ越し先の入居日が2月27日で鍵は前日にもらえるんですが、前日に荷物だけ運ぶのは可能ですか?
引越し・部屋探し
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
平均寿命81歳。私は46歳で...
-
床下空調システム
-
騒音に有効な対策ってありますか?
-
一括で中古住宅を買う場合に使...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
昭和50年に建築された中古一戸...
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
持ち家にして後悔
-
一戸建てなど、持ち家を早く買...
-
再建築不可物件についてその2
-
ヘビも、壁面を上りますか 2階...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
持ち家をお持ちの方に聞きたい...
-
有料大型ゴミ
-
太陽光の訪問販売?についてで...
-
天井について
-
新築工事中、大雨時に隣の家の...
-
戸建ての1階は24.1℃、私の部屋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一軒家を建てたい、または建売...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
一括で中古住宅を買う場合に使...
-
騒音に有効な対策ってありますか?
-
電力会社の電柱の鉄線が家の駐...
-
昭和50年に建築された中古一戸...
-
再建築不可物件についてその2
-
通風シャッターは必要ですか?...
-
ヘビも、壁面を上りますか 2階...
-
平均寿命81歳。私は46歳で...
-
持ち家にして後悔
-
一戸建てなど、持ち家を早く買...
-
天井裏のネズミ?対策にミラー...
-
天井について
-
持ち家をお持ちの方に聞きたい...
-
有料大型ゴミ
-
建売購入 壁紙1枚で穴あいた ...
-
鉄骨階段の側板の厚みについて...
-
家についてお聞きします。 写真...
-
地下室のある戸建て住宅の容積...
おすすめ情報