重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

40代ですが、バイトやパートの面接に行く時に履歴書のほかに職務経歴書って持っていきますか?
指定は履歴書のみなのですが、それでも職務経歴書を出すのが常識ですか? それとも履歴書のみでも問題ないのでしょうか?

A 回答 (5件)

職場にもよると思います。

本当に職歴と関係ないような所だと持っていても無駄になるかと。
    • good
    • 0

そういう企業は、大概本当に履歴書だけで良いことがほとんどです。

ただ私なら念のため両方持って行きますが。
    • good
    • 0

先様が「履歴書」と言っているのならそれだけです。



複数人が応募して来た場合にあなただけ「履歴書」と「職務経歴書」の2通提出があると、整理に困ります。

先様を困らせはいけません。
    • good
    • 0

バイトやパートであれば必要ないです。



履歴書のみで問題ありません。
    • good
    • 0

<40代ですが、バイトやパートの面接に行く時に履歴書のほかに職務経歴書って持っていきますか?


指定は履歴書のみなのですが、それでも職務経歴書を出すのが常識ですか? 

たいていはバイト、アルバイトは必要ないのでは。
さらに、特に求められてないのであれば必要はないんじゃないかと思います。


<それとも履歴書のみでも問題ないのでしょうか?

問題はないとは思いますが、そのバイトを確実に採用されたいなら、わたしならば一応持っていきます。
過去に転職活動をしたことがある人であれあ、過去に職務経歴書を作っているはずなので、それを元に少し編集すればいいだけの事ですから。
私だったら、必要なくても持っていくかな。
恐らく面接時などでは求められないと思いますが、もし言われたときにさっと出せるにこしたことはないですから。
ないよりかはあったほうがいいという事で私だったら持っていきますね。
以前、作成しているのであれば、元を編集して作るのでそう手間ではないですし。

参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A