重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高カロリー点滴を使いだしたら何ヶ月で何キロ太れる?

16歳女子で、身長162cm 体重40kgです。
上腸間膜動脈症候群で体重を増やさないといけないのですが、4日前から高カロリー点滴と白い脂肪をつけるための点滴を2日に1回していますが、まだ体重は増えません。
元々太りにくいし、食べる量も多くなかったので仕方がないかもしれませんが、主治医の先生には入院期間がだいたい1ヶ月くらいかなと言われていたのにこのザマで精神的に辛いです。
点滴だけではなく、本当に少しではありますが、毎日できるだけ多く食べられるように頑張ってはいますが嘔吐恐怖があるので吐き気が出てきたりしたらもう食べられません。

そこで質問なのですが、この場合はいつになったら体重が増えて来るのでしょうか?
(今はずっと40kgで、去年は47.48kgキープ、数ヶ月前までは44kgでした。)
47キロくらいの時は調子は悪いけど消化にいいものや、よくなくても食べれる物は食べられていたのでそれくらいには戻したいんです。
最終目標は50kg以上で、普通体型になりたいです。

ちなみに今は過去一食べれてなくて多分、お粥100g前後と数口味噌汁か野菜つまむのが2食~3食くらいです。

A 回答 (5件)

病院でやることなので不健康な太らせ方はさせることができません。


1ヶ月で1~2kgずつぐらいが目安ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね…!
44kgくらいには戻そうと言われたため、二三ヶ月くらいはかかりそうですかね(;;)

お礼日時:2025/03/10 15:59

医師や病院の説明で不満な場合、栄養・代謝の勉強しましょう。


生きていくだけに必要なカロリー基礎代謝量+活動するために必要なエネルギー量が一日に必要な熱量ですが、どういった生活・活動をするかで必要量変わります。それ以上の熱量を摂り続けると一般には太ると言うことになりますが。筋肉を付けないと健康的な体重の増加とは、言えないでしょう。
高カロリー輸液から初めて先ずは、筋肉を付ける準備をしリハビリや筋トレ量を増やすと共に食事量も増やしていくといった段階を踏んだ対応が計画されているのではないでしょうか。不安なこと、説明受けたけど判らなかったことあると思いますが、今後の療養が実りあるものにするためにも患者さんの理解が大切です、疑問点は医師や担当の看護師さんに相談されることをお勧めします。お大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
次話せる時が来たら質問してみます!

お礼日時:2025/03/10 15:30

入院してるのになぜ主治医や看護師に聞かずここに質問するの?


聞いてもいいのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なんか忙しいだろうし申し訳なくて聞けていませんでした> <
聞いてもいいと言っていただけて心が軽くなりました。

お礼日時:2025/03/10 15:31

それを判るのは、あなた様の身体だけです。



人それぞれ、基礎代謝が違うのですから具体的な数字なんか
出しようがない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もう一度調べてみます!

お礼日時:2025/03/10 15:35

主治医に確認しましょう。


場合によってはリハビリで運動を行うといいかもしれませんが、どちらにしても主治医の指示がないとできません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

確かにそうですね…ありがとうございます!

お礼日時:2025/03/10 15:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A