
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず前提として、CO2という物質が地球温暖化の原因になりうるのは事実です。
温室効果ガスというやつですね。
しかし、具体的にどれくらいの量があるとどれくらい地球温暖化するのか、要は地球温暖化にCO2はどれくらい寄与しているのかは学者によってまちまちです。
さらに、人間の生産活動がどれくらいCO2増加に寄与しているかというのも、学者によりまちまちです。
ただ、CO2が地球温暖化の原因になることは事実なので、なるべく出すのは抑えようぜというのは正しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
123を使って出来る最大の数は?
数学
-
正規分布は一見、円と何も関係が無いように思いますが、その分布を表わす式には、なぜか円周率πが登場する
数学
-
小学1年生とか2年生に、「1+1ってなんで2になるの?」って聞かれたらどう答えます? 意外と難しいよ
数学
-
-
4
独立かどうかの判断のしかた
数学
-
5
コロナワクチンはなぜ危険なのですか?
物理学
-
6
日本工業大学が反重力技術を発明
物理学
-
7
ネット上にあった説明なのですが、これは正しいですか? (原文をそのままコピペしました) 【ボリューム
数学
-
8
我々が見てない時、そこに月は存在するのか?
物理学
-
9
アポロ16号の月面車
物理学
-
10
問題 √2が無理数であることを入り方を用いて示せ。 この写真は回答なのですが、n2乗は4の倍数だから
数学
-
11
<数学や自然科学においては美意識が最も大切だから、AIに計算や分析や証明はできたとしても発見はできま
数学
-
12
数学の本質を理解するとはどういうことですか?数学の問題を理解する時自分は割とざっくりとですが、なんで
数学
-
13
RSA暗号の原理
数学
-
14
8進数の重みについて 1→8→64は分かるのですが 何で1→0.125になるのか分かりません 解説お
数学
-
15
相続税55%所得税55%なら、合わせて110%じゃないんですか? 何故80%なのでしょうか? 最終的
数学
-
16
金って人工的に生成出来ないんですか? 今の人間の科学技術って 凄い!!素晴らしいんですよね? メディ
その他(自然科学)
-
17
RSA暗号における公開鍵と秘密鍵の意味
数学
-
18
全体100人のうちリンゴ派90人みかん派80いちご派50人のときすべての派閥に入ってる人として考えら
数学
-
19
アメリカでは、大豆は、油取り用だだったり、油の搾りかすは家畜のエサになるんですよね? 日本では、大豆
その他(自然科学)
-
20
5%で当たるクジを2回引いた場合の確率計算
統計学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結晶のBand構造について。
-
ラプラス変換、z変換、オイラ...
-
ラジカル
-
永久機関は本当に作れない?
-
高校物理の電磁気の回路の問題...
-
放射線量の計算方法について
-
タバコは肺がんの原因でちゅか?
-
【折り紙に詳しい方教えてくだ...
-
コロナワクチンは癌になりますか?
-
アポロ11号が月に行ったと思...
-
誘電体を差し込んだコンデンサ...
-
アポロは月に行って居ない。っ...
-
9.11テロ問題で、飛行機はC...
-
【冷房の科学】真夏の猛暑日に...
-
アルコールの気化熱
-
電磁場と熱
-
ループ量子重力理論とは、
-
力*距離 (仕事) が変速にお...
-
アポロのレーザ反射鏡
-
ポロシェはどうして速いのですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報