重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

入院して今日で10日目です


コロナに感染しているため完全個室で、医師や看護師が立ち入る際も防護服(?)のようなものを着て入室しているようです


なので面会しようにもできない状況が続いております


肺炎の症状は二の次として、コロナだけでもいつ収まるのか知りたいです(早く面会したいため)

それとも肺炎の状況が悪いうちはずーっとコロナ症状もつきまとうものなのでしょうか?(無知ですみません)


------------------------------------

また「その医師に直接聞いてください」みたいなコメントは無しでお願いいたします。

私以外の身内がそのあたりは聞いており私もいくつか情報を手に入れていますが、今回の件について触れるとなぜか話がこじれてしまうためこちらのQ &Aサイトに頼っている次第です


あと素人の方がネットで検索して得ただけの情報(回答)を載せるのも無しでお願いいたします


※医療関係者、コロナ肺炎経験者(※身内がなった方、本人がなった方どちらでもOK)のみで





-現在の状況-


・熱下がる(5日くらいで)

・人工呼吸器等外れる(5日くらいで)

・トイレは自分で歩いて行ける

・現在まで食欲なし(※点滴で栄養補給)

・8日経過した後のレントゲン結果

→右側の肺が白い

・医師からの状況説明

→肺は良くない状態。亡くなってしまうことも視野

A 回答 (1件)

面会できるかどうかは多くの場合PCR検査のCT値で評価します。

CT値30-40以上で隔離解除となることが多いですが、施設ごとに基準があるはずです。確認しましょう。また症状はコロナ肺炎だけでなく、コロナは良くなってもほかの肺炎を合併してしまう事もありますので、呼吸の状態だけでは判断できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A