
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
民事での損害賠償は2020年4月1日以降のセクハラであるなら時効は5年に延長されてるので生きていますが、2020年3月31日以前のセクハラなら3年なのですでに時効です。
刑事の場合、服の上からのボディタッチだけでも、それが強引なものなら強制わいせつ罪が適用されるのでこれの時効が10年。
触ったりしない軽微なセクハラ行為や執拗なセクハラ発言の場合は、迷惑防止条例違反になる可能性があって、これは各都道府県によりますが1~3年で時効。
>現在セクハラをされていない場合は、会社のコンプラ部門に打ち上げるのは良くないでしょうか?
仕事に影響が出てるんだから構いません。
セクハラ行為を罰してくださいというような話ではなく、過去のセクハラが原因で未だに精神的な影響があって仕事に支障が出ていることをまず伝える。
それを理由にその上司とは一緒に仕事をさせないようにお願いする。
セクハラってね、男女雇用機会均等法で会社にはセクハラ対応の義務があるんですよ。
だから無視できないんです。
証拠があるなら会社も動きやすいでしょうし。
あなたが相談することで、会社もその上司が今後、他の人に同じ行為をしないようにするための予防策をはれるので、まともな会社なら歓迎してくれると思いますから躊躇する必要ないですよ。
もし何もしてくれなかったら、各都道府県に労働局という厚生労働省の地方機関があるので、そこに相談してください。
たぶん雇用環境・均等室みたいな名前の窓口があるはずです。
あと証拠があるなら刑事事件として警察に被害届出すとか刑事告発するとか会社を脅すのもありですね。
No.2
- 回答日時:
> 時々セクハラされた事がフラッシュバックされ、涙が出てきてしまう事があります。
そっちが改善すれば問題解決なら、産業医とかに相談とかでは。
> セクハラの時効は?
不同意わいせつ罪の時効は12年。
セクハラ罪って犯罪は無いので、時効ってのは無いです。
何年以内のセクハラ行為は会社に処分する義務があるみたいな事も無いし。
あんまり昔の話だと、事実確認出来ないとか、既に当人反省してるとかって会社が処理する余地が出来る。
> 証拠データは持っています。
記録、録音があったとして、
「そんなつもりで言ってない」
「質問者さんの方から誘ってきた」
とかって言われたら、水掛け論になるのでは。
セクハラで争う場合、相手はその当事者でなくて、そもそもそういう事が起こらないための指導や教育、適切な対応を怠った会社って事にするのが真っ当です。
相手を間違ってない?
その場合の証拠も、会社に繰り返し相談したが、適切な対応が行われなかったとかって記録になっとかなきゃ、↑↑のような記録は個人間のやり取りの範疇って話になりかねない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 セクハラに関してです。 彼女が会社でセクハラにあっています。 腹が立つので、私がどうにかしてあげたい 11 2023/10/16 14:57
- 会社・職場 世の中、セクハラする人に甘くないですか? 5 2023/10/20 14:44
- 会社・職場 私は20代介護福祉士です。 男性利用者のセクハラ行為に悩んでいます。 4月に特養に入社したのですが、 7 2024/08/06 01:45
- 会社・職場 長くなりますがお付き合いいただけると幸いです。 彼女(同じ職場)がアルバイト先で先輩からセクハラ発言 6 2024/07/11 04:54
- 労働相談 セクハラ パワハラではなくセクハラでの質問です 定義としてあるのか疑問に思い 上司男性が23歳 自分 2 2024/12/07 14:52
- 会社・職場 セクハラを告発して、職場に居づらくなりながらも仕事を続けている人はいますか? 仕事を始めた頃に研修で 2 2025/03/05 18:33
- 事件・犯罪 社内悪事の証拠写真について 4 2023/12/09 23:09
- 会社・職場 職場のセクハラについての悩みです 看護師をやってるのですが、最近同じ職場の男性職員(50代後半)から 6 2024/12/05 18:19
- 失恋・別れ 上司と付き合っていると思っていたが、遊ばれていた 3 2023/08/21 06:01
- 会社・職場 職場でセクハラされました。 上司に相談しても「悪気のないセクハラだろ〜笑」と言われ対応してもらえませ 13 2025/03/06 08:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事で言う忙しいとは。 スーパーで働いてるのですが、私の部署は担当場所が広く人出がギリギリな状況です
会社・職場
-
毎日残業が多い先輩について
会社・職場
-
社員8人の小さな会社の勤続20年超の正社員(事務員)です。勤続8年の男性社員から私に対して「会社に何
会社・職場
-
-
4
セクハラを受けてから仕事に行きたくない
会社・職場
-
5
有給を取って旅行に行きますが…
会社・職場
-
6
経費削減 カラーコピーをとる後輩に対し注意しますか? 昔話を持ち出し、自分たちの頃はこうだった、ああ
会社・職場
-
7
来年から社会人になります。 職場の休憩室以外で、横になれる場所はありますか? 腰痛を持っていながら、
会社・職場
-
8
職場で不正を強要されてて辛いです。どうやったら逃げられるでしょうか? 民間企業で研究開発に従事してい
会社・職場
-
9
交通費支給について
会社・職場
-
10
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
交通費について
会社・職場
-
12
ホテルの予約について
関東
-
13
新人の泊まり研修期間の外泊について この度転職が決まり、新人研修を受けることに なった20代女性です
会社・職場
-
14
中途採用の会社で、入社日に必ず出勤します、という旨の契約書を書いたものの、即日退職は可能でしょうか?
中途・キャリア
-
15
上司から医者に行けと言われました、
会社・職場
-
16
彼氏にプロポーズされました。 ですがモヤモヤしてます。理由は彼には女友達が多いこと。そんな人と結婚し
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
参考にならない、しょうもない回答しかよこさない回答者はブロックします! と言う人がいたら、なんて言い
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
よく休む派遣社員について
派遣社員・契約社員
-
19
なぜ男性はディズニーランドに行きたがらないのですか?
遊園地・テーマパーク
-
20
面接でメモを取らない事について
面接・履歴書・職務経歴書
今、見られている記事はコレ!
-
ハラスメントかどうかは被害者の主観によるもの?基準を弁護士に聞いてみた!
皆さんは「ハラスメント」の現場に居合わせたことはあるだろうか。職場における3大ハラスメントは、セクハラ、パワハラ、マタハラといわれているようだが、加えてモラハラ、アカハラ、ハラハラ(ハラスメント・ハラ...
-
“勘違いおじさん”が若い女性に言い寄る心理や、被害の対処法を専門家に聞いた
「教えて!goo」にも、「勘違いしているおじさんが多すぎませんか?」と22歳女性より投稿があり、さまざまな意見が寄せられた。そこで、中年男性が“勘違いおじさん”になってしまう理由に加え、被害の実態や対処法に...
-
「雑談」は仕事には不要?それとも必要? 職場での雑談の必要性や効果をキャリアカウンセラーに聞いた
日常の中で何気なく交わされる雑談。あまり意識せずに会話をしている人も多いだろう。しかし“職場における雑談が仕事によい影響を与えるのでは”と、近年注目が集まっているようだ。とはいえ、コミュニケーションが苦...
-
コロナを理由に会社から「辞めてほしい」と言われたら何をすべきか弁護士に聞いてみた
新型コロナウィルス感染症の影響による解雇・雇い止めの人数が2020年の1年間で7万9千人を超えたと厚生労働省が発表した。また東京商工リサーチは、2020年の1年間で希望退職を募った上場企業が91社あったと発表した。...
-
相談しにくい上司に相談できない部下…どちらの立場でも知りたい対処法を専門家が指南!
職場で大きなトラブルが発覚してから、「なぜ相談しなかった」と叱られた経験はあるだろうか。部下からすると「相談しにくい雰囲気だった」という不満が……そして上司からすると「相談できない部下だ」という不信感が...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
良い真面目と悪い真面目の違い...
-
職場の上司をブチギレさせてし...
-
動物園、水族館の飼育のお仕事...
-
職場の席について
-
仕事を辞めて行くのはどっち?
-
職場でコミュニケーションを取...
-
所長ですが、部下からハラスメ...
-
職場で、知識をひけらかす人に...
-
転職先暇で仕方ない スポーツジ...
-
社会から逃げることについて FI...
-
新しく新人が来ます。 来週から...
-
仕事の愚痴聞いてください
-
言い方について
-
スーパーにてパート勤務一年目...
-
職場の2回り年上の役職者女性(A...
-
デリカシーがないのはどちらだ...
-
会社の50歳男性について、相談...
-
「分からない所が合ったら何で...
-
会社での雑談はどの程度から注...
-
職場についての悩みです。 2人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライドが高い人が嫌われるの...
-
会社のお金の横領について
-
上司が部下に殴る蹴るの暴行を...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
信頼関係が破綻した職場に戻る...
-
新人の平社員に会社ディナー30...
-
同僚の結婚式でお金を要求する...
-
休日出勤命令でずっと楽しみに...
-
長文です。わりと楽な方な仕事...
-
現在20歳の女です。働きたくな...
-
自分は、底辺とは言え、国立大...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
「知らない人間に家に来られる...
-
雨が強い日に休む女
-
不安です
-
今の職場、入社してから9ヶ月目...
-
職場の恨みの有る人間に仕返し...
-
あなたの最近の趣味を教えてく...
-
皆さんのタバコ休憩に対する認...
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
おすすめ情報