
市役所の会計年度任用職員の内定辞退について
20代主婦です。
4月から会計年度任用職員の内定を頂いたのですが、先日突然病気が発覚し、現在も病院のベッドの上です。
4月から働くのは厳しいと医師にも言われました。
内定を辞退する他ないと思うのですが、現在もずっと病室におり、そして何より声を出すことが辛いです。
そのため、電話をかけられるようになったら電話で内定辞退をしようと思っていたのですが、一向に良くならないどころか、悪化しています。
も3月も下旬になるので、メールで辞退の連絡をしようと思っているのですが、やはりどれだけ声が出なくても電話で伝えるべきでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
病気療養、大変ですね。
メールではなく、文書で「辞退届」を出された方が良いのかと。本人書名、押印ならば、正式文書とし扱ってもらえます。メールでは、まだ正規文書として扱ってもらえないのでは?
No.2
- 回答日時:
主婦ならば、ご主人に病気の状況・現在の状態などを話して貰い
話の要点を伝えて貰い、最後に貴女様に変わって一言だけ
いう。こんな事は出来ないのでしょうか
病気の状況・現在の状態などを明記すれば
メールでも大丈夫でしょう
声が出しにくい状態だと、正確に相手に伝わらない可能性も
十分有り得ますから、非常時ですのでそれで対応しましょう。
市役所の職員へは平日しか電話は繋がりませんが、夫も平日仕事の土日休みですので、夫に代わりに電話してもらうのはあまり現実的ではありませんでした。
状態などを明記して、メールを送ろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生活費について困っています。
アルバイト・パート
-
二十代女です。 母、祖父母と住んでいます。 質問ですが、私が500円で詰め放題、安くなる日などに買っ
その他(家族・家庭)
-
社不でも、未経験でもできる仕事ってなんでしょうか?工場、配達のほか
正社員
-
-
4
NHKの受信料のこと
通信費・水道光熱費
-
5
地方銀行は東大や早慶等もいる一方で高卒の採用もあると聞きます。 その後の出世等に差があるのですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
6
私は還暦の独身男です。 介護の仕事が無くなり、3月はどうやって生活しようか? と思っていて途方に暮れ
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
fラン大学とかよく聞きますが大学に入学できてる時点で高卒者よりも基本的な学力はありますよね? そもそ
教育・学術・研究
-
8
社長の行為は横領!?
会社経営
-
9
貯金がいくら以下だと貧民と言えますか。
預金・貯金
-
10
茨城の水戸から東京の江東区に転勤するんですが、車は手放すべきでしょうか? 東京はバスや電車が充実して
関東
-
11
自分は、偏差値は高くないですが、国立大学工学部を留年して卒業しました。しかし、人柄が悪く就職出来ませ
就職
-
12
早出残業してる奴。 朝1時間早く来て掃除という名目で給料泥棒してる輩がいます。月にしたら約6万円。
会社・職場
-
13
交通費削減の為、公共交通機関よりもマイカーで通勤するように、従業員に暗に圧力をかける企業は多いですか
就職
-
14
育児と家事をもっとやるために正社員やめて派遣社員になりたいのに反対されている。なんとか説得したい
派遣社員・契約社員
-
15
将来行きたい会社が、初任給22万ぐらいですが これって少ないですよね?
就職
-
16
結婚したいのにできない…苦しいです。
うつ病
-
17
正社事務で給料18万8000円てどう思います? 派遣で働きながら正社員で仕事を探してます。 エントリ
その他(就職・転職・働き方)
-
18
24歳、女、高卒(大学中退)、資格運転免許と英検のみ、正社員経験なし、バイトのみ(焼き鳥屋9ヶ月、惣
就職
-
19
凄く困っております…考えただけで吐き気も酷く…しかしやるしかありませんので頑張りたいです。 聞ける相
就職
-
20
事務職の平均のお給料について
就職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
財務面や求人表、福利厚生なん...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
夜勤
-
ハラスメント相談窓口がマトモ...
-
大至急です)明後日行われる合...
-
20前半男です。田舎出身で高卒...
-
転職先企業のバックグラウンド...
-
久しぶりにIndeedにログインし...
-
少人数の職場ってどうですか?
-
文系大学を卒業しています。27...
-
新人研修での寮生活について 新...
-
いわゆる氷河期世代(43~55歳)...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
就職祝いでもらって嬉しかった...
-
株を実際に売買する仕事につき...
-
4月3日にして 大学新卒の社員の...
-
メーカーでは、技術職より営業...
-
地元に残るのは優秀ではない人...
-
貧乏でもフリーターでもして、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職する会社の従業員2000名で...
-
最終面接後について
-
市役所の会計年度任用職員の内...
-
就活生に質問です 学歴フィルタ...
-
そもそもなぜ人は良い大学、良...
-
なんとなく大手企業の方が良い...
-
2浪1留既卒の学生で4年遅れで新...
-
高卒でも大企業の総合職に内定...
-
就活における大学中退の理由に...
-
大卒の人はいい企業に行ける人...
-
就職についてお聞きしたいです...
-
27卒 ぼっち大学生の新卒就活に...
-
下らない内容の電話をかけてく...
-
求人についてです。 完全週休二...
-
大学二年男です。 数日後に大学...
-
就活の面接対策でおすすめの本...
-
会計事務所への就職について
-
グループ会社の間で就活生の情...
-
就活についておききしたいです...
-
就活で解答集を使ってる人をよ...
おすすめ情報