
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>課税対象に満たない(108万円以下)収入…
所得の種類 (区分) は何ですか。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
「給与」なのなら、年末調整は受けていますか。
バイトなどで年末調整はなかったのなら、基礎控除以外の「所得控除」に該当するものはありますか。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
基礎控除以外の「所得控除」に該当するものが特になければ、所得税が発生しますので確定申告が必要です。
ただ、「給与」で間違いなければ、所得税を前払させられているはずです。
しかも多めに。
多く前払させられた分を取り戻すには、確定申告が避けられません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
そもそも 108万などという数字はどこから引っ張ってきたのですか。
軽々に自己判断しないようにしましょう。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
給与所得のアルバイトですね。
源泉徴収票を見てみると特に何も引かれていないみたいです。
所得控除に関してはどの種類の控除なのかは分からないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 株、投資信託 と確定申告 6 2023/08/24 18:34
- 住民税 確定申告をしていない(?)と市役所から呼び出しが入りました 5 2024/08/05 23:14
- 相続税・贈与税 住宅購入資金のための贈与税の非課税について。 令和4年6月に父から500万円の贈与を受けました。(住 2 2024/02/11 11:42
- 住民税 給与収入が103万円あるのに住民税非課税 5 2023/05/28 18:01
- 投資・株式の税金 2023年に株式投資(特定口座源泉徴収有)で損失が出たので、昨年(2024年2月)に損失繰越の確定申 5 2025/02/08 12:47
- 年末調整 会社から住宅補助が出ていますが、 給与明細には非課税と書いています。 非課税だった場合年収に含まれる 1 2024/03/30 08:54
- 大学・短大 大学の貸与・給付型諸学金について質問です。 5 2024/01/31 15:52
- その他(税金) 令和6年度、過年度、「市民税・県民税・森林環境税領収証書(普徴)が届きました。 変更事由が「確定申告 2 2024/07/18 11:13
- 住民税 令和5年度住民税均等割のみ課税世帯の給付金について 1 2024/05/08 09:14
- 消費税 課税事業主に戻るタイミング 4 2023/09/23 17:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【確定申告e-tax】年末調整済みの場合、保険料の入力は不要?入力項目が出てきません
確定申告
-
①昨年会社で年末調整を受けて今年度控除と雑所得申告の為の住民税の申告をしたのですが、会社から出た源泉
その他(税金)
-
日本って税金安いんですよね? 最近になって財務省に税金がどうとか政治家に文句言う人が増えた気がします
その他(税金)
-
-
4
確定申告しなかったらどうなりますか? 8月末に仕事を辞めて、それから職業訓練校に通い始めました。 引
確定申告
-
5
①源泉所得税として余分に徴収された所得税は確定申告をしない限り戻ってきませんか? ②定額減税制度にお
所得税
-
6
定額減税について、夫のほうは扶養の子供がいます。 妻はフルタイムです。扶養なしです。 妻は本業以外に
確定申告
-
7
確定申告について質問です。 年収430万万で、副業で20万少し超えるくらいだと 納める所得税と住民税
確定申告
-
8
年末調整書類について教えてください。 夫(私)の所得金額が90万円、妻(配偶者)が110万円の場合で
年末調整
-
9
できたら、税理士のかたか、税務署のかたにうががいます。よ宜しくご教示下さいませ。¥3万の特別税額控除
確定申告
-
10
確定申告について無知のため教えてください! 昨年10月まで正社員として働き、12月からフリーターとし
年末調整
-
11
国税庁HPでの確定申告における配偶者の扱いについて 『申告する方の合計所得が1000万円超の場合は配
確定申告
-
12
確定申告で医療費控除を受けたいのですが、11月12月分の医療費のハガキが来ていません。領収書か医療費
確定申告
-
13
至急 3万円の給付金は、何で非課税世帯のみで課税対象世帯は、支給されないのですか。誰が決めたのですか
その他(税金)
-
14
消費税についてどう思いますか。 いきなりマニアックな話をしますけど、大阪の西成を歩いていたり、東京の
消費税
-
15
税務署が、確定申告をした人に対する還付金の額を間違えて還付することはありえますか?
確定申告
-
16
今国民保険に加入していて、月9万ぐらい稼いでいます。 年間103万は超えません。 今年の10月ぐらい
減税・節税
-
17
R6年度 アルバイト収入=851708円 調整控除後=301708円 確定申告必要ですか?
確定申告
-
18
確定申告について 以下条件で確定申告は必要でしょうか。 ・4月から社会人 ・学生時代1-3月に2ヶ所
確定申告
-
19
確定申告 期限に遅れると濃飛税額の15パーの罰金がかかると記事見ましたが 納付税額ゼロの人の機嫌遅れ
確定申告
-
20
確定申告-住民票住所は違うが実際に同居してた場合
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
確定申告について質問です。 3...
-
明日確定申告に行きます。医療...
-
パソコン購入費用
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
確定申告の前年未未償却残高の...
-
青色申告時の所定の帳簿について
-
確定申告
-
過去(2023年)に確定申告して2...
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
税務署が、確定申告をした人に...
-
確定申告
-
確定申告について教えてくださ...
-
青色申告、扶養範囲内での確定...
-
確定申告の修正申告について
-
確定申告について
-
私の母の確定申告についてなん...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
医療費控除って バレますか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告送信時のエラー 選択し...
-
昨年の医療費が15万くらいだ...
-
確定申告 期限に遅れると濃飛税...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
R6年度 アルバイト収入=851708...
-
確定申告
-
介護保険料の支払いが発生する...
-
確定申告-住民票住所は違うが実...
-
医療費控除って バレますか? ...
-
年末調整後のe tax確定申告での...
-
定額減税 配当金 売却益(譲渡...
-
確定申告
-
【確定申告e-tax】年末調整済み...
-
確定申告について教えてくださ...
-
e-taxで確定申告しています。途...
-
確定申告の郵送での提出方法は...
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
確定申告
-
無職の場合の確定申告が必要か...
-
現在歯科矯正をしています。 先...
おすすめ情報