重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今子無しで扶養内パートで掛け持ちしてて130の壁で働いてます。
両方の職場がとても環境も良くて人も良くて働きやすいです。

扶養内なのは両方の職場が20時間以内のシフトのため社保加入出来ず国保だと扶養内と手取りが変わらないため扶養内で働いてます。

ただ物価高の影響で生活がカツカツ。
貯金できない月もあるしマイナスの時もあります

転職も考えて今必死に探してるけど全然良さそうなとこがありません。。
今の環境が良すぎて余計に選んだり躊躇しちゃってるのも事実です。

旦那は無理して転職しなくてもいいよとは言ってくれるけど。。
やっぱこの先もっと色々上がっていくだろうしなとか思ってたらやっぱり環境とか言ってる場合じゃないよなー。と考えます。
片方の職場がフルで働けるかもという話にはなってますが時期は未定です。

片っ端から選ばす面接行って働かせてもらえるとこがあったら転職すべき。。?

自分になんの取り柄もなくて情けないです。。

A 回答 (3件)

とりあえず今の仕事は頑張る

    • good
    • 0

取り柄がないなら


取り柄になるような資格をとりましょう。
そして正社員を目指しましょう。
あなた方夫婦が将来どうなるか分かりませんが
結婚しても3分の1は離婚する時代です。
自分の人生の防衛手段も考えておきましょう。
専業、パート主婦が離婚すると
悲惨な貧困人生が待っています。
    • good
    • 0

職場をコロコロ変えるよりも


同じ職場で長く勤める人の方が嬉しいですよ
会社的にはね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A