
なんで予算つけないんだろうか?
日本の排他的経済水域の深海に宝の山眠っているのに
おばかさんなのかな??
某国
「日本が調査していない間に、調査するアル!」
「うまく言いくるめて全部資源ぶんどるアル」
とかガチでやってる気がするんだけどどうすんの?
(・ω・)
有人深海探査 途絶の危機 調査船老朽化も後継未定 資源探査や研究に影
2025/03/18 日本経済新聞
日本の有人深海探査が途絶える可能性が出てきた。
有人潜水調査船「しんかい6500」は早ければ
2030年代にも運用できなくなる。
科学研究や鉱物資源の探索を担ってきた。
後継機は未定で、すぐには造れない。
世界で最も深く潜る技術を持つ中国に後れをとる懸念もある。
しんかい6500の建造費は約125億円だった。
同規模の有人潜水調査船を再び造るには、現在は数倍の費用がかかる。
技術だけでなく予算上の制約も大きい。
実際、2015年には「しんかい12000」を開発する構想もあったが、
結局予算が付かずに頓挫した。国は戦略的に有人深海探査の
技術を維持発展させる方策を取ってこなかった。
一方で太平洋では水深5000メートル付近に
調査が手つかずの深海平原が広がっている。
探査で新たな科学的知見の獲得や
資源開発につながる発見が期待されている。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
文科省は力が弱いから予算獲得できないんですよ。
文部行政は票にならないから、昔から有力な族議員もいないし人数も少ない。アホの安倍晋三が大学予算や教育予算をバッサバッサ切って捨ててますます文科省は金欠になりましたからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 日本近海で発見されて資源大国だって言われてる資源……、いつになったら採掘できるんですか? 6 2024/08/11 02:13
- 工学 潜水艦風力発電を発明しました 6 2023/09/16 20:44
- 軍事学 現在海上自衛隊ではvls搭載型の潜水艦の研究開発が決定していますが、就役はいつ頃になるでしょうか? 1 2024/02/29 00:57
- 政治学 政治家は分からない 7 2023/06/17 06:37
- 世界情勢 中国の福島第一原発処理水放出 IAEA報告への反発 7 2023/07/06 21:16
- その他(ニュース・時事問題) 中国とロシア首脳会談後の「核汚染水」表明 5 2024/05/18 22:51
- 政治 岸田内閣とは、付かず、離れず、平行を保った方が良いですね? 4 2023/07/17 23:00
- 政治 中央省庁再々編案を考えてみました。 いかがでしょうか? 最大の変更点は、外局の名称を庁ではなく「局」 2 2023/10/30 21:33
- 化学 ALPSで除去されないものとは何ですか。 。。。引用。。。 風評被害などを懸念する地元住民、とりわけ 6 2023/08/25 12:13
- 世界情勢 日本も中国から輸入する海産物の総てについて、放射線の全量調査を実施すべき? 6 2023/07/20 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
道の駅のトイレでトイレットペーパー盗難を注意する張り紙を見ました。 あれは現行犯(その場)じゃないと
防犯・セキュリティ
-
倒産する会社って増えてるのですか??今、リーマンショック並みの倒産件数らしいですが、なぜ、不況になら
経済学
-
なぜ韓国にロッテが多いのですか?日本の企業だと思ってたのに、あまりの多さに驚きました
アジア
-
-
4
日本人が大量死していますが、何故でしょうか?どう対処すればいいでしょうか?
軍事学
-
5
これはどこですか。 フランスだっていうとこまではわかるんですけど、 場所を特定したいです。 電気屋さ
ヨーロッパ
-
6
東京都千代田区は、人が住むような土地では無いのですか?
関東
-
7
水道バルブの水漏れを自分で治すには?
電気・ガス・水道
-
8
芦ノ湖の水源は神奈川県にあるのですか?
地理学
-
9
古文書解読に協力してください。
日本語
-
10
47歳で資産4800万円は多いですか?
その他(お金・保険・資産運用)
-
11
登山 初心者の56歳男性です。 少し長めの質問になります。ご容赦下さい。 3月20日に初登山をしまし
登山・トレッキング
-
12
自動車関税でって言いますが
日本株
-
13
石破は死ぬほど大嫌いですが、それはそれとしてポケットマネーで商品券配ることの何がいけないのですか?
政治
-
14
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
15
車を購入したいのですが、一括で買えるのが30万台か40万台の車です。ブラックリストでローンは組めない
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
16
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
17
バルミューダのケトルの底の特殊ネジの種類とサイズは?
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
18
企業の退職金の意味合いについて教えてください
その他(ビジネススキル・経営ノウハウ)
-
19
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
20
シャワーより、湯船に使ったほうがガス代安くなりますか?
通信費・水道光熱費
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ちょっとした懸念が起きたので...
-
米不足にカリフォルニア米輸入に
-
米の値段が下がらないのは農水...
-
米の価格が高騰したまま、品薄...
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
農業は公務員が担っていくべき...
-
今、農業危機だそうですが、政...
-
中国の魚介類の全面禁輸をした...
-
お米って何故こんなに値が上が...
-
日本の農家は滅びても仕方ない
-
チェーンソー修理はいくら? 知...
-
USスチール
-
発達障害が嫌われがちなのって...
-
クボタのロゴマークの由来
-
政府は、農家に増産をしないと...
-
地引網の条件について
-
煙草は何れこの世から無くなるo...
-
全農(JA)の研究職の将来の給料...
-
農家さんから直接取引で米を買...
-
仕事中に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レモンの木の病気について
-
米価格高騰が続いています。
-
お米の価格について 昨年産米は...
-
クボタのロゴマークの由来
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
お米は4月からまだ値上がりする...
-
しんかい6500が退役するが...
-
コメ転売
-
全農(JA)の研究職の将来の給料...
-
農水省が言う米は足りているは...
-
効率のいい筋トレで薪割りが良...
-
キョン
-
農産物の高騰化の犯人は、農水...
-
煙草は何れこの世から無くなるo...
-
認定新規就農者について質問で...
-
今時の若い女性は、田舎から出...
-
お世話になります。農業振興地...
-
地引網の条件について
-
農業は公務員が担っていくべき...
-
世界の食糧事情
おすすめ情報