電子書籍の厳選無料作品が豊富!

転職前
年収600万超え、だけど自分の時間が無く、家事は妻にまかせっきり。

転職後
年収350万、お金はないけれど時間はある、家事もそれなりにできている。ただし、予算の都合上趣味に×お金が半減。


上記を比較した場合どちらが幸せだと思いますか?

A 回答 (7件)

年収350万なら最低でも家事は折半、何なら奥さんの方が年収が高いことも考えられるので、あなたの方が多く受け持った方がいいかもしれません。

    • good
    • 0

その金額での比較だったら転職前のほうが幸せに見えます

    • good
    • 0

転職後は収入が42%減ですので、家計が変わってくる点と時間が賄えてもお金が不足するわけですから、その状況に満足できるかが問題ですね。


世間は人材不足と言われながら、実際には仕事が無く、困られている方が多く、時間のゆとりも良いですが、現役世代では収入の安定がもっとも重要ですから、収入が減って時間が増えることが幸せと感じるマインドが家族と逆にならなければ良いですね。
    • good
    • 0

「家事もそれなり」とは、具体的にどのような状況なのでしょう。


奥さんとしては「その程度の家事でやった気になっているなら、前の仕事の方がよかった」と思っている可能性があるので。
    • good
    • 0

人それぞれだと想います。

    • good
    • 0

夫側だと350万のほうが良い人もいるかも。


妻側だと、とにかく収入。夫のお手伝いなんか さして役に立たないし。冷蔵庫の在庫とかで 面倒起きるから一人で管理した方が良い。
ただ、600万だと、学費や仕送り分、妻も働かなきゃ、だから それで夫が家事一切やらないんじゃ、無理。手取り1000万あったら何もしなくていい。
    • good
    • 0

年収600万



年収350万だと共働き必須です。
なんなら妻も正社員必須ですね。

もし子供ができたら
妻は思うように仕事が出来ません。
保育園に預けれる時間も決まってます。

子供がいないにしろ、、
家事ってそんなに大変ですか?
妻は扶養内で働いて家事任せて自分は稼ぐ。の方が上手くいくと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A