
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
大企業に勤めてる人側から見た愚痴とか不満みたいのは
どんなのがあるんですかね?
大企業ならではのデメリットもあるんですかね?
海外飛ばされたり。
↑
大卒で入れば、転勤は当たり前に
なります。
仕事はキツいですよ。
サービス残業、サービス休出など
も当然にあります。
皆、一定レベル以上の人間ですから、競争が大変
です。
勉強は必須。
ワタシ、中小企業も経験しましたが
大企業と比べるとぬるいですね。
社員の質もかなり劣ります。
No.6
- 回答日時:
大企業では…
・転勤がある(断ると左遷される)
・担当業務は狭く深くなる(何でもやらなければならない中小企業と違う)
・縦割り組織のため風通し(部署間のコミュニケーション)が悪い
・手足となる仕事は子会社や協力会社に外注する(職人芸が身につかない)
・出世競争が激しい
・業務をする手順が決まっている(自分勝手なやりかたで仕事は出来ない)
・融通が利かない(決まりごとが多い)
・何をするにも手続きがある
・保守的になりやすい
・承認や許可をもらうのに日にちがかかる
・社長や専務などと直接会ったり話をする機会がない
でも、これらを逆手にとれば、都合が良いこともよくあります。たとえば、大阪から(大阪に実家を残しながら)東京に転勤になり、仕事で大阪に宿泊出張すると、実家に泊っても規定の宿泊費(1万円くらい)が出ます。月に何回かそれがあると、十分なお小遣いになります。大企業は何でも杓子定規なんですよ。
ありがとうございます よく言う大企業に入れば安心というのは昔ほどのことではないけど、今でも大企業以外に就職するよりは大企業のほうがはるかにましって感じでしょうか?
No.3
- 回答日時:
すごいは、記録を作るとか、常人にできないことを達成すること
えらいは、誰かのために何かをやって助けること
なので、大企業勤務は、凄くも偉くもないです。
収入が高くても、凄くも偉くもないです。
肩書きだけで仕事している奴は、自分の会社の信用を貶めている無能です。
学歴もしかりで、大学の評判貶めてます。
特に良く聞くのは、慶応とかかな。。。。
No.1
- 回答日時:
>大企業ならではのデメリットもあるんですかね?
基本的にブランドネーム力で集客するのが強みなので大企業はマーケティングが専門です。
いわゆる手に職が付く「仕事」と呼ばれる工程は子会社だったり外注だったりすることが殆どです。
要するに客を集めて仕事を割り振るだけです。
これだとそこで働いてるスタッフは手に職が付きません。生活は安泰かもしれませんが張り合いのない日常と将来の不安からせっかくの大企業から転職する若者が増えているそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
fラン大学とかよく聞きますが大学に入学できてる時点で高卒者よりも基本的な学力はありますよね? そもそ
教育・学術・研究
-
アメリカの車を買わない日本人
輸入車
-
キスは何故公然わいせつにならないんですか?キスは人を不快にさせることがありますし、街中でやるのは禁止
法学
-
-
4
シャワーの温度が熱すぎる!!
電気・ガス・水道
-
5
大手企業の給料について
人事・法務・広報
-
6
大家さんがいきなり7千円の値上げを言ってきた……。此方からは、7千円は飲めない。4千円までならと交渉
借地・借家
-
7
お金がないから、大学には進学できなかったと 聞いたことがあるのですが、 教育ローンと奨学金を駆使すれ
大学受験
-
8
好きな人に振り込んだお金を返してほしい
金銭トラブル・債権回収
-
9
結婚後、相手が嫌いになってしまったら、それを理由に離婚できますか?
結婚・離婚
-
10
ミャンマーの地震で倒壊したバンコクの超高層ビルは中国企業建設に責任?
建設業・製造業
-
11
回答できません。
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
日本はこれから台湾有事が起こる可能性があります。だから日本は今すぐに違う国に避難する必要があると思い
軍事学
-
13
教えてgooで質問したら回答には、必ずお礼をしろって言われますが、それは質問者の自由だと思います。お
教えて!goo
-
14
配偶者のご飯めんどくさいです
夫婦
-
15
日本人が中国人のこと嫌いなのは分かるんですけど、なんで中国人も日本人のこと嫌いな人多いんですか?
その他(社会科学)
-
16
米の値段について なぜ、米が豊作だったのに値段が高いんですか?意味がわからない
その他(社会科学)
-
17
固定電話(FAX)を移動させたい
固定電話・IP電話・FAX
-
18
なぜ韓国にロッテが多いのですか?日本の企業だと思ってたのに、あまりの多さに驚きました
アジア
-
19
割り込み 荷物崩れ 非接触
その他(車)
-
20
MMT式の考え方をすれば、消費税をゼロにしてもいいんでしょうか?
経済
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社内の内部通報で身元がばれる...
-
異動させたくても、できない人...
-
市長の経歴詐称に付いて
-
学歴
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
-
社長をしているんですが以下の...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
債権差押通知書が来た企業。そ...
-
ただの人
-
石破総理と加藤財務大臣の娘は...
-
貴方が、人事の人なら、50歳代...
-
私は会社でパワハラや理不尽な...
-
企業改善
-
free人事労務で給与明細が見れ...
-
何でも順位を付けたがる会社っ...
-
今の会社では現場回ったり飛び...
-
悪質警備員への制裁 大学法学部...
-
売り上げと給与
-
大手企業の給料について
-
有給休暇取得率を公開する法律...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異動させたくても、できない人...
-
学歴
-
市長の経歴詐称に付いて
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
-
債権差押通知書が来た企業。そ...
-
石破総理と加藤財務大臣の娘は...
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
入社前の提出書類について質問...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
こういう異動って降格?
-
大企業勤務ってすごいの?
-
売り上げと給与
-
ただの人
-
会社に一緒に入社した同期との...
-
私は会社でパワハラや理不尽な...
-
低学歴の人の前で難しい話題は...
-
異動について 入社3年目です。 ...
-
職業安定法65条に違反している...
-
貴方が、人事の人なら、50歳代...
-
会社の主任ってどのくらいのポ...
おすすめ情報