
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
通勤手当(交通費)には法的なルールはありません。
まずは就業規則の通勤手当を確認しましょう。
仮に規定に沿ってない(支給条件を満たさない)となった場合、判断をするのは会社です。
ここでどうこう言ったところで何の根拠にもなりません。
会社が「問題なし」と判断すれば安心して良いです。
何も言わずに後からばれた場合、会社がどう判断するかは未知数です。
最悪の場合、不正受給と判断され全額もしくは差額の返還を求められる可能性はあります。解雇までの厳しい処分は無いと思いますが、返還以上の処分(ペナルティ)が課せられる可能性も無いとは言えません。
No.2
- 回答日時:
会社に申請した手段および経路以外で交通費をもらっていた場合は、詐欺に問われる可能性があります。
要するに夏場は、実質交通費がかかってないのですから、もらうことはできないはずです。
それと諸氏の方も言っていますが、通勤災害に遭遇した場合、労災の適用を受けられなくなる恐れもあります。
会社に言った場合・・・
「いつからなのか?」「なぜ言わなかったのか?」・・などが問われます。
返還請求される可能性は十分にありますし、最悪懲戒対象にもなり得ます。
No.1
- 回答日時:
通勤経路は報告する義務があります。
万一事故にあった際には、通勤災害にならなくなる可能性もありますので、天気が良ければ自転車で通勤してよいか、その場合の交通費はどうなるか確認しておくべきでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
会社のパソコン(従業員なら誰でも見る事が出来ます) そのパソコンに私の運転免許証のコピーが保存されて
会社・職場
-
不倫中の彼に離婚してほしい。
浮気・不倫(結婚)
-
正社員の仕事の意味
正社員
-
-
4
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
5
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
6
パナソニックが解散になります。社名を変えて再編成と言われていますが、事実上の倒産ですか?
会社・職場
-
7
会社が、車で片道40分の通勤距離はアリですか?
会社・職場
-
8
もしも1日だけお金持ちになれるとしたら、何を買いますか?
節約
-
9
日本は、現金を廃止にすべきだと思います。未だに現金があるのが理解できません。今の時代は皆キャッシュレ
世界情勢
-
10
ゆうちょの窓口で400万円ほどを一括で引き出したいのですが、手数料などはかかるのでしょうか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
ナンバーを撮られる駐車場
駐車場・駐輪場
-
12
賃貸の水道管がうるさすぎて困ってます。 管理会社にも相談はしましたが、原因がわからないため対処するの
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
鉄道を撮影した8ミリビデオテープの処分方法
その他(趣味・アウトドア・車)
-
14
賃料が5000円アップしたら
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
中途採用されたがスキルに自信が無い
中途・キャリア
-
16
貰ってはいけない給付金
所得税
-
17
交通費支給について
会社・職場
-
18
ファミレスにてクレカで支払いをした際にクレカを抜き忘れ帰宅しました。 翌日にクレカが無いことに気が付
クレジットカード
-
19
アパート敷地内の通り抜け
賃貸マンション・賃貸アパート
-
20
新幹線のチッケットで品川駅から市電?は乗れますか?
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が卒業した大学の卒業証書...
-
私服オーケーな職場で50代女性...
-
室温が何℃以上になったら クー...
-
働く
-
どこでも1人で行く人は友達がい...
-
職場でのお菓子配り禁止。どう...
-
職場にいる独身おじさんの態度...
-
女性の退職率が高いのは普通です?
-
職場でみんなの前でミスを指摘...
-
女性社員と社内で2人で昼ごはん...
-
1人頭の日当から引かれすぎ?
-
目標
-
【転職相談】この労働条件どう...
-
1年目看護師。休職していいのか...
-
職場の変わった人…ADHD?
-
履歴書に嘘の学歴や取得資格を...
-
自分が社不すぎます…
-
私が居なくても辞めても困らな...
-
会社が金銭的に損になっている...
-
恨みの有る人間に向けて石を投げて
おすすめ情報