
質問概要
警官、自衛隊員が職務中に亡くなった場合、理由や状況の如何に関わらず、二階級特進なのか?
一階級だけ特進する、あるいは三階級(以上)特進、という事はあるのか?
あるとすればその理由は?
また、市役所職員なども職務中の死亡は、二階級特進なのか?
質問詳細
岡山の山林火災がやっと消えました。
「人家に影響がなかったのでよかった」と報道されて、安心しています。
消防隊員、消防団員は命がけで消火活動に当たってくれて、感謝でいっぱいです。
さて、警察官や自衛隊員が殉職すると二階級特進する、という事をよく聞きます。
まあ、特別な訓練を積み、日ごろから生命の危険を感じながら職務を遂行されている方々ですから当然のことと思います。
そこで疑問に思いました。
「普通の役人(市町村役場、県庁、省庁で働いている公務員)が職務遂行中に亡くなったら、二階級特進するのか?」と。
まあ市役所職員や町役場の職員が、職務遂行中に亡くなったとすれば、「勤務時間中の交通事故」「土木現場での事故」ぐらいしか思いつきませんが。
しかしながら普通の役人(デスクワークが主な人)とて、災害対応などに従事した場合は、河川の氾濫や崖崩れなどに巻き込まれて負傷、死亡する、という可能性もあり得ます。
法律や条例に従わない事業者に対して行政指導に赴いたところ、業者が逆切れして暴力沙汰になり、殺されてしまう、ということだって考えられます。
また警察官、自衛隊員が職務中に死亡したとしても、本来なら死亡が予見できないような場面で本人の不注意で亡くなった、というような場合もあり得るでしょう。(書類を運んでいるときに階段から足を踏み外すとか、訓練中に本人のミスでロープが首に掛かって死亡する、パラシュートが開かなくて地上に激突する、あるいは調理場で大やけどを負い、後に死亡するとか)
こういったものも全て殉職 → 二階級特進なのでしょうか?
そこで改めて質問します。
Q1 警官、自衛隊員が職務中に亡くなった場合、理由や状況の如何に関わらず、二階級特進なのか?
一階級だけ特進する、あるいは三階級(以上)特進、という事はあるのか?
あるとすればその理由は?
Q2 また、市役所職員なども職務中の死亡は、二階級特進なのか?
特進に詳しい方、お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2〜30年ほど前まで、全ての公務員は、定年退職前日になると一つ職階が上がって、退職金に下駄履きさせる習慣がありました。
例えば、課長補佐級の人は1日だけ課長級になるのです。
服務中に死亡した場合、定年退職ではないけれど一階級上げ、さらにご苦労さまの慰労の意味でもう一階級の都合二階級昇進になるのです。
公務員の定年退職時の特別昇進は、公務員バッシングで無くなりましたが、自衛官、警官の殉職での二階級昇進は国民から叩かれないだろうと残ったのです。
ですから、事務職の公務員が殉職しても一階級も上がりません。
ご回答ありがとうございます。
>2〜30年ほど前まで、全ての公務員は、定年退職前日になると一つ職階が上がって、退職金に下駄履きさせる習慣がありました。
例えば、課長補佐級の人は1日だけ課長級になるのです。
一日だけ昇進して、その地位を基に退職金を算出する、なんてのはずいぶんいい加減で国民の理解を得られませんよね。
>公務員の定年退職時の特別昇進は、公務員バッシングで無くなりましたが、自衛官、警官の殉職での二階級昇進は国民から叩かれないだろうと残ったのです。
警察官や自衛官のように、危険をかえりみずに国民の為に奉仕する公務員ならば、二階級特進して、その地位を基に退職金や弔慰金を支給する、という考えは国民の理解を得られると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 警察官・消防士 警官で殉職したら二階級特進します二階級特進しますが 警部補以上も二階級特進しますか? 警部補→警視正 2 2023/05/27 21:11
- 警察官・消防士 自衛隊・消防・警察は、入庁の際に… 1 2023/04/18 18:26
- 事件・犯罪 自衛隊警務隊と警察の権限について。 防衛省と警察庁間でかわされた犯罪捜査協定は概ね読みました。(全部 2 2024/05/08 12:40
- その他(社会・学校・職場) 高卒一年目で自衛隊を退職し私には何も無くなった。死亡してよろしいでしょうか。退職撤回も間に合わなかっ 6 2024/01/08 18:16
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験で一番受かり安い業種は何ですか? 2 2023/04/07 12:41
- 所得・給料・お小遣い 気になったので質問 最近殉職した自衛官いたじゃない? あの殉職ってやつは残された家族には亡くなった自 4 2023/04/29 09:12
- 事件・事故 下記の事故で、豚も死んだのでしょう? 8 2023/06/20 14:42
- 事件・事故 自衛隊という所は「いじめ」が横行している所だ。恨みを募らせている者が、復讐したのですよね? 5 2023/06/14 11:44
- 歴史学 明治に入って以降、元々武家の家柄だった者は教職や公務員など、勉学で身を立てる人が多かったと聞きました 7 2024/04/03 01:43
- 国家公務員・地方公務員 自衛官でもないのにコスプレをして自衛隊の就活ブースで自衛官職員のところに来るやつって何がしたいんです 1 2023/07/30 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ANAの飛行機に乗った過去の履歴を見る方法ってありますか? 数ヶ月前に乗ったのですが、便名も忘れてし
飛行機・空港
-
母親に金銭感覚がおかしいと言われました。 今年19歳の春から専門学校へ通う予定です。 コンビニでアル
交際費・娯楽費
-
今年高校を卒業した者で明日入社式があります。お恥ずかしいのですが入社式着て行くスーツか礼服どっちか分
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
水道局の職員は公務員ですか?
国家公務員・地方公務員
-
5
今後は、全ての男性に2年以上の自衛隊入隊を義務化するべきではないでしょうか? 国を守るには、防衛を他
国家公務員・地方公務員
-
6
新卒看護師です この辺のグッズはもう準備しておいた方がいいですか? ペンライトと電卓以外はあるのです
新卒・第二新卒
-
7
現在私はバス運転士をしています。 奴隷のような拘束時間に嫌気がさして、次の就職先に応募して3日で内定
運輸業・郵便業
-
8
QBハウス1350円、近所のカットハウス(シャンプー込)3200円
美容師・理容師
-
9
前の住人が解約していなかった灯油会社の契約について
金銭トラブル・債権回収
-
10
会社に女性を入社させる訳は。35年前の人事課長いわく、男性社員のお嫁さん候補らしいでした。いまは、ホ
人事・法務・広報
-
11
島田紳助と中居正広、どっちが男らしいか? どっちが潔いか?
マスコミ・芸能
-
12
タイムカード改ざんは犯罪ですか?
事件・犯罪
-
13
日枝さんはもう87だし、余生充分豪華に過ごせる金もあるのに、なんであんな権力や地位にしがみついてるん
メディア・マスコミ
-
14
芦ノ湖の水源は神奈川県にあるのですか?
地理学
-
15
フジテレビのCM差し止めを要請した企業。足元は大丈夫か?
倫理・人権
-
16
闇金から借りてしまいました。
その他(家計・生活費)
-
17
月餅くらいいいじゃないでしょうか?
政治
-
18
知人の借金の連帯保証人になっています。 もちろん最悪の事態も想定はしています。 (自分が全額返すこと
借金・自己破産・債務整理
-
19
ミャンマーで外国人一万人が特殊詐欺に従事させられていたって本当でしょうか?
事件・事故
-
20
引越しの時に段ボールゴミなどの残置物を引越し前の家に置きっぱなしにして引っ越したら退去日に請求がきて
引越し・部屋探し
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キャリア官僚になるなら、東大...
-
休業中の公務員です。 休業後、...
-
霞が関中央省庁での勤務経験が...
-
地方公務員は飲み会が多いと聞...
-
公務員試験について
-
公務員の技官について
-
自治大学校って高卒職員ではい...
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
高卒公務員(都道府県か中核市以...
-
自衛官です! 自分は異動で、北...
-
国家公務員試験、地方公務員試...
-
高卒採用や理系大卒の場合市役...
-
国家公務員総合職試験について...
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
公務員の保健師など大卒資格職...
-
公務員は残業がないしノルマが...
-
お金も学力もあるのに高卒公務...
-
春から大学4年の26卒です。 現...
-
公務員試験の職歴ってアルバイ...
-
事務系公務員になる場合高卒(公...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハローワークの正社員て 何故、...
-
女です。公安調査官に興味があ...
-
国家公務員って一般職でもすご...
-
税務専門官は転勤族ですか?
-
公務員の仕事って他の市や他の...
-
高卒採用や理系大卒の場合市役...
-
国家公務員試験、地方公務員試...
-
公務員の保健師など大卒資格職...
-
よく地方上級は幹部候補生で地...
-
教育委員会の事務職に就きたい...
-
国家公務員総合職試験について...
-
国税専門官を目指す場合のおす...
-
入庁式って上級採用職員と初級...
-
自衛官です! 自分は異動で、北...
-
地方公務員で試用期間中の入庁2...
-
自衛隊の水筒について 現用と同...
-
大卒中小企業勤務男性の妻が高...
-
国家公務員の仕事
-
地方公務員を退職してしまう方...
-
公務員は残業がないしノルマが...
おすすめ情報