重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

左上に親知らずが残っています。
10代の頃に全てを抜いたはずですが、昭和の田舎のヤブ医者は左上だけ根から抜けとりきれなかったのでしょう。以後問題もなくてそのままです。
親知らずは上の部分だけ割れて歯茎に沿って下部分は残っています。

歯科衛生士さんに、隣の歯によくないから根本から抜いてしまった方が良いと言われました。
親知らずは若いうちに抜いた方が良いみたいで50代でそのような処置をしても大丈夫でしょうか?
そもそも抜いてしまった方が良いと思いますか?

A 回答 (4件)

衛生士ではなく、医師に相談です。

    • good
    • 0

上なら抜いても比較的痛みが軽いので、今のうちに抜くのが良いですよ。


暑くなると膿むので、今が一番良いです。
    • good
    • 0

抜くことをお勧めします。

    • good
    • 0

そこに雑菌が溜まったり、歯周病の原因になったりするようなら抜いた方がいい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A