
A 回答 (22件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
野菜サラダを毎日400g以上食べましょう。
栄養はありませんが、食物繊維が腸内細菌環境を整え、
便通が良くなります。野菜は腸内の細菌にあげるつもりで食べてくださいね。腸内細菌から有効成分が分泌されて体調改善が期待されます。継続しないと効果が出ません。
No.11
- 回答日時:
私は毎朝ヨーグルトを食べるようになってから快調です。
以前は月に3回くらいしか出なかったのが、今は2~3日ごとに出るようになりました。
カップが6個くらいつながっているタイプの、森永、明治などの製品です。
以前「乙字湯」という漢方薬を飲んだ時もそれなりに効きました。
便秘薬やキシリトールガムが効くという話も聞きますが、私にはヨーグルトが一番調子いいみたい。
No.8
- 回答日時:
退院後、薬を飲んでいるのでしょうか、副作用かもしれません。
普段便秘しない体質ならばですが。レシカルボンは、近くのクリニックで間に合わせたの。それなら、再診しましょう。なんらかの方法を教えてくれます。
腹痛吐き気頭痛が出たら、ためらわず病院に行きましょう。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
私は高校生なのですが、私も便秘です。以前は週に1回出るか出ないかくらいだったのですが、今は週に2~3回は出るようになりました。
私がよくうんちが出るようになった方法を書きたいと思っています。(とは言っても快便ではないのですが…)
①今たまってるうんちを出しましょう!
今おそらくですが、すごいうんちが溜まっていると思います。私は1週間出ないときはイチジク浣腸を使ってうんちを出しています。イチジク浣腸は薬局とかに売ってます。ちょっと買うの恥ずかしいけれど、買って使ってみてください!私はすごく効いて、とってもスッキリします!
②いっぱい踏ん張りましょう!
私はちゃんと毎日踏ん張るようにしてから出る回数が多くなりました。
朝ごはんの後と夜ご飯の後は絶対に踏ん張るようにしてます!学校でもちょっと便意があったら昼休みとかにも踏ん張るようにしてます!あんまりトイレに行けないかもですが、できるだけ長い時間踏ん張ってみてください!
③踏ん張り方・腸もみについて
踏ん張るときはこの動画をいつも参考にしてます!ほんとにでやすくなるのでぜひ試してみてください!
あと、寝る前に腸もみを最近してます!
同じ人の動画なのですが、これ参考にしてやってみてください!
長文になりましたが、私の便秘対策はこんな感じですかね!
私ももっとうんちすっきり出るように頑張ってるので、一緒に頑張りましょー!質問あったら答えるのでください!
No.6
- 回答日時:
私はピコラックスを飲んでいます。
私自身が病院で飲んでいたものと同じものです。強い薬なので出来れば1日1錠から始めてください。弱い薬が良ければ「桂枝加芍薬湯」。
No.5
- 回答日時:
まずは溜まっている固い便を出すことです。
そのためにはレシカルボン座薬でよいです。そのうえ、これから食べるものの便が固くならないように食物繊維や寒天やこんにゃくをしっかり食べることと運動です。便が柔らかいのに出ないという状況ならば改善は困難ですが市販の大建中湯を試してみても良いです。No.3
- 回答日時:
環境も大きいです
私は、若い頃、特に20代前半迄は、便秘気味でした。
忙しかったという事もありました。
姑と同居してからは、緩いというか下痢気味が多くなりました。
環境食生活、も大きく変わりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
5教科(国語、数学、英語、社会、理科)で一番大事だと思うものってみなさんどれですか?もちろん全部大事
その他(教育・科学・学問)
-
免許証の写真について
その他(悩み相談・人生相談)
-
ごはんを食べながらコーヒーを飲むのって
その他(暮らし・生活・行事)
-
-
4
世界を代表する観光地といえば?
観光地・ランドマーク
-
5
苦手な寿司ネタは何ですか?
その他(料理・グルメ)
-
6
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
7
皆さんが運転免許を獲って初めて買った車は何ですか? その車にまた乗りたいと思いますか?
運転免許・教習所
-
8
夜に外で洗濯物を干してはいけない理由は何ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
あって良かったと感じる調味料は何ですか?
その他(料理・グルメ)
-
10
皆さんが生きてきた中でお金を掛けて良かったと思う物や事を教えてください。 年齢も教えてください。
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
バッテリーの寿命
バッテリー・充電器・電池
-
12
教えてgooが9月に閉鎖するみたいですが、代替はどこになると思いますか?
その他(gooサービス)
-
13
dポイント、何に使っていますか?
ポイントサービス・マイル
-
14
皆さん備蓄米が出たら買いますか? 食べたいと思いますか? 23年度産 ブレンド米 無洗米 5kg 2
食べ物・食材
-
15
洗濯機で洋服やタオルを洗うと思いますが、 雑巾なども洗濯機で洗ったりしますか? もちろん、仕分けはし
掃除・片付け
-
16
トイレ掃除
掃除・片付け
-
17
かかとのひび割れがありどうしたらいいですか? ワセリンや保湿剤ニベヤ?とかかかとクリームを塗ったらい
皮膚の病気・アレルギー
-
18
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
19
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
20
新しく購入した新品のパソコンを何年使ってから 買い替えますか?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1ヶ月腹痛と下痢が止まりません
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
この数日咳が止まんないだよね...
-
便が少し黒い時はやばいですよね?
-
1ヶ月前に逆流性食道炎と診断さ...
-
息苦しさと気道の違和感(呼吸器)
-
胆嚢の摘出手術を経験した方…
-
喘息の検査結果ではないが喘息...
-
火曜日くらいから 逆流性食道炎...
-
修学旅行に行くべきでしょうか...
-
空腹を我慢し過ぎると
-
急に心臓がドクドクはやくなっ...
-
寝不足で動悸がするのはやばい...
-
便秘で死にかけたことありますか?
-
ピロリ菌は感染する?
-
知り合いが胆石がよくできるの...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
これに名前はあるのでしょうか...
-
がんは放置したら治らないですか。
-
18歳男です。 息がしづらくなり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1ヶ月腹痛と下痢が止まりません
-
空腹を我慢し過ぎると
-
息苦しさと気道の違和感(呼吸器)
-
たまにあるんですがお酒をぼち...
-
胃カメラ検査の経口内視鏡で使...
-
便秘薬を飲んで便が緩くなった...
-
急に心臓がドクドクはやくなっ...
-
胆嚢の摘出手術を経験した方…
-
身体の弱い部分は親の遺伝とい...
-
便秘で死にかけたことありますか?
-
寝不足で動悸がするのはやばい...
-
火曜日くらいから 逆流性食道炎...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
1ヶ月前に逆流性食道炎と診断さ...
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
タケキャブ錠10mgで、喉が悪く?
-
便が少し黒い時はやばいですよね?
-
喘息の検査結果ではないが喘息...
-
知り合いが胆石がよくできるの...
-
ピロリ菌は感染する?
おすすめ情報