電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主食に米をあまり食べない人いますか?
私はそば、ラーメン、パンが多く米はあまりたべません。

A 回答 (8件)

私も同じです。



朝は 食パン
昼は 冷蔵そば
夜は 米

365日、ほぼ同じです。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 07:31

炭水化物はなるべく食べないようにしていても、いろんな食べ物に炭水化物や糖質は紛れ込んでいます。

ゼロには決してなりません。
なので、食べないようにしているくらいが、ちょうどいいわけ。
これによって中性脂肪がかつては数100もあったのが、いまでは100くらいで安定しています。
    • good
    • 12

若いときから麦飯です。

体調がよくなった。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/05 07:32

医師に見せるため、毎日作って食べたものの写真を撮っています。


我が家は1日二食(朝昼を兼ねたブランチと、夕飯のみ)だけで間食はほぼしません。

昨日までの一週間ちょいの間に食べたし物の写真を見てみると、やはり、ご飯は(米食)少ないですね。
夕飯は水曜〜日曜までは軽い2〜3はいの晩酌と、3〜5品のつまみだけで、ほぼ主食は食べません。

米類を食べるのは月曜と火曜の休肝日と、たまにブランチに食べる程度です。
何かしらの麺類を作ることが一番多いですね。

※外食もほぼしません。
料理作りが遊びのお婆さんです。
「米を食べない人あ」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい、料亭みたい。

お礼日時:2025/04/04 12:44

ガクトに聞いてみたら?

    • good
    • 13
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2025/04/04 09:56

夕食はお米お昼は麺か粉物 朝はトースト


満遍なく食べています
    • good
    • 13

知人の女性にそういうタイプの方がいます。

太りたくないという理由らしいのですが、効果はあまりないみたい。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

そうね、太るのは糖質だから、甘いもの控えるように
言って下さい

お礼日時:2025/04/04 09:58

炭水化物(ご飯、パン、麺類、イモ類、スパゲッティなど)はほとんど食べません。

    • good
    • 12
この回答へのお礼

炭水化物は悩に必要らしいですよ。
じゃタンパク質ばかりですか?

お礼日時:2025/04/04 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A