
イルカを飼育している香川県さぬき市の施設「日本ドルフィンセンター」でバンドウイルカの雌1頭(全長約2・9メートル)が3月末に行方不明になった。4月に入り、約20キロ離れた土庄町(小豆島)の湾内で泳いでいるのが見つかった。同センターは県と協議し、海にいけすを設けて保護を試みる予定。
自由の身で大洋を泳いでいたイルカ。人間に捕獲され狭いプールの中で労働を強いられた。自由を得るため逃亡、人間は大騒ぎし、しつこく探索し捕獲しようと狙っている。もう自由はないのか。
イルカが自由になるにはどうすればいいですか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人間の給餌の味を覚えているから帰って来て近くの海で泳いでいるのです。
けなげと言うより可哀想です。
センターのプールに帰るかどうか聞いてみるべき。
「嫌だ」
と言ったら、永遠に毎日餌を沖まで届けるべきです。
センターの務めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スズメバチって絶滅させた方がよくないですか? なぜ絶対させないのでしょうか?一体誰が「益虫」 だなん
生物学
-
ほんの少しでもウイルスや生物に知識や知恵がある方お願いします。 僕は新型コロナウイルスが凄く好きです
生物学
-
心臓のない動物っていますか?
生物学
-
-
4
生物学的に、人間のオッパイやキンタマが2個ある必要はあるんですか?
生物学
-
5
大学の健康診断って具体的に何をするんですか?
大学・短大
-
6
海の中に住む生物
生物学
-
7
生化学の質問です。「糖質はなぜタンパク質より構造の種類が少なく、多様性が小さいのか」という問題が出ま
生物学
-
8
底辺の国立大学工学部ですが、卒業にギリギリの単位しか取れませんしたが、講義は、優が1割、良が4割、可
大学・短大
-
9
高校生の飲酒について
高校
-
10
細菌やウイルスについて詳しい方、教えて下さい。
生物学
-
11
魚には喉頭蓋がありませんが、食物が誤って鰓のほうに行かない理由がわかりません。 なぜなのでしょうか。
生物学
-
12
出張先の朝に、 「この音は何の音ですか」 と、人に聞くと、 「遠い海の音だよ」 と、返されました。
その他(自然科学)
-
13
コンビニの東南アジアから来ている人は、日本語みたいに難しい言葉を覚えて、達者に話して尊敬します。ピー
英語
-
14
混ぜるな危険とは例えば日用品で何と何を混ぜたらダメなのですか?また、混ぜた結果有毒ガスが出る。ではな
化学
-
15
食中毒とか食べ物の危険を勉強できる資格って何がありますか?
その他(教育・科学・学問)
-
16
人類の雌はX遺伝子を2本持っているそうですが、 なぜ2本なのですか?(たんに冗漫?) (雄はY遺伝子
生物学
-
17
大学受験の進路で迷っています
大学・短大
-
18
卒業証書にまつわる秘密持っていますか
その他(教育・科学・学問)
-
19
ボイジャー1号が撮影した木星の映像の疑惑
宇宙科学・天文学・天気
-
20
小学生の算数の問題です。 写真の①のように、長方形と直角三角形があります。直角三角形が図の位置から左
小学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スズメバチって絶滅させた方が...
-
モササウルスとメガロドンが闘...
-
【アワビとトコブシの見極め方...
-
イモリの住むところに、ヤモリ...
-
ゴキブリが嫌われる理由
-
心臓のない動物っていますか?
-
今から1000万年ぐらい経ったら...
-
【生物】人間の背が高い人や産...
-
芽胞はなぜ高温でも変質してし...
-
この動物何ですか?
-
サイコパスの方が子孫を残せる...
-
バクはなぜ夢を喰うと言われた...
-
獲得形質が遺伝しないとは何で...
-
なぜ熊は犬と猫は家畜化してる...
-
脚太くなりますか?
-
鶏が先か卵が先か
-
蛾の仲間だと思います。名前を...
-
蛾の幼虫だと思います。名前を...
-
勝手に髪が乱れる
-
生物学です、人間はなぜ女性よ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イルカは一旦人間に捕まったら...
-
国の各省の特色について、分か...
-
ベトナム人は猫食うの?
-
フィリピンセブ島の猫による狂...
-
アメリカから日本へ猫へ連れて...
-
ナーゴ王国って知ってますか?
-
英語の標示の意味
-
中国の唐猫庭院って何ですか?
-
ポンペイ遺跡・犬のミイラ
-
レイワになってなにがかわった...
-
中国で猫をペットとして飼う習...
-
水族館や動物園に入る事をなん...
-
東山動植物園と名古屋港水族館...
-
福井から能登島水族館に行こう...
-
オッサン一人で水族館いたらど...
-
3月20日は「上野動物園開園記念...
-
私は好きな人と水族館など外に2...
-
水族館って当日券ありますよね...
-
1人で動物園っておかしいですか...
-
That is a zoo, a zoo をたずね...
おすすめ情報