
よろしくお願いします。
貧血気味と指摘されており、レバーが鉄分を含むと言うことで、食べていましたが。。。
料理に時間がかかる、などからもっと手軽に鉄分を含む食材を探しています。
サプリメントでもいいのかもしれないのですが。。。
ジムに売っているプロテインなどだと、鉄分のほか必要なビタミンなど
効率的に摂取できるのでしょうか。
アボガドなども栄養素画多いと聞くので良いのでしょうか。
お勧めのレシピなど有れば教えてください。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ご相談ありがとうございます!貧血気味ということは、鉄分の摂取が重要になりますが、それと同時に「吸収率」もカギとなりますよ。
あさりの水煮缶(特に鉄分が豊富でそのまま使える!)
納豆・豆腐・高野豆腐(植物性だけどビタミンCと一緒に摂ると◎)
小松菜・ほうれん草(軽くレンジ加熱で栄養を残しつつ調理しやすい)
卵黄(手軽でタンパク質も◎)
ドライフルーツ(レーズン、プルーンなど)**(おやつに最適)
以下レシピです。
おすすめレシピ(簡単+鉄分◎)
「あさりと小松菜の豆腐炒め」
材料(1人分)
- あさり水煮缶(1/2缶)
- 小松菜(1束)
- 絹ごし豆腐(150g)
- にんにく・ごま油・しょうゆ 少々
No.4
- 回答日時:
検索すれば出てきますがな。
ワタシの嫁さんも、鉄不足でしたが
サプリで治しました。
参考)
鉄分を多く含む食品には、肉類、魚介類、野菜類、
豆類、海藻類などがあります。
赤身の肉(牛や豚、鶏など)
レバー(豚、鶏、牛など)
赤身の魚(カツオ、マグロ、さんまなど)
貝類(赤貝など)
小松菜、ほうれん草などの野菜
レンズ豆、小豆、大豆、枝豆などの豆類
ひじき、青のりなどの海藻類
ココア、乾燥きくらげ、がんもどき、豆乳
また、鉄分を多く含む果物には、すいか、干しいちじく、いちご、アボカド、ラズベリー、パイナップルなどがあります。
鉄分の吸収を良くするには、ビタミンC(ブロッコリー、ピーマン、カリフラワー、青菜類、じゃがいもなど)やたんぱく質(肉、魚、大豆、卵、乳製品など)と一緒に摂ることが効果的です。
No.3
- 回答日時:
貧血と診断されたことのあるものです。
一番良いのは、主治医に相談して、貧血の原因が何か?相談してみることです。
例えば、女性なら、月経量が多いなどの原因が・・・。
原因が何なのか?分かった上で、主治医に相談すると、鉄剤など処方してもらえました。
ただ、私の場合、鉄分が入っている飲み物(ジュース)など、飲むと必ず
下痢をしてしまいます。体質によるようです。
なので、食べ物を意識して摂るようにしています。
・レバーなら、お惣菜や、焼き鳥のレバー
・うずら卵
・赤身肉(牛肉)
No.1
- 回答日時:
冬は鉄のたまごを入れて湯を沸かしています。
料理に使ったりコーヒー飲んだり、緑茶はタンニンに反応して黒くなっちゃう時もありますが…。
冷ましてごはんの炊飯に毎日使っています。
夏はぬか床に鉄のたまごを入れています。
血液検査鉄分バッチリです。
鉄シリーズはたまご、魚、野菜、色々なシリーズ売ってます。
家にある鉄のクギを危なくないように3本ほど、ペンチで知恵の輪のように丸めて使っても良いですよ。
ステンレスクギではダメですからね。
長年鉄分不足の発展途上国に日本の鉄の魚が送られて、鉄分不足が解消されているって良い事も起きているんですよ(*^^*)
効果は直ぐにデーターで出ますよ、バッチリです!
Amazon等で見てチェックしてみて下さいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トイレの詰まり。 一戸建てなのですが、一階のトイレも2回のトイレも詰まりました。 これは排水管が原因
電気・ガス・水道
-
一生独身のメリット教えてくださいm(__)m
結婚・離婚
-
水道パイプの詰まり除去についておしえてください【緊急】
電気・ガス・水道
-
-
4
高速道路のSAで車中泊するのは、禁止あるいは不適切ですか?
地図・道路
-
5
アダプターをまえの職場に忘れたっぽくて萎えてます。 1000円ごときで取りに行くのも変だし、年季入っ
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
なぜコレがガイドラインに違反するのだか、理解できません。
教えて!goo
-
7
すでに廃業してる店あてに郵便物が届きます。
郵便・宅配
-
8
生活保護で、240000円くらいの、アシスト自転車は、許可になりますか?
公的扶助・生活保護
-
9
質問です。 15歳 高校1年生で妊娠が発覚しました。 もちろん両親は反対してます。 でも自分と相手は
妊娠・出産
-
10
家の固定電話に早朝(朝5時頃)電話、どう対応するべきか、、、怖いです。
防犯・セキュリティ
-
11
二輪は駐車場に停めてはダメ?
駐車場・駐輪場
-
12
病院での診察で・・・ 患者1人1人の診察が長くて待ち合い室での患者が増え待ち時間が長くなるクリニック
病院・検査
-
13
身内に視力が高悪化傾向の者がおります。先日新しいクレジットカードが届いたのですが、のっぺりしていてい
日用品・生活雑貨
-
14
テレビ録画について。 外付けハードディスクが故障をきっかけに、次はSSDにしてみたいのですが、テレビ
ドライブ・ストレージ
-
15
一人暮らしのフライパン
食器・キッチン用品
-
16
ホンダ、日産自、三菱自経営統合。 今時、自動車買う人なんているの?? 田舎の人か . . . 。
国産車
-
17
スーパーで働いている高校3年生です。 今朝から39℃の高熱があり学校でインフルが流行っている事もあり
インフルエンザ
-
18
洗濯機への蛇口の開閉
洗濯機・乾燥機
-
19
シャワーで50分かかるって遅いですか? お風呂から出たら親に『風呂で何してんの?シャワーでそんなかか
父親・母親
-
20
夜中に干し肉が盗られてました 鶏むね肉4枚分。犬用にジャーキーを作ろうと思い、ライターくらいの大きさ
その他(家事・生活情報)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄錆を摂取した場合、人体への...
-
鉄剤をとりすぎるとどうなりま...
-
鉄分が簡単にとれる食品、レシ...
-
この目って貧血気味やと思いま...
-
頭痛と貧血の治し方を教えてく...
-
貧血に効く飲み物、食べ物を教...
-
走った後の気持ち悪さ、ふらつ...
-
モンスターエナジーのようにカ...
-
山芋アレルギーの人は里芋は食...
-
目の周りがかぶれます
-
マック食べると必ずお腹を壊す...
-
コーヒーゼリーを食べた後の吐き気
-
可愛い服が好きなのに、化粧し...
-
山芋によるアレルギーについて...
-
竹の子での舌の痺れ?痛み?
-
白髪用トリートメントでもかぶ...
-
昨日まつ毛パーマをしてきまし...
-
懇親会がありますが食べ物の好...
-
苦手な食べ物の上手な断り方
-
アレルギーでも大丈夫な化粧品
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄錆を摂取した場合、人体への...
-
貧血に効く飲み物、食べ物を教...
-
生理痛をやわらげる効果的な方法
-
病院で貧血と言われ、鉄剤を飲...
-
急に肉を食べなくなった原因は?
-
輪ゴムを噛むクセがでてきちゃ...
-
健康診断でD判定でした。私は3...
-
貧血症状で病院にいくとどんな...
-
鉄剤と制酸剤
-
この爪の色は貧血ですかね?(深...
-
小3で自律神経失調症?
-
中学2年バスケ部です。(一応で...
-
生姜紅茶について
-
眠いんです・・・
-
顔が黄黒い。顔色が悪い。
-
貧血、病院に頼るか市販の鉄剤...
-
うんちが緑色っぽいのですが・...
-
氷を食べるのが好きで・・体に...
-
貧血の時うち注射の名前を教え...
-
貧血の人は氷をバリバリ食べる...
おすすめ情報