
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
再回答
>3階窓から屋上に上がるハシゴが予め付いてます。
なるほど、作業内容と方法がある程度わかりました。
3階の部屋の中で室外機にロープをかけ、屋上に先に登った人が引っ張り上げる。
もう1人の人は室内、あるいはハシゴから室外機の挙動をサポート。
と言う方法ですね。
室外機を落下させたとか、万が一作業員が転落、なんて事を考えれば、その程度の金額は「危険手当」「保険料」と考えるべきです。
この手の金額に「特殊な部品を使うわけでもないのに高いすぎる」などと平気で言う素人がよくいますが、
「じゃぁ、ご自分でやってください」と言いたくなります。
No.3
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
本当に梯子4階屋上まで荷揚げすると業者は言ってるんですか?
それがもし本当なら(と言うか、それ以外方法がないのなら)
10万でやってくれるのは破格てす。
10万が高いか安いか・・・と言うより、断られなかっただけありがたい話です。
まず、一般的な電気工事店で、4階の屋上に届くスライダー梯子を持っている人は、ほとんどいません。よくて3階程度まで。
仮にそんな梯子を持っていても、それを使ってエアコン室外機を屋上まで、なんて普通はやりませんよ。
恐らく、一人が屋上、一人が室外機を抱え、屋上からロープを引いて梯子に沿わせて引っ張り上げるのか?
これ、スライダー梯子で高所に上ったことのある人なら、危険度と恐怖はわかると思いますが・・・私なら絶対にやりませんね。命が惜しいです。
一般的に4階屋上で、室外機を搬入するルートがないのなら、バケット車(電力会社が作業をする時などに使うクレーンの先に作業カゴが付いた車)を使い搬入し、それを使って作業することが多いと思いますが、その場合でも、車を借りる費用と作業費を考えると10万は安いでしょう。
ありがとうございます。
3階窓から屋上に上がるハシゴが予めついてます。以前にも3階にエアコン取り付ける際、年配の電気屋さんが屋上へ室外機を上げてました。今回の担当者さんもよそなら断る案件だと言うてはりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エアコンのコンセントを作ってもらうには
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
テレビが煙を出して壊れたので電解コンデンサ等交換したいと思うのですが、見た目なんのコンデンサなのか、
その他(生活家電)
-
洗濯機のホースが繋がらないのですが、何が足りないのでしょうか?教えて頂けませんか!?
洗濯機・乾燥機
-
-
4
これは何ですか?
その他(生活家電)
-
5
何故エアコン修理で電気屋は修理よりも買い替えさせようとするのですか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
踏切や坂道でライトを消さない人
その他(車)
-
7
洗濯機のコンセントにアースが無い時は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
父は会社経営をしていて、会社名義でマンションを購入しました 会社名義と言っても父が社長なのでマンショ
その他(住宅・住まい)
-
9
この蛇口の先端は何という名前ですか?
電気・ガス・水道
-
10
早めの回答お願いします。 オール電化の賃貸住宅を検討してますが、これまでにも一度オール電化賃貸に住ん
電気・ガス・水道
-
11
コンセントの金具部分の丸穴について コンセントの金具部分の丸穴は、何か意味があるのですか? 抜け防止
照明・ライト
-
12
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
13
天井の蛍光灯を外してコンセントを繋げたい
照明・ライト
-
14
古い一軒家の賃貸に住んでいます。 テレビを壁から出ている線に繋げないと見れない古いタイプの家なのです
その他(生活家電)
-
15
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
16
コンパクトデジタルカメラの値段が高い 昔はもっと安かったのになぜでしょうか?
デジタルカメラ
-
17
洗濯機の給水栓が良く分かりません
洗濯機・乾燥機
-
18
エアコンの室外機の中にある この右側の部分はなんというものでしょうか? ご回答いただけると助かります
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
19
この水栓にハンドルを付けたい。
その他(住宅・住まい)
-
20
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
エアコン取り付け6万円は高いと...
-
エアコンを4階に取り付ける際の...
-
2010年式日立エアコンですが冷...
-
エアコンで質問! 安く上げよう...
-
エアコンの両端からは風がしっ...
-
エアコンから、茶色の液が垂れ...
-
室内機と壁の隙間
-
日本の白物家電
-
エアコン設置→外壁にネジ留め!?
-
エアコンとかのコンセント(写...
-
夏の暑さ対策で。
-
R410A 運転圧力はどのくらいで...
-
寝る前のエアコン
-
エアコン配管の潰れについて教...
-
II型プラグから、IL型プラグに...
-
エアコンを運転中にフィルター...
-
女性はHするときの環境は暑いの...
-
エアコン配管の霜付きについて
-
エアコンのドレンホース、カッ...
おすすめ情報