
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No2です。
青いレターパックはポストに配達した事実を証明すること(確認)は出来ません。郵便料金は若干UPしますが赤いレターパックにすべきでした。大事なものだったのでしょうね。赤いレターパックにするかA4判の封書で『簡易書留』とすればよかったですね。
質問文にあるような受領の証明はムリです。今から料金を払うと言ってもダメなのです。それが現行の郵便局。そのうち破たんしそうな気がします。
残念ですが諦めてください。郵便局ってそういうところです。残念です。
No.2
- 回答日時:
ひょっとして【判取証明】の事でしょうか。
読み方は、はんとりしょうめい既出になりますが、レターパックには赤と青があります。どちらで出されましたか?最近の郵便局の配達員って酷いですから、配達されていなかった可能性もあります。郵便局に【判取証明】を、強く請求して下さい。但し、パックに記載されていた番号は手元にありますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
郵便受けを各番地に1カ所に集約したらどうなる?
郵便・宅配
-
普通郵便の(様方)について
郵便・宅配
-
書留、内容証明郵便などの配達記録
郵便・宅配
-
-
4
私の宅配荷物を、開封されましたが、どう対処すればいいでしょうか?
郵便・宅配
-
5
この荷物はポストから送れますか?
郵便・宅配
-
6
円柱型の部品。 写真の円柱型の部品が 部屋の窓際に落ちていたのですが、 気になってしかたありません。
DIY・エクステリア
-
7
わたしの郵便通帳へ振込
郵便・宅配
-
8
相手のデジタルアドレスがわかったら、住所がわかりますか。 住所がわかるのは郵便局だけですか。
郵便・宅配
-
9
宅配便
郵便・宅配
-
10
日本郵便の国際郵便
郵便・宅配
-
11
宅配ボックスって宅配業者が荷物をボックスにいれて鍵を掛けるんですよね?
郵便・宅配
-
12
弁護士さんから黄色の封書が届きました。 問い合わせても返信がありません。 次が赤い封書だと思うのです
郵便・宅配
-
13
ヤマトから送料着払いの品物が届くんですが、受け取り時にPayPayやaupayでの支払いは可能ですか
郵便・宅配
-
14
敷地ギリギリに駐車
DIY・エクステリア
-
15
郵送先について
郵便・宅配
-
16
電気配管が詰まりインターネット光回線の引き込み工事ができない
リフォーム・リノベーション
-
17
0120 0570
郵便・宅配
-
18
前の職場に送らなければいけない書類があるのですが、辞めた理由が実家に戻ると言った嘘をついて辞めており
郵便・宅配
-
19
ある商品を返品する事になりました。 商品を返品する為その会社に連絡し、あらかじめ返品伝票は貰っていて
郵便・宅配
-
20
郵便関係
郵便・宅配
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
つながった2つのリングを外す
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
数学レポート題材
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
素数の性質
-
マイナンバーカードの電子証明...
-
配偶者と死別後、再婚したら、...
-
これマイナカード推進のための...
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
【応用解析】特異点 留数 位...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
実息とは?
-
中古車購入の契約を進めていて...
-
無理数って二乗しても有理数に...
-
血がつながっていない父親と結...
-
マッチングアプリのプロフィー...
-
lim[n→∞]an/bn=a/bの証明法を教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ独身だと養子が持てないの...
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
力*距離 (仕事) が変速にお...
-
中古車購入の契約を進めていて...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
これマイナカード推進のための...
-
車庫証明について
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
素数の積に1を加算すると素数で...
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
「証明証」と「証明書」はどう...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
rot rotA=grad divA-∇^2Aの証明...
-
証明終了の記号。
-
普段 身分証明書って持ち歩いて...
おすすめ情報
レターパック青で発送したので、郵便局員がポストに投函した事実だけ確認できれば良いのです。