重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【タクシー会社がLPGガス車を使う理由】はLPGガスの方がガソリンや軽油より燃料費が安く燃費が良いから使っていると思われますが、燃料費が安く燃費が良いなら日本中の車をガソリン車とディーゼル車を辞めて全部LPG車にしたら良いと思いますが、そうならない駄目な理由を教えてください。

A 回答 (13件中11~13件)

昔は燃費も悪かったので比較すると、ガス車のがとても得だった


補助金も出して推奨してた
今やタクシサイズのハイブリッド自動車ですら15キロ以上走るのがある

ガスタクシはガス高騰で補助金をだして維持してるのが現状ですわ


ガスでハイブリッドで距離が走れるのが登場してると思うけど
補充するに態々行くのが、めんどくせ~だろうな

ガスの時代が来る前に
水で走る車が登場したからね
    • good
    • 1

LPGのGはガスの意味


従ってLPガス車あるいはLPG車です。
 
と、揚げ足取りは置いといて
 
ガススタンドが圧倒的に少ないからです。
ガス充填に30km、40kmも先のスタンドに行っていたら燃費が良くても無駄。その間に稼動できます。
 
地方では、タクシーもLPGからハイブリッド車に変わってきています。
と、タクシードライバーが話していました。
 
https://jocr.jp/raditopi/2023/02/06/482114/#:~:t …
    • good
    • 1

以前は、LPGのほうが安かったそうです。


でも、最近は、そうでもなくなってLPG車が増えないのだとか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A