重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【最新】広末涼子容疑者の勾留決定 最大で今月19日まで 家宅捜索も“違法薬物なし”―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)


質問です。
①今回の勾留(10日間)は、看護師に対して暴行・傷害の容疑ですよね?
 とりあえず19日まで。しかし、その後さらに10日間ありえますか?
 その後も、今度は、家宅捜索が入った容疑の「危険運転傷害」でさらに最長20日間
 裁判官が勾留を認めますかね?

②今回の家宅捜索の容疑は、「危険運転傷害」
 今後も、「看護師に対して暴行・傷害の容疑」で再び、家宅捜索を出来るものですか?

A 回答 (4件)

尿や血液検査などアルコール検査と同じレベル


少しの時間で簡単かつあっという間に抜ける

彼女の奇行は正真正銘の薬物による禁断症状
更には常習である証拠
禁断症状は薬物が体から抜けた時に現れる症状だから尿や血液検査など無意味かつ茶番
こんな野郎どもをゴロゴロ見てきたからよくわかる

何より毛髪検査をしないのが一番の茶番
TVの警察24時と一緒で警察の茶番はホントにイタイ
常習者なら家宅捜査でシッポが掴める訳ねえよなw
    • good
    • 0

拘留延長はありえるんじゃないですか。

暴行障害は軽微なもののようですが、危険運転致死傷罪の成立要件の一つが「アルコール又は薬物の影響により正常な運転が困難な状態で自動車を走行させる」こと。この間報道されている運転前からの行動を見る限り、これに該当する疑いは極めて高い。今だまともに受け答えもできないようですし、裁判官も拘留を認めると思います。
 ちなみに「看護師に対して暴行・傷害の容疑」では家宅捜索はしないと思います。
    • good
    • 0

勾留延長になるかは広末涼子次第でしょう。


弁護士がテレビの番組で解説していましたが、取り調べで供述が得られない状態などに
なって居るのではと言う事でしたので、早い話が素直に答えて居ないと言う事でしょう。
それと釈放となると所在が判らなくなり、供述を得られないと言う事になる恐れも有ると。
警察としては事故を起こした事は事故を起こした事として、看護師への傷害事件は傷害事件と
して分けて捜査している感じですのが、今回の家宅捜索で併せて捜査していれば再び
家宅捜索は無いでしょうが、新たな何かが出て来ればそれに対する家宅捜索の可能性は
否定出来ないですね。
    • good
    • 0

一連の行動、特に事故前のサービスエリアから様子がおかしく、それでも運転して、事故、病院で様子がおかしく、暴行、これら一連の状態から、念の為、調べているのだと思います。

家宅捜査は必要なら再度行うと思います。


〉留置期間は最大何日ですか?

AI による概要

逮捕後の留置期間は最長72時間、勾留期間は最長20日間です。逮捕から勾留が決定するまでの期間を合わせると、最長で23日間留置場に留置されることになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A