
初バイトでこれはおかしいですか?
私は今年から高校1年生になるのですが、一昨日バイトルから居酒屋のバイトに応募したのですが、そのあとすぐその居酒屋の店長から電話がきて面接の日程のことなどを話、面接を今日の16時にしようという話になり今日面接に行ってきました。お店は、居酒屋が多く客引きが行われているところの一部にバイトありました。時間になり面接が始まったのですが、質問はほとんどなく22時まで入れるのかのみ聞かれました。「はいれます!」と返事をしたところ、じゃあ簡単に店の説明していくねといわれ、「まずこのお店は12月の最初にオープンしたてで新しい店なんだけど、普通の店は半年とか1年でゆっくりきっちり教えると思うんだけど、この店は1ヶ月である程度できるようになってもらいます!まぁ最初の1、2週間はみんなきっちり教えるよ!でも1ヶ月すぎたぐらいから厳しくしていくからね。あと、俺らのところは客引きでお客様を招いたりして客を集めたりするよ。厳しい分、体力とか精神面とか辛いくなるときもあると思うけど他の従業員のイベントとかしたりして補ってるよ。
それと、暇なときと忙しい時で全然違うんだけど、暇なときも喋ったりスマホいじったりしてても俺は怒んないけど、俺ちゃんと見てるから、そういう人はシフトとか時間割とかまぁ休み判定にしてもらったり給料下げる場合もあるけど、まぁ暇なときもちゃんと働いてくれればそれで大丈夫!!じゃあとりあえず合格ということで」などといわれ必要な書類を渡されこれ書いて、でき次第もってきてー!といわれ、その店長とLINEとりあえず交換してグループとかでシフトの話するからグループ招待しとくといわれLINEを交換しグループに入れられました。店の雰囲気は高校生?から大学生らしき人が何人かいてみんな髪の毛染めてたり店長も髪染めてとても若かったです。私は見た目が子供っぽくまだ中学生と言われても納得できるような見た目をしてます。身長は147ぐらいなのですが、この居酒屋はブラックですかね?親に言ったところそこはブラックな気がするなーーやめたほうがいいと猛反対されました。私もブラックな気がしますがわからないです。時給1050円で給料下げられたら最悪なんですけどこれって脅してきてますか?初日合格でグループいれてくるって異常ですかね。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>給料下げる場合もあるけど
こういうことほざいてる時点で労働基準法も知らないブラック企業です。
給料ってね、一度決めたら上げるのは簡単だけど、下げるのは双方の同意が必要なんですよ。
サボってるから下げるということはできません。
まあ、そんな調子だからすぐに人が辞めるんじゃないですか?
だから大量に求人かけてすぐ採用ってのをくり返してるんですよ。
そもそも未成年を雇う居酒屋という時点で、まともじゃないです。
No.1
- 回答日時:
>初バイトでこれはおかしいですか?
質問は、初バイトと初でないバイトの
違いを聞いてるの?
余計な文章が多くて・・・
質問をしたい事を(おかしいと思う)
箇条書きにした方が、いいのでは?
>この居酒屋はブラックですかね?
さぁ~アナタの感想だけじゃなんとも・・・
そもそも、アナタの思うブラックの基準は?
>時給1050円で給料下げられたら
>最悪なんですけどこれって脅してきてますか?
労働契約法の第3条では、
事業者が一方的に従業員の時給を
下げることは違法になる可能性もある
労働基準法第九十一条によると、
減給の額は一回の違反につき平均賃金の半日分を
超えてはいけません。
また、減給の総額が一賃金支払期における
賃金総額の10分の1を超えるのも違法
>初日合格でグループいれてくるって異常ですかね。。
社会通念上 違法とはいないと思う
仕事上の連絡事項を伝える方法としては
効率的だと思う
まぁ~条件的に納得できないなら
ブラックとか理由にしないで
働くのをやめればいいのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
柄の悪い人が居ない職場
その他(就職・転職・働き方)
-
日本は、現金を廃止にすべきだと思います。未だに現金があるのが理解できません。今の時代は皆キャッシュレ
世界情勢
-
働き始めた職場を1ヶ月で辞めたい(転職したい)
アルバイト・パート
-
-
4
クレカ不正利用されてる?
クレジットカード
-
5
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
6
お金が全くありません 電車に乗るお金すらないので家までも歩いて帰らなきゃなりません、5,6時間はかか
その他(家計・生活費)
-
7
マンションに一人住まいの高齢者・・身寄りがいないとしたら、その高齢者が亡くなったらそのマンションには
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
クレジットカードのリボ払いについて
クレジットカード
-
9
パートさんに失礼な発言をしたことを謝罪したいのですが、どう謝ればいいでしょうか。 私は就活生で、大手
会社・職場
-
10
皆さん日常の中でいらっとする場面はたまにあるかと思いますが、自分はレジで不機嫌な態度をされたらいらっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
現在、東京で大学生をしています。テレアポバイト
アルバイト・パート
-
12
総合病院にかかる場合は紹介状の他に予約は必要ですか。
病院・検査
-
13
ガソリンスタンドで働いて一日50円しかもらえないよって親にいわれたんですけど嘘ですよね?
アルバイト・パート
-
14
独身税という言い方と子育て支援の反対賛成についての質問です
子育て・教育
-
15
妊娠祝いをもらって流産したら
誕生日・記念日・お祝い
-
16
今自分がバイトしようとしている飲食店で、、、
アルバイト・パート
-
17
キッチンとリビングの壁を無くす意味は何なのか?
哲学
-
18
8時間以上の勤務について
アルバイト・パート
-
19
内縁の妻が亡くなったとき
医療費
-
20
一戸建て賃貸での隣人についての質問です(状況の説明で長くなります)
賃貸マンション・賃貸アパート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
居酒屋が混む日
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
居酒屋には飲み物を頼まないと...
-
お店で出される焼酎と水(お湯...
-
昔、突き出しにポップコーンを...
-
居酒屋でアルバイトしたことあ...
-
家庭教師のアルバイトについて...
-
未成年だけでも居酒屋は入れま...
-
風俗のコースって後から変更で...
-
コースなのに、別途お通し料・...
-
居酒屋で忙しい日を月から日曜...
-
居酒屋で年齢確認って店に入っ...
-
未成年で飲酒は普通に考えて駄...
-
子供もお通し代は請求されるも...
-
バーのオーナー
-
バーのおっさん客が気持ち悪く...
-
魚民で飲み放題のみ3時間を予約...
-
ホテルバーに初めて男1人で行こ...
-
友人の居酒屋会計について。 自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学生が扶養を超える場合の健...
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
バイト前に飲酒する人について
-
バイトが見つかりません。 理想...
-
緊急 日曜日の居酒屋 混みます...
-
居酒屋でアルバイトしたことあ...
-
異性とバイト終わりにご飯いく...
-
お店で出される焼酎と水(お湯...
-
居酒屋が混む日
-
髪が長い男なんですけど
-
まかない 居酒屋でバイトしてい...
-
内定を報告するか迷っています
-
コンビニ店員がタクシーを呼ぶ...
-
居酒屋の仕込みのバイトってど...
-
「焼肉屋とか居酒屋でバイトして...
-
座敷席への配膳のやり方について
-
カラオケって何人ぐらいでお店...
-
家庭教師のアルバイトについて...
-
居酒屋とか焼肉屋でバイトして...
-
大学生(男)がスナックでアルバ...
おすすめ情報