A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
つまりシリコンはゴムを劣化させるのか?という議題ですね。
そして仮に劣化するとして、その劣化程度と見た目のどちらを取るか?でもありますね。
私は見た目を取ります。
どうせ先にトレッド面の方が劣化しますし。
No.9
- 回答日時:
タイヤにダメージを与えないタイヤワックスは無い。
即ち、使ってはいけない製品だとディーラーで聞きました。
真偽は分かりませんが、ネット検索でも同様な情報があり、
私はそれを信じて使わないです。
No.8
- 回答日時:
タイヤメーカーは
水洗い
を推奨しているようだ
一時
米汎用保護艶出しケミカル
を使っていたが
確かにゴム色は漆黒さを増す
程なく効果は消えるが、、、
チャリなんかに使うと
明らかにグリップが落ちる
ケミカル使っても
トレッド面には付着させない方が
良いかもね
No.6
- 回答日時:
スプレーした泡で洗浄と艶出しを同時に行えると宣伝するものはタイヤへのダメージがあり、持ちも良くないので止めてください。
手塗りタイプはそれなりに効果あるので「タイヤに良くない」とは言い切れません。
タイヤ外側が紫外線にさらされるとひび割れが促進されるので保護塗料的な液剤ならば塗っておく方がよいでしょう。
私は以下の商品を使ってますがダメージがあると感じた事はないです。
https://www.soft99.co.jp/products/detail/02066/
艶の持ちも一カ月程度ありますし、艶が無くなっても3か月程度の持続性はあります。
過去17年来、溝が摩耗して交換するまでひび割れしたこともないのはこれのおかげだと考えてます。(ちなみに青空駐車です)
問題は{黒色塗料然}とした液体なのでホイール(リム)や地面を汚してしまうことです。
No.5
- 回答日時:
はっきり言ってタイヤワックスの成分なんて雨の中を走ればすぐに取れてしまう。
そもそもタイヤワックスの油分がタイヤに悪影響を及ぼす前にタイヤの溝が無くなって交換になる。
ネット情報て知ったつもりになってる連中はそれを理解しないで良くないと言ってしまうんだよ。
ね、『油性のタイヤワックスは良くない』なんて考えは馬鹿らしいでしょ…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ほとんど乗らない車を冬タイヤのままで放置しても大丈夫でしょうか。 積雪する地方に住んでいる者です。 12 2024/05/02 17:12
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ4のタイヤ交換、値段は?グレードは? 4 2023/07/17 03:10
- 国産車 【オートバックスやタイヤ館やイエローハット等】でタイヤ交換をした際に、ス 2 2024/06/08 10:54
- 自転車修理・メンテナンス 自転車に乗ると、後ろタイヤには前タイヤよりも多くの重さがかかっています。 タイヤ圧は、前<後にしなく 3 2024/05/25 14:17
- 車検・修理・メンテナンス タイヤのローテーションはどのくらいの期間でやるのでしょうか? 15 2023/11/24 10:03
- 車検・修理・メンテナンス 現在乗っている車のタイヤですが、右後ろのタイヤのみ空気が少ないと言われました。 約2週間前にガソリン 15 2024/05/29 13:46
- その他(車) タイヤ13インチ 80を送る方法を教えて下さい。 14インチと間違えて13インチを購入してしまい、返 2 2023/05/09 15:25
- 車検・修理・メンテナンス グッドイヤーのスタッドレスを冬の期間使用していますが 整備工場が悪くないよと言ってました 8 2024/07/19 16:33
- 国産バイク バイクのタイヤ ネットで買ったタイヤを 取り付けしてくれる お店を 探しています バイク本体で 行く 3 2023/04/30 21:16
- 国産車 車のタイヤについて アドバンスポーツv105 と グッドイヤー イーグルF1はどちらが良いタイヤと言 1 2024/08/12 13:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【タクシー会社がLPGガス車を使う理由】はLPGガスの方がガソリンや軽油より燃料費が安
国産車
-
MT車の運転について
その他(車)
-
車検って、事前に車を見せに行ったりしないといけないのでしょうか?
その他(車)
-
-
4
この前初めてタイヤ交換をしたんですけど、この資料を貰い再度来て欲しいとの事でした。皆さんは増す締めし
車検・修理・メンテナンス
-
5
最近のMT車は十数年前の車よりシフトチェンジや坂道発進がしやすくなっているという情報を知ったのですが
国産車
-
6
サイズだけで選んだタイヤですが数年使用した後にミニバン専用のタイヤだと知りました。それをコンパクトカ
車検・修理・メンテナンス
-
7
車に詳しい方教えてください。スズキワゴンRの、エンジンオイルの上側にネジ山あるんですが、これは、ネジ
車検・修理・メンテナンス
-
8
パトカーにトヨタ製の車が多いは、何か理由があるのでしょうか?
国産車
-
9
AT車のエンジンブレーキ
国産車
-
10
中古、未使用の5〜6年前のタイヤは買わない方がいいですかね? 気に入ったホイールとセットでした。
国産車
-
11
タイヤのスキール音とコーナリング
その他(車)
-
12
日産ディーラーで新車購入を考えているのですが、気になる事があるので質問させて頂きます。 日産に行った
国産車
-
13
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
14
ダイハツの軽自動車に乗ってるんですが、走行距離10万㎞目前で運転席のシートがへたって長時間座ってると
国産車
-
15
道路に黒色のゴム?が落ちてる事があるんですが、あれはなんなんですか?
その他(車)
-
16
車の〇〇ガーニッシュをつけるメリット、デメリットはありますか?
国産車
-
17
【サマータイヤ】タイヤを買いに行ったら、サマータイヤが売っていました。 そもそもサマー
国産車
-
18
車のワイパーの交換
車検・修理・メンテナンス
-
19
古いDAIHATSUミラ
国産車
-
20
車について
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
タイヤを一本だけ換えるのって...
-
ブリヂストンの電動自転車、TB1...
-
【サマータイヤ】タイヤを買い...
-
タイヤを交換したら、コトコト...
-
リムガード付きタイヤを検討中...
-
新品タイヤの燃費について
-
農業トラクターに関しての質問...
-
タイヤの溝は何ミリで交換して...
-
タイヤワックスってあまり頻繁...
-
2017年ヴェゼルruに乗っていま...
-
WRX S4 DBA-VAGに乗っています...
-
映画「ワイルドスピード」
-
タイヤ交換時の進行方向の見分け方
-
マンションで一人暮らしです。 ...
-
ネズミはタイヤをかじったりす...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
タイヤが雨水に浸かっていたら
-
車の走行中にコンコンコンと音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
スタッドレスを履いたら、昨年...
-
リムガード付きタイヤを検討中...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
タイヤを一本だけ換えるのって...
-
タイヤが雨水に浸かっていたら
-
タイヤを交換したら、コトコト...
-
タイヤの溝は何ミリで交換して...
-
農業トラクターに関しての質問...
-
ブリヂストンの電動自転車、TB1...
-
公園とかによくある…
-
ウェアインジケータって何です...
-
前後に異なる太さのタイヤを使...
-
新品タイヤの燃費について
-
ネズミはタイヤをかじったりす...
-
タイヤがすぐ茶色くなってしま...
-
タイヤが太くなればグリップは...
-
後輪だけタイヤが減る
-
航空機のタイヤの値段
-
運転免許の路上試験についてで...
おすすめ情報