A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
自分が書いたのはjassoです。
おそらく全体の6-8割はjasso利用です。
下記に私立の歯学部のケースを書かれてましたが、
そのようなところは学費が高いので大学独自の奨学金を使ってるのかもしれません。
早慶も独自の奨学金があります。
他に企業のやってる奨学金などもあります。
申請自体はタダやし、意外と通ることもあります。
給付も多いですし、調べてみるといいですよ。
あと査定が、
前年度の世帯年収であるわけなので、
その当時は1000万円だけど今年は失業して0だとかでも、1000万円として認識されます。
また下宿してるけど、書類を申請した時点での書類上の住所(住民票)が親と同じ、なら下宿としてではなく、実家に住んでると規定されたりします。
とにかく書類上の項目を点数化されます。細かい事情は見てないと思う。
そのへんはお役所仕事になります。
No.5
- 回答日時:
以前は380万円までは給付(貧困家庭と言えると思う)
今年から確か600万円までは給付です。
(くれる)
貸与(jasso2種)は、
1000万-1200万円ですが、兄弟数や親の年齢や、実家なのか下宿ななのかとかにもよります。
↑落ちたって話は聞かないから、なんやかんや、年収制限はよほど高いと思う。
落ちるのは書類の不備とかだよね。きっちり、期限までに間に合わせること。
実質、4月の2週間くらいで保証人とか用意しなきゃならないから、事前に調べて書類とか祖父母などへの保証人の確約をもらっておくのが良い。
(貧困家庭って、むしろこれができない人がマジで多いと思う。人に頼むとか、期限までに役所に行って書類を揃えるとか。それさえ出来たら支援の手はすごくたくさんあるよ。)
年収は100万だけど、死んだ父さんの生命保険が1.5億円あるとか、
年収は高いけど、家のローンが月に40万円もあるみたいなケースは、考慮しません。そんなもの考慮してたら審査も大変だし不満も多い。
あくまで世帯年収で決まります。
No.4
- 回答日時:
子供の同級生は奨学金を借りていたそうです。
親は医師か歯科医師だそうですから年収はそれなりにあるはずです。
大学は私立の医大です。
他に考えられるとしたら、卒後地元の医療機関に勤務するという約束で奨学金を貸与してもらえる制度があるかもしれません。
利子の免除や奨学金自体の一部または全部の免除もあるかも。
No.3
- 回答日時:
「年収がいくら」だけではきまりません。
年収だけではなく家族数も関係します。第二種の有利子の奨学金貸与についの基準は下記に書かれていますので参考にしてください。ただ奨学金というのは聞こえは良いですが教育ローンに他なりません。月5万円借りたとすれば卒業時には240万円の借金を抱えることになります。これって自己破産レベルの借金なんですよ。しかも奨学金の場合は親が連帯保証人になりますので、貴方が自己破産すれば親に請求がいきます。
「親に迷惑をかけたくない」というお気持ちは理解しますが、親に甘えられる間は甘えましょう。そして遊ぶお金はバイトなどをして稼ぎましょう。安易に奨学金に頼るのは危険です。
大学等で受ける第二種奨学金の家計基準(在学採用)
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/about/taiyo/t …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ロンダリングについて
大学・短大
-
二浪して阪大を目指すか、立命館に進学するか
大学受験
-
高学歴は、とのあたりからですか? 早慶? MARCH?
大学受験
-
-
4
一浪の山口大や愛媛大か、二浪の広大や岡大では、どちらが就職に有利ですか?
大学受験
-
5
大学の健康診断って具体的に何をするんですか?
大学・短大
-
6
最近、日本の大学、特に国立大学やその大学院で中国人留学生が増えていると言うことですが……
大学・短大
-
7
いろいろやってる大学って意味あるの?
大学・短大
-
8
早稲田の理工に通う新一年生です。 授業に全くついていけません。課題もたっぷり出るし遊んだりバイトして
大学・短大
-
9
一般家庭から苦労して国公立大学に進学する人よりも、裕福な家庭から勉強せずに有名私大に進学する人の方が
大学受験
-
10
近い将来、絶対に国立大学神戸大学の理学部物理学科の学生は
大学・短大
-
11
関関同立(理工学部)は、理系の研究・就職としての評価は下の下ですか?
大学受験
-
12
大学と専門学校の違いは、カリキュラムに一般教養課程があるかないかですか? 学士の称号が必要でしたら教
大学・短大
-
13
学歴って確かに大事であるとは思いますが。 Dラン大学なら真面目に勉強さえすれば誰でも受かると思いませ
大学・短大
-
14
三重大学は何かで有名ですか?
大学・短大
-
15
東大生の半数強が、年収1000万円未満の家庭出身というのは、本当でしょうか?だとすれば、家が裕福でな
大学受験
-
16
除名された方が良い気がしました
大学受験
-
17
大学進学する人の中で真ん中くらいのレベルの大学ってどこですか? 日東駒専は実は上の方と聞いたのでじゃ
大学・短大
-
18
浪人生です。 予備校に通わず、1人暮らしで宅浪する予定です。 理系で医療系志望です。 1人暮らしして
大学・短大
-
19
浪人か現役か
大学受験
-
20
大学1年生です。 通っている大学の学則では 二重学籍の禁止というのがあります。 他の専修学校や大学に
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月娯楽費200万には年収どのくら...
-
年収1000万円以下だと車を...
-
車持ちながら一人暮らし
-
大谷翔平夫人の生活費はいくら...
-
ブガッティ ヴェイロン乗りは年...
-
31歳で年収560万しかありません...
-
フェラーリ乗りで年収540万と言...
-
20代前半 高卒女子 年収350万は...
-
面接での「希望年収は?」とい...
-
30歳自衛官です! 自分について...
-
渋谷区のキャバクラの黒服に応...
-
年金についてよろしくお願いい...
-
30歳で額面年収450万は低いです...
-
某ベンチャー企業に勤務してお...
-
私は、お嬢と周りに言われてい...
-
男で29歳で年収370万円って低ス...
-
マッチングアプリやってます。...
-
27歳で年収450万ほどです。 積...
-
40歳で年収900万円ってすごいで...
-
ネットで金持ちだとイキるには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年収1500万円です笑 羨ましいで...
-
準・究極の選択
-
年収いくらですか?
-
車持ちながら一人暮らし
-
年金についてよろしくお願いい...
-
月娯楽費200万には年収どのくら...
-
30歳自衛官です! 自分について...
-
ブガッティ ヴェイロン乗りは年...
-
フェラーリ乗りで年収540万と言...
-
年収1000万円以下だと車を...
-
面接での「希望年収は?」とい...
-
20代前半 高卒女子 年収350万は...
-
渋谷区のキャバクラの黒服に応...
-
大谷翔平夫人の生活費はいくら...
-
某ベンチャー企業に勤務してお...
-
27歳で年収450万ほどです。 積...
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
マッチングアプリやってます。...
-
年収約400万円で約300万円の車...
-
31歳で年収560万しかありません...
おすすめ情報