重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

トランプ、嫌いですか?

A 回答 (13件中1~10件)

うーん、トランプさんねぇ。

正直、好き嫌いで言うたら、ちょっと苦手なタイプやなぁ。
あの人の発言とか行動見てると、なんかこう、落ち着かへんというか、ハラハラするというか。えらい極端なこと言うたり、周りの人との摩擦も多いみたいやし。
もちろん、トランプさんにも支持する人がいてるわけやから、一概に悪いとは言えへんけど、個人的には、もうちょい穏やかで、みんなで協力して物事を進めていくような人がええなぁと思うわ。
ただ、政治家ってのは、色んな意見があって当たり前やし、好き嫌いだけで判断するのも良くないんやろね。
    • good
    • 0

そんなこと言ってみても意味ないじゃない。

強いて言えば、嫌いとまでは言わないけど、あまり付き合いたくないタイプ、よくわからない奴というのが1番近いかな。
    • good
    • 0

好きですよ。

 よく友達とポーカーなんかやっています。
    • good
    • 0

嫌いです。



これはマスコミの「民主党」バイアスのせいにされている回答もありますが、そんなバイアスですむようなレベルではありません。

友好国であるはずのカナダに対して第51番目の州にすればよい、グリーンランドは米国によこせ、軍事侵攻も辞さない、パナマ運河を返せ、関税は米国が一方的に決める、ここまで露骨な大統領はいないですよ。

さらには自分の支持者だったら殺人犯であっても恩赦で釈放する、気に入らないニュースはマスコミのフェイクだときめつける、ガザ地区は米国の領土にする等々無茶苦茶じゃないですか。

ロシアが一方的にウクライナを侵略しているのに戦争をウクライナのせいにする、イスラエルのガザ侵攻については全面的に支持をする、あまりにもエゲツナイといわざるを得ません。

こんな人が大統領になるのは「アメリカの落日」を象徴しているようですね。
    • good
    • 1

ムカつきますが嫌いではないですね。



平和ボケした各国のお偉いさんたちを動かすことが出来たので、もしかしたら日本にもワンちゃんあるかも知れない。

ウクライナ情勢もそろそろいい加減にしろよとウンザリしてたので、とっとと終わらせてほしいですね。

どちらかというと助けて貰う立場でありながら偉そうなゼレンスキーの方が最初から嫌いでしたね。
    • good
    • 0

嫌いじゃないが、関税政策はアメリカ国債が売られて厳しい状況です。



日本の米の関税率700%は間違いで実質は半分ですが、半分の350%にしますと言えば一歩前進した様に見えるでしょう。
    • good
    • 0

嫌いです。


トランプ関連の質問では三流ビジネスマンと回答の中に入れて居ましたが、もはや
三流にも満たないしビジネスマンでもない。
21世紀の狂人ですね。
    • good
    • 1

初めて氏を知った当初からジャイアンのような人もいるんだなぁ、と思ってました。


まだまだ得体が知れず世界が(大惨事)になどならず、温和になることを祈っています。
    • good
    • 2

別に、嫌いという程では、無い。



日本で、報道される内容は、トランプ悪、が
定番ですが、では、何故、バイデンは、それほど、
批判されなかったのか?

結局、バイデンは、リベラルの「民主党」であり、
日本のマスコミも、リベラル、或いは、左翼がかっていたので、
バイデン批判は、強くなかった。

安倍批判は、最大規模でするが、石破批判は、大きくは
しない、日本のマスコミの左翼、リベラル性格が、よく出ている。

余り、マスコミの洗脳に、乗せられないことです。

トランプと言えば、ビジネスマン上がりで、金の事しか
考えていない、と報道されるが、それでも、米国民が
圧倒的多数で、選択した大統領である事実は、ある。

私には、バイデンが余りにも「何もせず」、中国の
増長を許容した、とも見えている。
    • good
    • 1

どちらかというと嫌い。


だけど、大口叩き専門なので、友達にいると、退屈しないかも?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A