A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
トランプが事実と異なることを一方的にいっているだけ。
米 枠内:無税、枠外:341円/kg
https://www.maff.go.jp/j/kokusai/boueki/attach/p …
試算では200~400%台と推測される。
国際ルールに従っているものとなる。
また、他の関税も各国や地域で定めた関税となる。
一方的なトランプ関税とは全く違う。
No.8
- 回答日時:
700%はトランプさんが勝手に言っている嘘です。
コメの関税は原則0%です。ただし、輸入量が一定割合を超える場合にのみ、341円/キロの税金が掛かります。これば国際ルールで国内産業保護のためにどの国にも認められているルールに則っています。
No.4
- 回答日時:
うそをつくのはやめましょう。
日本は輸入米について、年間10万トンまでは無課税で、それ以上は1kgあたり341円の関税をかけています。
現在のアメリカ米の価格は9000円ほどですので、大体35%の関税になります。
https://jp.reuters.com/world/japan/TPUL3G6Y6JN2B …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 相互関税について 5 2025/04/06 08:28
- 経済 今 トランプ氏がやってる事は。 アメリカに輸入するのは関税あげるよ。 日本の消費者がアメリカ産買いや 7 2025/02/17 18:28
- 経済 トランプ大統領がするのは相互関税であって、単なる関税ではありませんよね。 日本政府が関税と同じと考え 5 2025/04/03 23:28
- ファミレス・ファーストフード 日本の牛丼チェーン店は米国から牛肉を輸入していますが、トランプ関税でまた値上がりするのですか? 6 2025/04/05 07:29
- 世界情勢 トランプは関税ゲームがしたいだけ? 6 2025/03/14 05:57
- 世界情勢 トランプ大統領の「日本は米国産のコメに700%の関税をかけている」の発言 11 2025/04/03 21:52
- 政治 米ホワイトハウス報道官「日本はコメに700%の関税」再び名指しで批判。こういう事を言われたら、自民党 3 2025/04/01 16:34
- 哲学 関税の意味が教科書的にも変わるのでしょうか? 関税と言えば保護貿易。 なければない方がよい だからT 3 2025/04/06 13:08
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) トランプ関税がわからない 5 2025/04/04 13:33
- 経済 トランプ関税について 相互関税と自動車関税の関係について 3 2025/04/02 13:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自動車重量税をトラックと乗用車で比べるとトラックは乗用車の半値以下になっています。
その他(税金)
-
ボーナス20万税金に持ってかれるんだけど、酷くない?
減税・節税
-
日本って税金安いんですよね? 最近になって財務省に税金がどうとか政治家に文句言う人が増えた気がします
その他(税金)
-
-
4
日本中どこに住んでも同じように税金取られるならインフラの整った大都市に住んだほうがいいですよね?買い
その他(税金)
-
5
至急 3万円の給付金は、何で非課税世帯のみで課税対象世帯は、支給されないのですか。誰が決めたのですか
その他(税金)
-
6
昨年の医療費が15万くらいだったので初めてe-taxで医療費控除を行おうと思い、スマホから一通り入力
確定申告
-
7
etax利用時間外で確定申告できません どうしたらいいの?
確定申告
-
8
社保扶養内で個人事業主をする手続きについて
年末調整
-
9
月極の駐輪場、駐車場の賃料に消費税がかかっていますがこれらは消費でなくて借り賃なのになぜ消費税
消費税
-
10
自動車税は排気量5Lで88,000円ですがこれはアメ車輸入の非関税障壁ですよね?
自動車税
-
11
パソコン購入費用
確定申告
-
12
自営業で250万の課税所得でかかるI年の税金は市役所にはらうのはいくらくらいになりますか?
その他(税金)
-
13
普段と違うスマホでクレジットカードを利用したら不正利用を疑われストップされ急いでいたので違うクレジッ
クレジットカード
-
14
この2024年分の確定申告に行ったら おおよそ、何円くらい還付されるでしょうか?
確定申告
-
15
確定申告で医療費控除を受けたい時、高額療養費を使ったのですが(9万円ほど負担しました)、この負担した
確定申告
-
16
消費税15%だそうですが、阻止できませんか?
消費税
-
17
103万円の壁ってだれが築いたの? 103万円ではダメな理由はなんですか? 非課税に甘えるより真面目
減税・節税
-
18
住宅ローン控除で、会社に年末調整を頼む場合、 夫婦のどちらがローン主なのか、提出する資料からバレます
年末調整
-
19
モバイルSuicaに間違えて13000円チャージしてしまいました。 退会手続きすれば返金されますか?
電子マネー・電子決済
-
20
確定申告が自力で出来ない人は多いですか?マイナンバー制度が出来て楽になりましたが。
確定申告
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリン税は1Lあたり53.8円で...
-
次の転職が決まっている場合、...
-
石破さんが口をすべらせて「食...
-
税金について 1収入から経費や...
-
収入と税金等
-
皆さんがなくてはならない税金...
-
ヴィーガン の人たちは税金払わ...
-
トランプ関税とは?
-
インボイスの仕組みについて教...
-
日本は輸入米に700%関税をかけ...
-
自動車重量税をトラックと乗用...
-
大谷選手の納税
-
関税は、輸出した側が、輸入し...
-
税金を多めに払う方法はありま...
-
パート主婦、130万?150万?
-
支払い調書
-
俺はYouTubeの自民党や財務省 ...
-
税金の無駄遣い
-
医療控除申請を先月の28にしま...
-
【税金】昭和時代の物品税は商...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
〝トランプ関税〟って迷惑だと...
-
関税は、輸出した側が、輸入し...
-
大谷選手の納税
-
20歳以上の国民なら誰しも払わ...
-
親にバレずに夜職をしたいです ...
-
国民なら誰しも払わないといけ...
-
税金を多めに払う方法はありま...
-
税金の無駄遣い
-
日本は輸入米に700%関税をかけ...
-
トランプ関税とは?
-
自動車重量税をトラックと乗用...
-
収入と税金等
-
俺はYouTubeの自民党や財務省 ...
-
皆さんがなくてはならない税金...
-
ヴィーガン の人たちは税金払わ...
-
ドンキで買い物して、各商品の...
-
医療控除申請を先月の28にしま...
-
パート主婦、130万?150万?
-
インボイスの仕組みについて教...
-
自分達 一般庶民は 財務省や自...
おすすめ情報