重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

胸椎椎間関節症の治し方
背中の痛みが治らないので
肩甲骨内側 下の表面の筋肉に圧痛点
しこりみたいなとこがあります二か所
整形2件 内科1件 循環器内科一件
整形胸椎MRI 内科 胸のC T 血液検査
循環器内科 心エコー すべて異常なし
自分で調べると 胸椎椎間関節症が一番近い症状です
肋間神経痛かもしれませんが
今ペインクリニックで トリガーポイント注射を
打ってますが まだ1回しかしてないので
効果があるか分かりません
どなたか経験した方 詳しい方いませんか

A 回答 (2件)

私は、毎週トリガーポイント注射をしていました。


場所は、両肩です。

私の場合、右腕が完全麻痺しており、動かせないので、右腕の重量で首右側の筋が引っ張られて、首の痛みが肩こりに進行し、さらに首こりに進行し、首の裏筋が痛み、吐き気や不調になり、頭頂部の痛みになります。
これを抑えるのにマクサルトRPD錠(とんぷく)を服用していましたし、ロキソニンは常用でした。

最近、右肩の湿布を首筋をカバーするように貼ってから、注射もリハビリも不要になりました。
ポイントは、首の両側に太い筋があると思いますが、そこを湿布(ロキソプロフェンNaテープ100mg DSEP)でカバーするように貼っています。

文章が前後して申し訳ありませんが、私が首こりの原因を掴めたのは、脳外科の頭痛外来です。

※ 添付図は、以前に使っていた分です。
「胸椎椎間関節症か肋間神経痛」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信有難うございます
頚椎症神経根症じゃなかったんですか
ロキソプロフェンNaテープは首とかは
かぶれないのですが 背中に貼るとかぶれて
真っ赤になります 皮膚が弱いので
ロキソニンは効きませんでした
有難うございました

お礼日時:2025/04/22 19:32

YouTubeで整体師や兼子ただしさんなど参考にされてはいかがでしょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/04/22 16:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!