
高学歴だと逆にキツい事もあるのでしょうか?
私は農園で働いているのですが、私の同僚に東大卒の元大手銀行マンがいます。
なぜ彼が農園で働きたいのか入社時に尋ねた事があるのですが、
彼いわく、銀行はストレスだらけで自分には合わなかった。と言っており、肉体労働の方が遣り甲斐があるとまで言っています。
彼の場合はちょっと特殊な例かもしれませんが、高学歴というのはどの職種でもそれなりのポジションに就くと思いますから、責任も重大で疲弊する人も多いのでしょうか?
例えば医者なんて命を扱うために責任が重いでしょうし、勤務医なら24時間365日いつ何があるかわかりませんよね。
学閥や出世競争、出向や昇進に伴う責任の増大など、下っ端にはわからない世界があるのだと思いますが、高学歴や年収が良くてもドロップアウトする人は多いのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
高学歴だと、幹部候補生、という
ことで、かなり厳しくなります。
サービス残業、サービス休出など
普通にあります。
仲間との競争も激しいです。
ワタシは大企業から転職して
中堅企業に入ったのですが
そこでは高学歴はあまり
おらず、
自分はかなり有能なんだな
と自分を見直したことがあります。
周りが高学歴ばかりだと
自分が無能に感じられるんですよね。
仕事はキツいですよ。
何かというと、高学歴なんだから
と言われますしね。
入社して10㎏やせました。
帰宅してからも、勉強の毎日
でした。
彼いわく、銀行はストレスだらけで自分には合わなかった。
と言っており、肉体労働の方が遣り甲斐があるとまで言っています。
↑
彼さんの気持ちは痛いほど解ります。
肉体労働など、軽いものです。
転職後、いろいろやって、工場のライン
労働もやりましたが
遙かに楽でした。
No.5
- 回答日時:
そういうことではなく、単に業種が合わなかっただけでしょう。
東大生は、営業が上手いわけでも、人付き合いが上手いわけでも、ビジネスなら何でも上手く出来るわけでもなく、基本的には学術・専門的な頭脳に長けてる人だと思います。
そこで、エリートだからといって下手な会社員や営業職なんかに就くと、今まで培った頭脳を生かす機会も無く、営業や人付き合いや上下関係を重んじるといった仕事を求められてしまいます。そうなるともはや東大なんて関係無く、どの学歴も横並びです。実際、銀行・証券会社や営業職といったビジネスは向き不向きがあり、最終学歴は関係無く、退く人は多いかと思います。
いい大学と言われる中でも、東大は見栄で入れるような所ではなく、本当に学問が好きな子の為の学校です。会社や地位に固執するようなこともなく、農園、もしくは他の仕事の方がよほど充実出来ると判断するようなタイプの子も多そうです。営業職は学問とは程遠いですが、農業は間違い無く学問の一種ですから。
そういやアナウンサーの桝さんも東大農学部出身で、在籍時に夢中になってアナゴやアサリの研究をしていたそうです。ここからも、東大生には銀行員より農業の方が性に合う子がいてもおかしくないという意味が伺えるかと思います。
No.3
- 回答日時:
質問者さんに聞きたいんですが、その同僚が流石東大と感じられる発想とか仕事ぶりってありますか?
現場仕事でも彼独自の効率や発想があったりとか東大卒ならありそうな気がするけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ よく「アメリカ合衆国は実力主義の国家」と言われますが、実際には日本以上の超学歴社会の国家ですよね? 2 2023/09/30 15:32
- その他(社会・学校・職場) 最近ツクズク思う、高校を卒業して大学に行かず正解だったと思う。 11 2024/08/08 07:21
- 北アメリカ アメリカ合衆国(米国)って結構酷い国だと思いませんか?日本が素晴らしい、と断言する気はありませんが。 9 2023/10/15 12:32
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか? 2 2023/05/07 09:43
- 教育・文化 正直、学歴差別って正しいと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とほざくゴミ屑がいますが。 14 2023/08/19 08:29
- 薬剤師・登録販売者・MR 現在23歳、女、高卒(大学退学)、社員経験なしバイト経験あり、現在無職、摂食障害あり。 摂食障害が原 1 2023/10/22 08:43
- 婚活 婚活において相手の学歴を気にする人は現在の仕事より学歴を気にするか知りたいです。 高卒で大企業に勤め 3 2025/03/21 21:05
- その他(学校・勉強) 現代日本における最終学歴別のイメージですが、これで合っていますでしょうか?よろしくお願いいたします。 4 2023/06/11 09:10
- 教育・文化 学歴差別ってある程度は仕方ないと思いませんか?時々「学歴社会の日本はクソだ」とぼやく者もいますが…。 21 2023/05/07 09:07
- 大学受験 偏差値の低い大学の学生が大学生活を充実させたくらいで高学歴の学生との差は埋まらない 12 2023/10/09 10:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高学歴だと逆にキツい事もある...
-
低学歴ほど威張りたがる…これは...
-
学歴って確かに大事であるとは...
-
質問です。也、という言葉で思...
-
学歴で人を判断する事ありますか?
-
学歴を批判したがるのは学歴コ...
-
横国は高学歴ですか? 理系です。
-
学歴社会
-
学歴社会の負け犬…今からでも勉...
-
IQ低くても高学歴な人いますか?
-
高学歴になるのが怖いです。高...
-
高学歴の人ってせっかちな人多...
-
高学歴なのに、それに見合った...
-
高学歴の司会者って低学歴のゲ...
-
低学歴の人ってなぜ勉強せずに...
-
交際中の女性に学歴を聞きますか?
-
一流大手企業って、やっぱり、...
-
フワちゃんってもし低学歴だっ...
-
高学歴が原因の差別や嫌味
-
心理学って人文系??? 就活の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低学歴ほど威張りたがる…これは...
-
IQ低くても高学歴な人いますか?
-
今時でも、ネット上ですぐに学...
-
学歴差別ってある程度は仕方な...
-
低学歴の人ってなぜ勉強せずに...
-
天才は友達がいないって本当?
-
大学へ行かない理由について
-
高学歴なのに、それに見合った...
-
高学歴が原因の差別や嫌味
-
交際中の女性に学歴を聞きますか?
-
東大卒と医者 結婚するならど...
-
「建前」と「現実」
-
高学歴を自慢してくる人に対し...
-
学歴コンプレクスがない人
-
中卒の女性と結婚したいと思い...
-
低学歴と高学歴を見た目だけで...
-
女を抱きまくって子供を残しま...
-
学歴あって教養なし
-
横国は高学歴ですか? 理系です。
-
ガテン系の人を見下す人は多い...
おすすめ情報